とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★卵焼き用フライパン。

2022-04-27 08:03:00 | ●こんなの使ってます


福田恵利子です。

キッチンのガスコンロが変わって1年以上が経つものの、弱火の火加減が難しく上手く使いこなせていません…。
長年使っていた卵焼き用フライパン(日本製のテフロン。12年程使っていました。)がガスコンロが変わってから上手に焼けなくなり、ダメになってきたので次のを探していました。
卵焼き用のフライパンなので、毎朝のお弁当作りが無くなるのならば(主人の定年退職で)断捨離するつもりでしたが、まだお弁当は暫く要るみたいなので次のフライパンを探さないと…。(持たせてもまだ食べずに毎日持ち帰っていますけども苦笑)

そもそもテフロンのフライパンが嫌いなので、次をどうするか。
毎回買い替える度に悩んでいました(歴代4つ目です)。
テフロンではない日本製の銅などの高級品を買うほど卵焼きに思い入れはありません(毎朝の弁当作りがなくなれば無くてもいい)。
次もまた日本製のテフロンを探す??

そんな時、生協の共同購入のカタログに日本製の鉄製の卵焼き用フライパンが載っていました。
鉄製のものがあったんですね。鉄製があるのなら鉄製がいい。
激安(笑)。1080円でした。



使い初めは中華鍋のように焼き切る作業がいるのかと思いましたが、不要と書いていたのでそのまま使ってみましたがなかなかに難しい。
焼いた方が良かったように思います。くっつきました。焦げ目もつきました。
“卵1個が一気に焼ける”と書いていたので何も疑わずに卵液を一気に流し込むと大変なことになりました苦笑(下はくっついて巻けない。上は液状。S玉1個用??

3月初旬頃から使っていますがなかなか以前のように全体がレモン色の卵焼きが焼けませんでした(私は卵焼きはレモン色に焼きたい笑)。


やっとです。やっとくっつかずに焦げ目もつかずに焼けるようになってきました(2ヶ月ほどかかってますよね)。

鉄製ですが、中華鍋とは違って弱火で時間長く余熱するようになってから美しく焼けるようになりました(鉄製なので勿論油多め)。
買い替えなきゃいけなくなった理由はきっとこれですよね。前のガスコンロより弱火の火力が若干強いみたい。
テフロンなので勿論弱火にしていましたが、これだとテフロン製はダメになりますよ…苦笑

小さくなった分軽くなりました。しまっておくのも省スペース。
鉄製の方がいろいろと扱いやすいので(美味しいし)、結果的にはテフロン製のがダメになってくれて良かったのかも♪笑


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (象が転んだ)
2022-04-27 09:04:10
銅製の鍋や卵焼き機は豪勢なのが幾つもあったんですが、ガスは止めたし、電気だけなので、全部捨てちゃいました。
そういう私は断捨離のドが極端すぎるんですよね。
その時の合理的な判断だけで、まとめて処分する。

エリコさんの記事を読んで、モノは大切にせなアカンと思い知らされました。
でも卵焼きって簡単な様で難しいんですね。
Amazonプライムで毎晩の様に”美味しんぼ”見てますが、漫画の様にはいかない。
エリコさんもいつしか”炎の主人”になれそうですよ。
これで”銅ーだ”いや”鉄だー”って感じかな。
返信する
象が転んださんへ♪ (エリコ)
2022-04-27 14:38:27
私もね~、嫁入りの時に実家の使わない新品の頂きものの鍋類を勿体ないのでごっそり持ってきましたよ~。
可哀想なので引き取ってあげました。
変な拘り…外見重視の人間ではないので、使えるものは使った方がいいだろう…と。
(という訳で私は鍋類も食器もその後も頂きものが多く自分で選んで買ったものは殆んどなし。頂きものが殆んどです。今も)
あ、でも縁起の悪いものは捨てます(笑)
離婚された方の引き出物とか、仲違いした人の思い出の食器とか。
運勢を下げるものは捨てます。


