エンジョイ

障害のある方が地域で自立し、個性を尊重し安心して暮らせるようサポートするヘルパー派遣をしている事業所です。

第34回 衛生通信

2017-04-20 16:13:21 | 衛生通信
第34回 衛生通信                  

今回は28年度を振り返っての感想と、今年度の計画等をご報告いたします。
・ヘルパーの皆さまのご協力により、28年度の労災申請はゼロ件でした。
・健康診断の受診率が上がり、産業医から具体的なアドバイスがいただけるようになりました。アドバイスをお伝えすることにより、ヘルパーの皆さまの健康管理に役立てていただけたのではないかと思います。
エンジョイでは、28年4月より産業医を佐藤寿一クリニックに変更しました。健康診断、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種が受けやすい体制を整えています。
今年度もご協力の程、よろしくお願いいたします。

29年度衛生委員会 年間議題
4月 労働時間・有給休暇 8月 防災・救急 12月 メンタルヘルス
5月 食中毒・カビ 9月 不眠症 1月 貧血・めまい
6月 腰痛・肩こり 10月 インフルエンザ 2月 自律神経失調症
7月 冷え性 11月 健康診断 3月 反省・来年度の計画
年間議題は、毎年少しずつ変更しています。
誰にでも起こりうる病気や症状、衛生についてお知らせしていきます。

☆春の不調について
春は、日による寒暖の差に加え風が強く、目まぐるしく天気が変わるために身体がついていかなくて、体調を崩す人がとても多い季節です。
その上、進学、入社、異動などによる変化が、心と身体にもたらすストレスは想像以上に大きく、自律神経も乱れます。自律神経の乱れを整え、春の不調を予防・改善するには「生活のリズムを整える」ことが一番大切になります。

生活のリズムが乱れることとは・・・
・夜更かしのしすぎ ・休日の長すぎる昼寝 ・朝食抜き ・遅い時間の食事や飲酒
・寝る直前の入浴など
朝食を用意する時間がない人は、温かいお味噌汁や野菜スープなどを飲むだけでも朝の身体のリズムを整えてくれます。
お味噌汁は「飲む点滴」と言われるほどの栄養(アミノ酸やビタミン類)が豊富です。
お鍋にいっぱい一度に作れば、火を通すだけで4~5杯飲めます。季節の野菜などをたっぷり入れて作ってみてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第33回 衛生通信 | トップ | お知らせ166(4月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

衛生通信」カテゴリの最新記事