イマカガミ

こころにうつりゆくよしなしごとを・・・

世の中には

2009-09-06 23:58:38 | 日記
いろいろな肩書きがある。

テレビにも時折出てくる、リクルート出身の営業の人。
この前会社の近くを歩いていたら偶然見かけた。
「あ、あの人どこかでみたことあるな」と思っていたのだが、
すれ違ったときに気付いた。
なぜならリクルートの話をしていたから。

今日もネットサーフィンをしていたら、
「コンサルティング会社XX社内定のXXさんがやってくる」とな。
そんなもんまで肩書きになってしまうとは。

世の中は思った以上に多様化していますぞ。

今回のプロジェクトでは

2009-08-24 12:11:10 | 会社
7月入社の新人君が一緒にアサインされています。
彼は海外の大学の学部を卒業して、新卒としてうちの会社に入社とのこと。

そんなわけで、いろいろ注入する必要がある。
根性とか、仕事に対する姿勢とか、根性とか。

反面彼から提供される話題には、なんだか私はもじもじしてしまうのだ。
例えば、入社試験の話とか、MBA留学したいとか。

そんなものの一つが、アメリカにおいてきた彼女の話。
別れるとか、別れないとか、なんとかかんとか。
人の昼ごはんの時間を使って、そういう私の意見が必要無い会話をされると、
げんなりしてくるのであります。

もっとinterestingな話をしようや。

と言ってみたものの、そういう話題に対して
なんだかさめている自分自身がなんとなく感慨深い。

ひさびさに

2009-08-09 18:20:34 | 日記
携帯電話を変えました。

私はドコモを使っているので、ドコモショップへ出かけた。
Wi-Fiのアクセスポイントにできるという、NECの端末に興味は引かれたのだけれど
・ぐりぐりするボタンが使いにくい
・タッチパッドの操作性が十分に考えられておらず、無駄にクリック数が多くなりそう
という理由で富士通のF-09Aにしてみました。

Googleケータイも一応試してみたものの、
iPhoneと同じバーチャルキーボードで使いにくかったため
止めておきました。

うむ。

いろいろあった挙句

2009-08-01 01:55:01 | 会社
突っ込まれていたプロジェクトが立ち消えになってしまったので、
二日ほど休暇をとってのんびりしていました。
(つい最近もこんなタイトルのエントリを書いたような・・・)

そして来週からは次のプロジェクト。

コンサルティングファームでのプロジェクトアサインの決まり方について
少々書いてみようかと思う。

コンサルティングファームでは、プロジェクトが終わるたびに
スタッフのほうから見ると就職活動、
偉い人たちから見るとドラフトのようなものが繰り返される。

つまり、一方では人を募集しているプロジェクトのリストがあり、
もう一方ではプロジェクトにアサインできるスタッフのリストがある。
スタッフのほうで興味のあるプロジェクトの担当オフィサーに
アプローチすることもあるけれど、誰がどのプロジェクトに入るかということは
結局は偉い人たちとオフィスの都合で決まる。

つまり、優秀な人は激しい取り合いになる一方で、
オフィスの都合で優秀な人が一つのプロジェクトに偏在することは許されない、と。

仕事ができずに誰からも声がかからない人もやっぱりいるけれど、
とりあえずは売れっ子のほうのことを書いてみる。

売れっ子のスタッフから見ると、声をかけてくれたオフィサーが複数いる場合、
無碍に断ると角が立ち、次からのアサインに響くので政治的に難しい。
しかもこういう交渉はプロジェクトから外れたときにだけあるわけではなくて、
まだプロジェクトが終わる前にも、「いつ今のプロジェクト終わるの?」という
問合せが日々やってくる。
個室に呼ばれて説得されたり、携帯電話に電話がかかってきたり・・・

まあ、そういう泥臭い政治的なやり取りを乗り越えてアサインというのは
決まっていくのです。

こういうアサインのための品定め、人定めというのは入社直後から始まっている。
思えばこういうコンサルティングファームの入社前に喧伝されている、
「平等」というのは最初の発言の機会が平等という意味に過ぎなかったと
つくづく思うのであります。
ひとたび口を開けばその瞬間から戦闘力を測られ始めるのであります。

おさおさ気を抜くこと無かれ。

今日も今日とて

2009-07-20 23:15:31 | 会社
某業界に関する事項の脳ミソへのインストール作業を進める。

映画のマトリックスの中のヘリコプターの操縦方法みたいに
簡単にできたらいいのにのう。

さらばジュンク堂

2009-07-19 18:49:41 | 日記
ケチな話をする。

確かなところからはじめよう。
Bocksunのチーズケーキはウマイ。
これは確かだ。

次に、仕事の関係上、私は年間100万円以上本を買う。
これも確かだ。

例えば去年は120-30万円買い、そのうち20万円ほどはbk1で買った。
Amazonで買うこともあるけれど、それは少ない。
なぜなら、bk1なら1回あたり1万円以上買うと、1000ポイントつくから。
ではなぜ全てbk1で買わないかと言うと、届くまでに2,3日かかるためだ。
仕事で必要な本はその場で読むことが多いので、2,3日も待っていられないから、
結局はポイントを犠牲にしてジュンク堂で買うことが多い。

