季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

株分け作業

2021年03月21日 | ガーデニング

昨年から気になっていた風知草の植え替え

もっとマメに植え替えをしていたらこんなに苦労しなかったんだろうなぁ…

とにかく鉢から抜くのが本当に大変でした。

なるべくなら鉢を割ることだけは避けたかったので

ヘリにスコップを入れて緩めているうちに「バリっ」

結局割れてしまった…

 

 

土がみえないほど根が回ってほぐすのにもひと苦労

3つに株分けして植え付けが終わった時には

鋏を握っていた親指、人差し指が擦り剝けていました。

気になっていた大仕事を終えてホッとしましたが

この重労働いつまでできるんだろう

 

ほったらかしで毎年咲いてくれる「ヒヤシンス」

この先のガーデニングはこんな手のかからないものを主流にしないとね

 

 

昨年のブログには掘り上げる…って記載していたのに

結局はそのままほったらかしでこの春を迎えましたが

密集して咲く様子もまた違う雰囲気のヒヤシンスでいいかなぁ~

 

 

昨年花後に枯れてしまった大株だったユーフォルビア・ウルフェニーの後継者

まだ1年目の小さな苗です。

花首が曲がっているこの姿 今年も見ることができました。

 

 

蕾が膨らんで色付き始めた「ローダンセマム」

 

 

植えた場所が悪く手入れができないクレマチス

自由奔放に薔薇に絡みついています。

 

常緑のクレマチス 「カートマニージョー」

一昨年古い枝を切り詰めたので昨年は花が少なかったのですが

新しい芽が株元からたくさん出て今年は花を楽しめそうです。

 

 

 

 

コボレ種でこのストロベリーポットに居場所を見つけた「ラブラドリカ」

 

部屋の中では

 

 

明るい花色が春の雰囲気を出してくれる

デンドロ イエローソング「キャンディ」

高芽から殖やして3鉢になったのでとても華やかですが

殖やすと手入れも大変…殖やすことも考えないとね。


咲き揃ったクリスマスローズ

2021年03月16日 | ガーデニング

鉢植えのクリスマスローズや

コボレ種から2~3年経ちようやく開花の株に育った初めましてのクリスマスローズ

庭のあちらこちらでうつむいて咲くクリスマスローズの顔を覗き込むのが

楽しい季節になってきました。

 

 

 

 

 

 

ダブルとはまた違う魅力を感じてセミダブルばかり集めた時もありました。

 

コボレ種から育って約3~4年。

 

やっとツボミが見えてくるとどんな顔の花なのか楽しみになります。

花の特徴を見比べながら親株はこれかな?と想像したり

似ているようでも花びら(ガク)の形がちょっと違ったり…

そっくりの花が咲かないところが面白いですね。

 

ラナンキュラス「ラックス」

蕾がぐ~んと伸びてこれから賑やかになってきます。

 

冬の間ガーデニング意欲もなくほとんど園芸コーナーをスルーしていましたが

この一つだけは惹きつけられて買ってしまいました。

 

八重咲きアネモネ「アンアリス」

 


庭の動きが活発

2021年03月14日 | ガーデニング

日中の気温が20℃近くまで行く日が続いて

動きの鈍かった球根の花が賑やかに咲き始めています。

 

 

夜間の間萎んでいたアネモネは…

 

 

太陽に向かって微笑んでいるように咲いている

 

 

葉にガードされていたヒヤシンスの蕾も

暖かさにぐ~んと花茎を伸ばして

 

 

この神秘的な色のグラデーション

今年も花数は少ないけど5年目の春を迎えています。

 

ムスカリ「ネグレクタム」

薄紫から濃紺へのグラデーションと白のエッジがオシャレ

 

 

寄せ植えに使っていたアラビス「ライムバリエガータ」を

花壇に植えている薔薇の株元にお引越し

植木鉢の狭い場所とは違って横へ横へと自由に伸びています。

 

 

冬の間は地上部が枯れこんでいた「プルモナリア」蕾が膨らんできました。

 

 

晩秋の頃は鉢からこぼれるように葉を茂らせていた「パルマスミレ」

冬の厳しい寒さで葉が傷んでしまいましたが

新しい葉の間からあま~い香りの花がポツポツと咲き始めています。

このあま~い香り…心がほっこりとしてきます。

 

 

コボレ種でこの場所に居ついたアガスターシェ「ゴールデンジュビリー」

玉石の隙間には昨年のコボレ種から発芽した双葉がびっしり

 

北側の通路にはプランターに植えていたルッコラのコボレ種育ち

 

プランターで大事に育てたルッコラより元気


同じ種類とは思えない

2021年03月10日 | ガーデニング

3ヶ月ぶりの更新の間にすっかり季節が変わっています。

クリスマスローズが咲き始めると春を感じる…いつも通りの季節の移り変わり

ですが。。。

同じ種類とは思えないような咲き方をしているクリスマスローズを発見

この1年間の手入れ不足をアピールしているのか?

ゴージャスなダブル咲きが一重咲きに変身して同じ種類とは思えないのです。

 

「ダブルファンタジー」透明感のある真っ白なダブル咲き

 

1年前の画像を見直しているとこの頃から花数が減っているような気がします。

 

色あせた花もそれなりに雰囲気があります。

 

今年の花はと言うと…

 

 

同じ鉢で咲いているのですがスカスカ…

しかも咲いている花がか弱く4本だけ

 

完全に一重の顔つきになっています。

 

こんな極端に違うなんて…この春は真っ先にこの鉢を植え替えします。