季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

球根いろいろ

2017年03月20日 | ガーデニング

昨年の秋頃だったか…

寄せ植えで枯れたあとほったらかし状態になっていたプランター

土をふるいにかけて掃除をしているとアネモネらしき球根が出てきました。

雨のかからない場所に置いてあったので腐らずに残っていたようでした。

古い画像を調べてみると…

 

 

一昨年の寄せ植えに使ったアネモネだったんです。

そう言えば去年はガーデニング熱が下がりっぱなしだったから

寄せ植えもあまり作らなかったかな…

この時のラナンキュラスの球根は腐って消えていたのか

古い根と勘違いして処分してしまったのか?

アネモネらしき球根が見つかったので花壇の空いているところに植えておいたら

2年ぶりに蕾をいっぱいつけて咲き始めたのです。

 

 

 

根元を見ると土からやっと顔を覗かせたばかりの蕾も数えると7つ控えています。

 

アネモネは購入した時と同じぐらいに立派な花を咲かせてくれたけど

ヒヤシンスは元の花とは比べものにならないほど…と言うよりも別の種類のようです。

 

 

 

花が終わった後一ヶ所にまとめて植えておくのですが

地上部が無くなった頃にうっかりスコップを入れて分球して小さくしたこともあって

今年はとくに小さくバラバラになってしまいました。

 

 

 

その後のウィンティーなのですが…

 

 

今年はピーチを買ってがっくり…

まだ新しい蕾が元気に開花していないせいもあるのでしょうが

可憐なピンク(ピーチ?)が目立たず

花保ちがいいので褪色したアンティークっぽいクリーム色が広がって

株全体がが汚く感じてしまいます。

やっぱりウィンティーはライムグリーンが素敵だと改めて思ったピーチでした。

 


紫香蘭

2017年03月16日 | ガーデニング

 

晩秋に1本、年が明けて春先に1~2本

毎年、開花の時期がずれて咲いていた紫香蘭でしたが

今年は6年目にして初めて(?) 開花が揃いました。

 

 

今年の蘭類は昨年の夏にバルブがよく育っていたので

どの株も蕾がたくさん付いています。

この紫香蘭はたまーに帰ってくる子供部屋の日当たりはいいけれど

人けのない無加温の部屋に置いています。

ドアを開けると部屋中に紫香蘭の香りが…


クリスマスローズ Ⅳ

2017年03月15日 | ガーデニング

コボレ種育ちのクリスマスローズ

咲いた花を見たらとってもチャーミングでした。

 

 

桜貝のようなやさし~いピンクの八重咲き

 

ラベル通りに咲かずにガッカリしているのは…↓

 

『ヘレボラス ガーデンハイブリッド ダブルブラック』

 

 

開花株ならきっと高い値段が付いていたのだからしょうがないなぁ…と諦める。

 

一重のブラックなら以前から我が家で咲いているこちらの方が↓

 

 

カップ咲きで可愛いかなぁ~

 

今年は花数が少なかった真っ白なダブル咲き

 

 

 

 

 

 

植えっぱなしで6年ぐらいの「テータテート」

昨年、殖えすぎて押し出されて土から飛び出していた球根を

薔薇の根元に…

 

 

 


次々と開花中のクリスマスローズ Ⅲ

2017年03月09日 | ガーデニング

朝の冷え込みが厳しいこの2~3日、早朝のクリスマスローズを見ると

低く身をかがめているように寒さから身を守っています。

 

 

昨年開花株で購入したミヨシの「メープルシフォン」

昨年は早めに花茎を切り、植え替えて大事に育ててきたけれど

花数は去年と同じ

 

 

光が当たっていないと顔立ちがはっきりしないので

順光で写したら今度は見た目より随分花色が明るいけど…濃い紫のセミダブル

他の花に比べるとひと回り大きな花が咲いて花数が少なくっても華やかです。

 

 

 

 

 

 

いつ頃から我が家で咲いてきたのか…

記憶にないぐらいの古参のクリスマスローズ

今年はひと際目立つスポットの花が出てきました。

 

 

 

 

 

ひと月半ほど前にHCで購入したピーチのウインティー

ライムグリーンやラベンダー色のウインティーを育てたので今年は

この優しいピンク色を選んでみました。

咲き始めのピンクから徐々に褪色してアンティークカラーのイエローグリーンへ


ニューフェースのクリスマスローズ Ⅱ

2017年03月04日 | ガーデニング

10年ぐらい前はコツコツと採種して発芽させ、そして鉢上げして…と

まめに手入れをしながら楽しんでいましたが

細かな作業がだんだん面倒になって何と何を交配したのかの記録も無し

鉢上げするのも面倒になって庭先に適当にばら蒔きしたものもあったり…

そんな育種放棄されたクリスマスローズが素敵な花を付け始めて

急に密着しだした勝手気ままな庭主なのです。

 

 

初開花からすごくボリュームがあります。

 

 

 

3年前のクリスマスローズの画像を見ながら親探し…

 

ピンクのスポットの花からすると

 

 

花の形から

 

 

この2種類を交配させたのかしら?

 

交配させて違う魅力の花が楽しめるのはやっぱりわくわくします

自分の身体にだんだん自信が無くなってくると3年後、4年後の開花を

待つことに不安を覚えるようになってしまう。

期待をせず、自然に任せて「いつのまにかこんな珍しい花が咲いているわぁ~」

こんな楽しみ方が一番気楽でいい。

 

 

セミダブルのこの方はWになりそこなったのかなぁ~

優しいピンクのセミダブル

 

 

3年ぐらい前はダブル咲きよりもセミダブルに魅せられて

園芸店でセミダブルを探していたっけ…

 

 

真っ白で清楚なニゲルのダブルファンタジー

我が家に来て4年目ぐらいかな?

 

 

 

今日も暖かな日差しを浴びて花茎を伸ばしているクリスマスローズ

次々咲きだして庭に出るのが楽しくなってきました。