ジュンク堂では一回あたり1万円以上買うと、ジュンク堂内の喫茶で使える
400円相当のクーポンをもらえる。
ところが、レジの人によっては1万円以上買っても券をくれるのを忘れることがあり、
ちょっとしたストレスの原因になるのであんまり気にしないことにしている。

池袋店の場合は全部で9階あるうち、レジは1階にしかないので、
レジは猛烈に混むけれど、合計金額が1万円を超えやすい。
一方、同じジュンク堂でも、新宿店の場合はレジが各階にあり、
例え二つの階でそれぞれ6,000円ずつ、合計1万2千円買い物しても
券はもらえないのだ。
店員が、「荷物、そちらの袋に入れてもよろしいでしょうか?」と訊き、
彼の目にも私が今買ったものと合計すれば1万円以上買ったことが明らかでも、
券はやってこない。

そういう仕組みだ。
とはいえ、年間100万円も買っていると、例え店員が忘れても、
クーポンはそれなりの枚数がたまっていく。

さて、冒頭で挙げたBocksunのチーズケーキというのは、
ジュンク堂の喫茶で150円で売られている一口サイズのチーズケーキだ。
ウマイ。

クーポンには期限があるので、買い物のついでに立ち寄り、
500円のジュースと、件のチーズケーキを2つ注文する。
これでクーポン2枚。

チーズケーキは一つ食べ、一つは家に持ち帰り、家族が食べる。

ところが、昨日は期限の関係で3枚使いたかったので、
500円のジュース、チーズケーキ5個で、1250円(50円は払う。)注文したところ、
店員がみょうちくりんなことを言う。
「こちら全部こちらでお召し上がりですか?」
「(その質問に何の意味があるのだろうか。)いえ、いくつかは持ち帰る予定です。」
「その場合、チケットでは支払いできませんが、よろしいですか?」


これは多分、こういうことだろう。

喫茶コーナーは赤字だったのだ。
これまでは来店を促す機能ということで採算にも目をつぶっていたが、
何かのきっかけで赤字を抑える、あるいは黒字化せよという方針になったのだ。

で、赤字の原因を見てみると、
チケットで支払われたケーキ類の持ち帰りの赤字が大きかったのだろう。
原価で考えてみると、明らかにジュースの方が低い。
高々普通の人はチケットを1枚くらいしかもっていないだろうから
ケーキを買う人は合わせてジュースも飲むと、
収支的にはトントンということになるのだろう。
つまり、ケーキを食べるならジュースを飲め、
ケーキだけ持って帰るなら現金で払え、ということなのだ。

せこい。あまりにせこい。(こんなことを書いている私も、だが。)
しかも、チケットを持っている人はお得意さまではないか。
企業の戦略として逆行している。
それとも、私のようなヘビーユーザーはこんなことをしても
離反しないと足元を見ているのだろうか。
そんなことを考えていたら腹がたってきた。

腹いせにその場でケーキを5個食べてやろうかと考えたけれど、
私の柄ではないので、静かに、二つに減らした。

家族がここのチーズケーキが好きだったから、ジュンク堂で買っていたけれど、
この施策に込められたメッセージがあんまりにお粗末なので、
今後はLIBROで買うことにしました。
そのほうがポイントの付与率もいいしね。

いろいろあった挙句

2009-07-19 18:06:07 | 会社
海外出張は急遽取りやめに。

そしてまたいろいろあった挙句違うプロジェクトに投入されました。

何でも、今回はうちの会社として経験のない領域だそうで。
今後この領域で仕事を取って行きたいので、
とりあえず渡辺さんでも入れとけ、ということのようです。

なんだか最近こういうジョーカーのような扱いのアサインが増えてきたな・・・

会社の同僚のお誘いで

2009-07-18 02:19:47 | 日記
ヱヴァンゲリヲン劇場版:破を観てきました。

新宿のOIの上にできた、新しい映画館で。
21:45開始。

びっくりしたなぁ、もう。
お勧めです。

この経済状況の中

2009-07-06 20:30:18 | 会社
ありがたいことにうちの会社は忙しいらしく、
前のプロジェクトが終わると同時に次のプロジェクトにアサインされました。

今回はいわゆる海外のプロジェクトでして、
日本側からの参加はメンバーとしては私のみ。
英語については、MBAを持っている人が多いので、
これまであんまりおおっぴらには言わなかったのだけれど、
「渡辺さん、この前、オフィサーの英語の冠詞を直してましたよ。」という
うわさがアサインを決める人たちに伝わったようです・・・。