で、銅製品もありました!
お洒落?煮込の寸胴と中ぐらいの両手鍋。
ちょっとレトロな大きなヤカン(父の勤続記念か何かだったので多分高い?)。
職場の人からラーメン?鍋(ラーメンなんか食べないのに苦笑)。

これらの銅で作ると全然美味しくないんですよ~(>_<)
変な味がする~(T_T)
新米主婦のせいじゃない(笑)
そりゃあそうですよ。いまみたいなネット社会では無かったのでどうすることもできません(*_*)
使い方をわかってないのでこんなもんです(≧∇≦)(笑)
出番も少なくなり(不味いんだもの)、徐々に捨てました。
後にステンレス製すら使えなくなった(不味いので)人間なのでムリですよね~( ̄▽ ̄;)

いやぁ卵焼きは…私が下手くそなせいだと思います(^_^;)
今どき、鉄製の卵焼きフライパンを使ってる人なんていないと思います(私があることすら知らなかったわけで)。

美味しんぼ…コミックが我が家にもありますよ大量に。途中までですけど…(笑)
あれを見てると美味しいものが食べたくなりますよねぇ…( *´艸`)
返信する
エリコさんへ (くりまんじゅう)
2022-04-27 16:15:54
玉子焼き器をずらっと並べて だし巻き玉子を焼いている画像を観て
銅の玉子焼き器でないと ああは焼けないと思い調べたら
銅製玉子焼き器のIH使用はすごく少ないです。
その中から一番小さいものを買いました。
父ちゃんには内緒ですが 16,000円ほどもしました。

品物が届き焼いてみたら 油を敷いたはずなのに焦げ付き
3年前blogに載せたら プロの料理人の方がコメントくださり

油を並々と溜めて(天ぷらに使用したものでいい)
弱火で30分加熱後 そのまま冷ましたら焦げ付かなくなる
玉子を焼く前に 種火で3分ほど温めてから使うと焦げず
きれいに焼ける と教えてくれました。

言われた通りにすると焦げはなくなりましたが 玉子焼き器の
サイズが大きく 結局従来使っていた鉄製の玉子焼き器に戻り
高価な銅製玉子焼き器は現在 天袋で眠っています。

やはり使い慣れたものが一番です。もう何年も使う鉄の
玉子焼き器は たしか千数百円でした。
思うように焼けるには 2ヵ月ほどかかりましたか。
丈夫で長持ち 玉子焼き器は鉄製に限ります。
銅製のは焼いた後の手入れも面倒で 放っておいたら
緑青が寝ますので。
返信する
くりまんじゅうさんへ♪ (エリコ)
2022-04-28 10:43:35
あ、やっぱり銅製品はそんなお値段がするんですね…(/-\*)
知らずに全部捨てちゃいました(≧∇≦)笑

“油ならし”ですよね(^^)
私も、“ちょっと鍋がくっついてきたなぁ…”と思った時は唐揚げなどの揚物や油多めのメニューを持ってきます(中華鍋やストウブ鍋)

そういえば昔はフッ素加工のフライパンなんてなくて鉄製でしたよね(卵焼き器も)。
いつの間に姿を消してしまったんでしょう。ホムセンやスーパーには韓国製や中国製のテフロンしか置いていません(*_*)

2ヶ月が経ち、表面の塗装が剥がれたのだろうなと思います(笑)

折角の高級な卵焼き器…眠っているのは可哀想なので…是非使ってあげて欲しいと思います(^_^;)
卵じゃなくても、他のお料理にガンガン使ってあげて欲しいです。
確かに卵焼き器には大きさが大事(使いたい卵の個数ですよね)ですが、私は毎日のお弁当作りの時に卵を焼いた後に野菜類を炒めたり(鍋は洗わずそのまま使う)、肉を焼いたりします。
今回のは長さがあるのでアスパラを焼いたり…。

卵焼き器でハッシュドポテトが焼けますよ。
大きなハッシュドポテトが作れるかも♪( *´艸`)
返信する

コメントを投稿