12月はパーティーシーズン(ホントか!?)。
パーチーなんて、まったく縁がないのに今年も妙にウキウキ。
「変わったきもの着たい病」が再発中。てか、ここのところ一年中そうかも。
最近(といってももう2カ月前だけど)心ときめいたのは、こちらです。

↑キモノスイッチさんの神楽坂での催事にて
ルミフルールの「牡丹更紗」の着物と花柄名古屋帯です
私にとっては、柔らかものの白っぽい着物なんて、
そうそう着る機会のない「非日常」の着物。
一見無地っぽく見えますが付け下げ調に大きく柄が配され、
光の当たり具合で柄が浮き出て、と~ってもお洒落なのです!
花柄の帯もツボ~
お値段も良心的。
で、でも、買えませんでしたけれど。
(それで↓の帯揚げを…)
でも、作者の意図はしっかり受け止めたつもり、かな…。柴崎るみさんの思いはこちらに。
パーチーなんて、まったく縁がないのに今年も妙にウキウキ。
「変わったきもの着たい病」が再発中。てか、ここのところ一年中そうかも。
最近(といってももう2カ月前だけど)心ときめいたのは、こちらです。

↑キモノスイッチさんの神楽坂での催事にて
ルミフルールの「牡丹更紗」の着物と花柄名古屋帯です
私にとっては、柔らかものの白っぽい着物なんて、
そうそう着る機会のない「非日常」の着物。
一見無地っぽく見えますが付け下げ調に大きく柄が配され、
光の当たり具合で柄が浮き出て、と~ってもお洒落なのです!
花柄の帯もツボ~

で、でも、買えませんでしたけれど。

(それで↓の帯揚げを…)
でも、作者の意図はしっかり受け止めたつもり、かな…。柴崎るみさんの思いはこちらに。