というわけで、週末からは急遽LAのオフィスに行って来ます。
そのため昨日はあわてて都議会選挙の期日前投票に。

景気が底入れしたと

2009-07-01 16:11:19 | 日記
ちらほら言われるようになったけれど、
落ち着いてアメリカの住宅関連の指標を見る限りとてもそんなことは言えない。

人間、とかく短期的かつ相対的に判断しがちだし、
そういう人間の抱く期待が経済動向を左右するのだから、
みんなで景気が底入れしたと言っていれば本当に景気が浮揚するかも知れない。

1. 乱発したケインズ的な経済対策の効果が切れても
2. 経済対策のために発行した国債のおかげで利率が上昇しても
3. アメリカの家計が復活しなくても
大丈夫かもしれない・・・

一日のうち

2009-06-30 15:22:04 | 会社
4時間くらい、自分の席でしゃべり続けている同僚がいて、
さすがに耐え切れなくなってきた。
これについてはいろいろ書きたいこともあるが・・・


かといって面と向かって抗議するエネルギーもないので、
ノイズキャンセリングイヤホンを買って泣き寝入ることにした。

ビックカメラに行ってみる。
入るなりiPodの音声がまったく聞こえなくなり、
けたたましい音楽やらマイクの声が響いてくる。
これが30分後にはまったく聞こえなくなるのかとわくわくしていざ売り場へ。

ノイズキャンセル率96%などと書いてあるので期待しつつ
自分のiPodを接続して試してみる。
わくわく。これであいつの耳障りな声ともおさらばだ。

ん?店内放送がまったく消えない。
電源を確かめてみても、onのランプが付いている。
ためしに什器をはじいてみるとなんとなく音が聞こえにくい気がする。

そこで初めて気付いた。
もしかして、ノイズキャンセルイヤホンは人の声や、救急車の音など
社会生活上必要な音は消さないのではないだろうか。
問題は雑音と必要な音を判別する技術があるかどうかだけれど、
これは波長の規則性に基づき可能そうな気がする・・・

がっくりと肩を落として帰りました。
はかない夢だった。

聴いているPodcastの話

2009-06-29 19:06:35 | 日記
書籍紹介のPodcastを聴いているのだが、
いつも気になることが一つ。

出だしの挨拶が引っかかるのだ。(適当に匿名に改変)
曰く、「書籍紹介Podcast、2009年6月29日号を、ナビゲーターの読書太郎です。」
毎日これから始まるのだ。
主語は、読書太郎だろうな。
述語は、です。
「書籍紹介云々6月29日号」は目的語だろうな。やっぱり。

いつも出だしで軽くイラッとするので、よほど聴きたいもの以外は
削除しておりまする。

Windowsの自動更新にのって

2009-06-29 11:04:54 | 日記
IE8にしてみたところ、
起動するたびに「DLAがサポートされていない」というメッセージが出て煩わしい。
さらに、ページを遷移するたびに上にピロッとメッセージが出る。
これまた煩わしい。

関係者の方、

ひさびさに

2009-06-27 21:15:41 | 日記
のんびりとすごす。

ボーナスが入ったので、靴を買おうと伊勢丹メンズ館へ。

またセールが始まっていて、若干ひるんだけれど
意を決して店員を呼び止める。

・イギリス靴
・黒
・クラシカル
・ストレートチップ
・レザーソール
が欲しいとお願いする。

さらに、普段履いているのはGrensonのLondonの9 1/2だと伝えると、
店員さんは少々思案した後、Crocket & Jonesを持ってきた。

Grensonと同じくらいの値段なのに、ずいぶん革がやわらかい。
硬い床を歩いてみると、その辺はさすがにかかととつま先の高さはぴったり。
履きやすくはあるものの、土踏まずの辺りがぶかぶかする。

次に持ってきてもらったのが、Edward Green
この辺で、人が多いところから、奥のひっそりしているところへ移動して試着した。
CHELSEAと、GLADSTONEを試す。
やはり、Edward Greenだけあって、実に履き心地がよい。
土踏まずの辺りがぴったりする。特にかかとの辺りの包み込む感じがよい。
革の質も私の好みで少し固め。
もちろんつま先とかかとの高さのバランスも申し分なし。

少し迷ったのだが、Edward Greenを購入することに。
全体のバランスからCHELSEAにした。



その後靴を持ったままお台場に移動し、ガンダムを見学。
ガンダム目当てに数百人はいたろうか。
ガンダム目当ての人と、ガンダム目当ての人が目当ての人、
ガンダム目当ての人につれてこられた人。
人生さまざまであります。

若干

2009-06-25 11:12:47 | 日記
仕事が忙しかったので更新をサボっていました。

今日は久々に時間があるので、Stringsの中継でも見ようかとアクセスしてみるも、
ストリーミング配信も、スライドのアップロードもないようだ。

ぐむぅ。