季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

見頃のデンドロビウム

2020年03月09日 | ガーデニング

今年は取り込んだ時からリビングで冬越しをしていたデンドロ『イエローソング・キャンディ』

暖かい部屋で過ごしてきたのでひと月以上早く満開になりました。

 

 

咲き始めの淡いクリーム色から色濃いイエローになってきました。

 

 

我が家にある2種類のデンドロ

左の『イエローソング』は細く 右の『スイートキャンディ』は丸みのある蕾

咲いた花の大きさはほとんど変わりません。

 

 

↑元の株

 

 

↑高芽取りから育てて6年目ぐらいになります

今じゃ元の株と同じぐらいにバルブが殖えてたくさん花が咲くようになりました。

同じ環境で育てていてもイエローソングの方はなぜか高芽ができやすく

殖やしやすいのでお友達の家でも花を咲かせています。

 

 

デンドロビウムが咲き終わるころには『エピデンドラム』が咲きだすかな?

花茎が6本伸びています。

 

 

庭ではクリスマスローズを眺めるのが日課

 

 

以前UPしたのと似ていますがこちらはそばかすのないすっきり美人

 

 

 

 

3日ほど前開きかけていた蕾でしたが…

 

 

 

 

風もない穏やかな日です。

午後から腰を痛めない程度に庭作業をします。


今年も同じところで咲くクリスマスローズ

2020年03月06日 | ガーデニング

朝、昼、夕、夜…TVで繰り返し報道される「コロナウイルス関連」

日に日に感染者数か増えているのが気になります。

私が感染予防を心掛けていても主人が無頓着!

仕事から帰ってくる主人に十分な手洗いやアルコール消毒を口酸っぱく言う毎日です。

終息の気配が感じられないので不安が募る一方です。

取り合えず手洗いと十分な睡眠で免疫力を落とさないように気を付けます。

 

昨日は雨や時折粉雪が舞ってどんよ~りした寒い一日でしたが

今は気温は低いですが日差しに力強さを感じる春らしい朝です。

今日も『クリスマスローズ』ですが…

一か所にいろいろな種類が混ざっている場所を種類ごとに植えなおすこと

一昨年からやろう、やろう…と思いながらいまだに手付かずなのです。

ぱっと見はこれでいいじゃないかな~と思えるのですが

複雑に根が絡み合ってぎゅうぎゅう詰めになっているはずなんです。

 

 

と言うのも…

5年ぐらい前にこんな花が咲いたらいいなぁ~と思いながら

適当に受粉させて茶袋に種を入れたものを

夏越しするのに土の中に茶袋ごと埋めて保存していました。

涼しくなってから種袋を取り出して蒔くのですが忘れてタイミングを逃してしまいました。

慌てて掘り出したら茶袋を突き破って発芽がもう始まっていました。

袋の中の種が多かったので発芽種が団子状態でした。

不織布を突き破って根も伸びているのでバラバラにしたくても困難で

お手上げ!あきらめてそのまま土に戻した場所なのです。

その団子状態の種から生命力のあるものだけがこの場所で咲いているのですが

いろんな顔を持つ花が咲いているのです。

 

 

八重にならなかったのも混じっています。

 

 

色合いが似ているけど八重とセミダブルになっています。

 

 

 

 

 

先週の趣味園を見たあとだったのでついつい立ち寄ったHCで買ってしまいました。

 

『オステオスペルマム・オペラモーヴ』

 

 

一目ぼれしたビオラもついつい…

 

庭人ビオラの『流れ星』

画像で伝わっていないのですが絞り模様が素敵です。


クリスマスローズの開花季節

2020年03月03日 | ガーデニング

前回のUPから半月…カレンダーも3月の新しいページへ移っています。

この半月の間に腰の痛みを抱えながらラウンドして途中でギブアップするほど悪化

 

コロナが騒がれ始めたころから週イチで通っていた鍼灸院へ行くのを躊躇ってしまいました。

カーテン越しから聞こえてくる他の方の咳をしている様子が

自分の治療の前の方がどんな人だったのか…

状況が分からないのでうつ伏せで治療するのが不安だったのです。

その頃は腰の様子もマシだったのでしばらくは通うことを止めていました。

そんな時に立て続けにゴルフに行って3度目のラウド時に

途中からクラブが振れないほどの痛みでギブアップ

腰痛に耐え切れずもう躊躇している場合ではなくなり鍼灸院へすぐ予約を入れました。

マスクをしてうつ伏せの状態でも腕の上で顔をなるべく浮かすように気を付けながら

30分ほどの施術を5回ほど受けた頃からやっと日常生活には支障が出なくなってきましたが

朝イチが一番ツライ!!腰回りがガチガチで前かがみができません。

ゴルフは当分お預けにしていますが…気になるのがバラの作業

この半月でやるはずのことが全くできず、暖かさで芽が動き出しているし…

焦って無理をすればまた腰痛が悪化することが分かっているので

今季のバラは樹勢にお任せです。

 

 

コボレ種から育ったそばかす入りの糸ピコ

 

 

古くからあって鉢植えにしたり、地植えにして引っ越しを繰り返したり

そのせいか衰え知らずでいつもフレッシュな感じで咲いています。

 

 

前回にUPした反日蔭の花壇で夏越しをし、鉢に植え替えて表舞台にやってきたものです。

 

 

 

色あせてきた花の横で一層白が引き立っている『ダブルファンタジー』

 

 

バラの根元に殖えた『ティタティタ』を植えて2年目

 

 

 

3~4年目ぐらいのヒヤシンス

 

 

過去のブログで探したらこの場所に植えて5年経っている『アネモネ』

植えっぱなしですが毎年順調に花数が増えています。

 

 

わさわさ茂った葉の中から蕾が伸びてきました

ラナンキュラス・ラックスシリーズで我が家で育てているのは

『アリアドネ』『ケラモス』『エウロペ』

一番最初に蕾が上がってきたこの画像は「エウロペ」

ブログを続けていると毎年同じ時期に同じような花が並びますが

1年ぶりの花との再会は嬉しいものです。。。

「今年も咲いたね」「今年も見ることができたぁ~」

花も人も限りある命、歳のせいか最近はそんな思いを強く感じるようになってきました。

身体が思うように動かせなかった日が続いたからでしょう。。。

ブログを始めて10年、過去のブログをたま~に見ますがやっぱり気持ちが若い!

せめて気持ちだけはいつまでも若くいたいものです。