いろいろとありがとさん

楽しく嬉しくハッピーに感謝して暮らすために

食後の運動

2008-02-05 | 運動
今年は運動に取り組んでいます。

今の実験は、炭水化物を取ったら、食後に身体を動かすことです。
炭水化物はグリコーゲンとして貯蓄される他にはエネルギーとして
使われなければ、脂肪として飢餓に備えて蓄えられます。
いまどきは、飢餓とはまったく縁遠い飽食の時代ですが、
我々の身体ができあがったのは、常に飢餓と背中合わせの貧食の
太古の時代。食べれるときには食べて、余剰のものはすべて飢餓
のために脂として蓄える身体の仕組みになっているのです。
ですから、炭水化物を取ったら、その分エネルギーとして使わなけ
れば脂肪として蓄えられます。
運動や労働で激しく身体を動かさない人が、炭水化物を取ると、
どんどん脂として蓄えられるのです。ですから、運動量や労働量に
合わせて摂取量を変えなければ、肥満になるのは当然です。
若いときのように動かないくせに、食事量は若い人並みに摂っていたら
当然太ってきます。これが中年太りなのです。

今、私のデータでは、まだ体脂肪が20%を超えていますので、余分な
脂をつけないように、食事だけではなく、今年から運動を加えました。
と、いっても簡単なことしかしません。
運動をやる時には、構えない、着替えない、移動しないをモットーに
簡単に、すぐに、気を使わずにできることが長続きの秘訣だと思います。
というわけで、今やっている運動は以下の二つです。
①階段昇降。ここのクリニックは4階建ての建物に入っている
 ので、昼食後3~4往復の上り下りをして、エネルギーを使って
 使っています。同時に筋肉への負荷をかけて、筋肉量アップも
 狙っています。
②階段がないところでは、友人家族からお勧めのその場足踏みを最近
 試してみています。
③週に2回クリニックまで、車を使わず30分かけて歩く。

昨年は食事に大きな力を入れていました。
今年はそれに運動を加えて、さらにパワーアップしたいと思います。
今回の運動を取り入れた結果は、3ヶ月後あたりに、またレポート
しましょうね。




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリゴ糖 | トップ | 生活の中での身体動かし »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぼっち)
2008-02-05 19:44:20
それよさそうですね。今度私も試してみます。
返信する

コメントを投稿

運動」カテゴリの最新記事