台風7号の進路が気になりますが今のところ薄日の中で涼しい風が吹いています。
暑い季節に手入れをしなくても長い期間花を楽しませてくれる「宿根フロックス」
徐々に種類も増えて夏の庭は宿根フロックスで賑やかになってきました。
ピンクに白のラインが入った優しい雰囲気の「オールインワン」
今年はカサブランカが沢山芽をだしたので
カサブランカに囲まれてお日様を求めて上へ上へと伸びてしまいました。
ただでさえ風通しの悪い場所なので下の方はうどん粉病がすごいことになっていましたが
薬剤散布で随分マシになってきました。
花が咲いている辺りにうどん粉病の痕が残っていないので良かった。
一番派手な色の「タットヤナ」
早くから咲き始めている「フレイムブルー」
経過するごとにブルーの色が出てきました。
まだまだ蕾がいっぱい控えています。
毎年蕾がなかなかきれいに開かない気難しい感じの「ミスティックグリーン」
ことしも蕾は沢山ついています。
今年は日がよく当たる場所へ移動したのできれいに咲いてくれるかも…と期待中
ここ数日前から宿根フロックスを見回っている時になんかおかしい…とは感じていたのですが
その疑いを信じたくないばかりに見て見ぬふりをしていました。
今日はじっくり観察をしてみるとやっぱり宿根フロックスだと思っていたら実は…
「セイタカアワダチソウ」だったのです。
宿根フロックスは冬の間地際で切り戻しているので春先に芽が出た時にずーっと
宿根フロックスだと思い込んでいたのです。
スーッと伸びた雰囲気はまったく同じで
ここ最近はどのフロックスも先端が蕾を付け始めているので
先端部分を見てこれは違うのでは?と思い始めたのです。
宿根フロックスの株の真ん中から出ているので疑いもしませんでしたが…
よ~く見ると葉っぱにギザギザが
随分成長させてしまっているので株ごと引っこ抜くと同じところから出ているフロックスまで
抜けてしまうので取りあえず地際で切ったのですが
ここまで見過ごしていたなんて迂闊でした。
周囲の栄養を独り占めしたかのように葉の色つやもよく育っています。
セイタカアワダチソウの陰でひっそりと「シャーベットブレンド」が咲いていました。
セイタカアワダチソウが無くなってお日様たっぷり浴びられるようになりました。