ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





旅立ち

2011-03-03 23:47:19 | Everyday life
 今日はひなまつり。
「うれしいひなまつり」の歌が自然と頭の中に流れてくる。
赤ちゃんの頃、ひな壇の前で撮った写真を思い出していた。
家族の愛に包まれて、初めての御雛様の前でお座りさせられてる。

あ~転んじゃう。早く撮って!!

 カシャ!

すくすくと成長して、もうこんな歳。
それでも親の愛情をありがたく思えるようになるまで生きていてよかった。

 ありがとね。


きっと彼も愛情をいっぱいもらって育ってきた。
きっと周りの人にも愛情をいっぱい捧げてきただろう。

28日のこと。
昨日と今日のニュースで訃報が知らされた。

前記事を書いたとき…もう彼は天へと旅立っていたんだな~。
以前、共に同じ屋根の下(集合住宅の意)で生活をした仕事仲間が他界した。

ガンがわかって入院したとの報告を受けたのが日曜日のこと。
みんないつお見舞いに行ける?ってお互いの都合を交換した。
じゃ行ける人で何を持っていこうか相談してたのに、その翌日のことだった。

誰もが忙しく毎日を過ごしていて
多少の身体の不調があったとしても市販の薬でごまかして無理して仕事してて
よっぽどじゃない限り病院に行かなかったりもして過ごす。
気がついたときには、取り返しのつかない病状になっている。

そんなことは稀ではない。

ウチの父がそうだった。
勤務している会社は中小企業でロクに健康診断も実施していないところ。
何年も何年も健診をすることもなく、ただただ働いた。
丈夫な父が身体の不調を訴えたときはもう既に遅くて胃がんの末期。
不調という状態は「風邪が全然治らないよ」というもの。

担当医は私達家族だけに本当のことを伝えて、本人には胃潰瘍であると説明。

病院になんて滅多に行かない。
ましてや入院なんてしたことがない。
皆を自宅に招いてサービスをすることが大好きだった父。
入院なのにはしゃいで旅行に行く人のようだった。

病院までのアクセスを自筆で地図を書いてコピーしたものを渡した。
お見舞いに訪ねてくる人に「何が飲みたい?」と聞いて自ら買いに行った。

『自宅で飲み会しているわけじゃないんだから、病人らしくしなよ!』

何度言ったことか。

ある時は、外出許可ももらわずに見舞いに来た人と外に出ちゃったり…
しかもスリッパのまま 笑

とにかく安静になんてしちゃいない。
ある時は、いっちゃいけない結核病棟に迷い込んでしまったり…
沢山の逸話を残してった。
そのまんま完治して退院できたら…
きっと、あんなことあったね~って笑えたのに。

手術まではそんな感じで元気いっぱい。
一度は帰宅し、一緒に買い物したりした時間もあった。
最寄り駅まで送ってくれてバイバイしたのがちゃんと歩ける状態の最後だったかな。
あの時の父の姿を今でも鮮明に思い出せる。
思い出しては泣いてしまうのだけど、やはり書いているも今も胸が張り裂けそうになってる。

その後、胃の全摘出手術。術後、食欲は全く無くなった。薬も飲めない。
あんなに水をガブガブ飲む人だったのに水さえも飲めなくなってしまった。

一時退院して自宅療養をしていたが、ほとんど横になっていた。
入院させて欲しかったが、食べれないので点滴をするために川口まで通院。
とてもとても遠かった。階段に上るのもつらい。
もちろん歩く体力なんてまるでなかった。

その後、再入院。危篤状態になり連絡が来た。
病院に駆けつけたときは喋ることも出来ず、ただただ声を掛け続けた。
父の右手を両手で握っていたら、弱々しいけどギュって握り返してくれた気がする。

物心ついてから、手なんてつないだ記憶がない。
バージンロードを歩く時に腕を組むのが恥ずかしかったのを思い出す。

一旦帰宅して、その翌朝だったか?電話が鳴った。

ガンの告知を受けてから、ちょうど3ヶ月で父は他界した。
死に際には間に合わなかった。


そんなことを思い出した。
というのは、旅立った彼はエンターテイメントの世界で活躍していた人。
恩師や親しい仲間に連絡をしたのだろう。
お見舞いにいけた友人の話を聞いた。
次から次へとお見舞いに来てくれる人達に苦しいだろうに笑顔で話をしていたそうだ。

その日の翌日の昼前に他界。

私はその様子を聞いて、父のときのことと被ってしまってた。
いつかは誰だって訪れる死。
そうではあるけれど、親しくしていた人や身内が亡くなるたびになにか覚悟みたいなものができていく。
これっていいのかわるいのか。

そして決まって誰かが亡くなると、その人の笑顔しか思い出せないのは何故だろう。

もっと会っていればよかった。
お芝居見に行けばよかった。

 ~だったら、~だろう。

こんなことを考えても、もうどうにもならんのに考える。
また 寂しい がひとつ増えちゃった。

今はこう思おう。
残してくれた思い出をありがとう。