エンジョイ

障害のある方が地域で自立し、個性を尊重し安心して暮らせるようサポートするヘルパー派遣をしている事業所です。

第46回 衛生通信 

2018-04-19 16:48:13 | 衛生通信
今回は29年度を振り返っての感想をご報告いたします。
・29年度は1名の労災認定がありました。
介助中無理な姿勢をとったことが原因での腰痛、背痛の発症でした。
労働環境の改善と見直し、一定の休養の確保を行いました。
・健康診断受診者は51名中26名でした。年度内に一回健診を受けていただくよう通知しておりますが、若干受診者が減少している傾向にあります。
健康管理は仕事をする上での努めですので、29年度受診されなかった方は積極的に今年度は受診下さるようお願い致します。
エンジョイでは、30年4月以降も産業医は佐藤寿一クリニックです。
健康診断が受けやすい体制を整えていますので、健診への理解とご協力をお願い致します。
◎ 30年度 従業員50名の雇用は現在ありません
労働安全衛生法第18条1項による衛生委員会設置の義務とは「事業者は常時50人以上の労働者を使用する事業場ごとに、衛生に関することを調査審議し、事業者に意見を述べるため、衛生委員会を設置しなければなりません」とあります。
現在エンジョイでは上記の従業員数を満たしていない為、今年度は毎月の衛生委員会開催、衛生通信発行は予定しておりません。但し、健康管理、残業のチェック等は引き続き行って参ります。

✿ 春の不調について
春は、日による寒暖の差に加え風が強く、目まぐるしく天気が変わるために身体がついていかなくて、体調を崩す人がとても多い季節です。
その上、進学、入社、異動などによる変化が心と身体にもたらすストレスは想像以上に大きく、自律神経も乱れます。自律神経の乱れを整え、春の不調を予防・改善するには「生活のリズムを整える」ことが一番大切になります。
生活のリズムが乱れることとは・・・
・夜更かしのしすぎ ・休日の長すぎる昼寝 ・朝食抜き ・遅い時間の食事や飲酒
・寝る直前の入浴など
朝食を用意する時間がない人は、温かいお味噌汁や野菜スープなどを飲むだけでも朝の身体のリズムを整えてくれます。
お味噌汁は「飲む点滴」と言われるほどの栄養(アミノ酸やビタミン類)が豊富です。
お鍋にいっぱい一度に作れば、火を通すだけで4~5杯飲めます。季節の野菜などをたっぷり入れて作ってみてください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