季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

写経体験

2019年10月27日 | 日々あれこれ

半月ほど前に手打ちそばが美味しい道の駅に行ってきました。

「天ぷらざるそば」を頂いた後野菜をいろいろ買って袋に詰めていたとき

そばに置いてあったパンフレットに目が留まりました。

 

 事前申し込みの必要が無く毎月21日に開催しているとのこと

早速初体験に行ってきました。

 

 

年賀状でも筆ペンを使わない私が何十年ぶりかに書き始めると

小さな文字でもないのに細く筆を運べなくって画数の多い漢字は

なかなか思うように書けません。

山あいの静かな佇まいのお寺で唱える音を想像し意味を探りながら書き進め

途中足のしびれと格闘しながら1時間半ほどで最後の願い事を書き終えました。

その後、本堂で読経し奉納して終わりました。

 

 

本堂の裏山に八十八か所巡りができる石仏があるようです。

 

 

 

 

雨降りの後だったので滑りそうな山道は危なっかしそうなので引き返してきました。

 

 

これからきれいに色付くもみじの奥に国指定文化財の三重塔

 

 

 

来月の写経の日はもみじがきれいに紅葉してそうで楽しみです。 


秋薔薇がポツポツ

2019年10月25日 | ガーデニング

夜から激しい雨と風

朝庭に出ると油断していました…鉢薔薇が将棋倒しになっていました。

 

秋薔薇がゆっくり咲き始めています

枝先の小さな蕾が徐々に大きくなって楽しみに待っているのに

ひと晩で蕾が半分無い かじられてガッカリすることもたびたびあります。

食害された株をじっくり観察すると上手に隠れている「ホソオビアシブトクチバ」

葉の縁には「チュウレンジハバチ」の幼虫がびっしり

秋以降雨が多かったので殺虫剤を撒いていなかったので今年は特にひどいようです。

 

食害を逃れた薔薇の最近の画像から…

 

2019.10.18 『ジュビリーセレブレーション』

 

2019.10.19 『クレイジートゥ』

 

撮影日 2019.10.23 『クレイジートゥ』

 

2019.10.18 『ヘリテージ』

 

2019.10.18 『しずく』

 

 

 

 

球根を掘り上げずそのまま軒下で過ごしてきた『ラナンキュラス・ラックス』

3種類3鉢のラックスそれぞれ芽が出てきました。

 

高温期の深緑色からブロンズ色の葉が混じってきたヒューケラ

 

ジニアが夏からずーっと咲き続けてます。

 

種蒔きから約ひと月 

一番苦手な鉢上げをしました。

 

鉢の向きを変えたらいつの間にか紫香蘭に蕾が出ていました。

 

オリーブの実が色付き始めています。


まだまだ暑い10月

2019年10月08日 | ガーデニング

朝晩は秋らしい空気に包まれますが日中の蒸し暑いこと

昨日は真夏に着ていたTシャツをまた引っ張り出していました。

今日は天気予報通り時折雨が降る曇り空で

ケヤキなどの剪定の予定がどうなるか心配でしたが

降っていた雨が止み予定通り庭師さんに来ていただくことが出来ました。

 

更新をサボっていた間の庭の様子です。

 

急に花付きがよくなってきた『トレニア・ブルーインパルス』

 

 

寄せ植えの株元のトレニアが咲きだして賑やかになってきました。

 

 

真夏から晩秋まで元気に咲き続ける『ペンタス』

病虫害も殆どなく手間要らずで毎年欠かせない存在です。

 

 

真夏に切り戻したペチュニア『黒真珠』

 

 

こんもりと咲き揃うことは残念ながら出来ていませんが

伸びた枝先にたくさんの蕾がついています。

 

暴れていたジニアも切り詰めた後やっと揃って咲きだしています。

 

 

 

チョコレートコスモス・ガイラルディア・斑入りランタナ・ペチュニア

の寄せ植え

 

 

切り戻したペチュニアとチョコレートコスモスに蕾が見え始め

これからが楽しみなひと鉢

 

日中の気温が高いので眺める時間が短い薔薇

 

 

秋色で咲きだした『ニューウエーブ』

 

 

華奢な枝先に咲いている『しずく』

 

 

殆どの葉を落とした枝先に蕾がチラホラみえる『茶々』

株のことを考えたら摘蕾したほうが良かったのかもしれないけど

不思議な色とくちゃくちゃに咲く姿がやっぱり見たくって咲かせちゃいました。

 

朝の水遣りのときに発見した『シャンテロゼミサト』の株元

 

 

テッポウムシの被害痕の木くず

今年は『ルージュ・ピエールドゥロンサール』も被害に遭いましたが

どちらも小さな穴を見つけることが出来薬剤注入してなんとか無事に済んだようです。