季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

薔薇 ピエール・ドゥ・ロンサール

2021年05月21日 | ガーデニング

しとしと降る梅雨のイメージと大違いの昨日今日の空模様

見頃を迎えている薔薇に容赦なく強風と雨が叩きつけています。

一面に花弁が散っているし鉢薔薇も転がって土が飛び出しているし…

ため息がでるばかり

この悪天候では庭掃除もできないのでゆっくりパソコンの前に腰を据えて

撮りためた画像を整理しながら散る前の薔薇をUPしていきます。

 

今朝ひと通り見回ってみると

強風の中でもまだ枝にしがみついている「ピエール・ドゥ・ロンサール」

 

 

昨年古い枝を整理したのでいつもより寂しいけれど

新しいシュートが元気に伸びだしているので来年に期待

 

 

いつ見ても見惚れる咲き始めの整った顔立ち

 

 

おちょぼ口のような蕾も…かわいいなぁ~

 

 

 

深紅の薔薇「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」

 

 

鉢植えで育てているのでコンパクトに仕立てるつもりが

中途半端にビヨ~ンと伸びて不格好になっています。

強風にあおられてもめげず頑張ってる姿に逞しさを感じます。

 

 

同じクリムゾンレッドでこちらは株が弱って花付きが悪かった

「ウイリアムシェークスピア2000」

 

 

 

「西洋ニワトコ」「コバノズイナ」

西洋ニワトコ・ブラックレースの葉色が淡いピンクの花色を引き立てます。

植えて2年ぐらいは花がなかなか咲かなかったので剪定の時期が悪かったのか?

と思ったりしましたが

神経質にならなくても3年目から次々花を咲かせるようになってきました。

ひと夏でわさわさと茂ってくるので枝透かしが欠かせません。

「コバノズイナ」涼し気な白い花は好きなのですが

最近困っているのは地下茎でこんなところまで…と呆れるぐらいの場所まで

四方八方に地下茎を伸ばしていること。

薔薇の根元からひょっこりと芽が出てきて抜くに抜けない…

どこから出てくるのかわからない。まるでモグラ叩きのように思えてきます。

植えた頃の苗がこんな風になるとは思いませんでした。