エンジョイ

障害のある方が地域で自立し、個性を尊重し安心して暮らせるようサポートするヘルパー派遣をしている事業所です。

第 44回 衛生通信

2018-02-23 13:57:27 | お知らせ
今回は貧血についてお知らせします。

~鉄不足で起こる「鉄欠乏性貧血」~
実は「女性の20%が貧血」と言われています。
貧血は血液中の赤血球の中にあるヘモグロビンが減少することによって起こります。ヘモグロビンは酸素を体の隅々まで運搬するという重要な役割を担っているため、ヘモグロビンが少なくなると、全身が酸欠状態になります。
体は酸素不足を解消するため、肺は酸素を取り入れようとし、心臓はたくさん血液を送ろうとして普段以上に働き、息切れや動悸が起こります。貧血が進むと、顔色が悪くなる、疲れやすくなる、めまい、足がむくむなどの症状が現れます。
貧血のほとんどは、ヘモグロビンの重要な材料である「鉄」が不足することによる鉄欠乏性貧血です。女性に貧血が多いのは、月経による出血で鉄が多く失われるためです。
そこで、鉄を多く含む食品と、摂取の仕方についてお伝えします。

鉄には、動物性食品(豚・鶏などのレバー、まぐろ、かつお)に含まれる「ヘム鉄」と、植物性食品(ほうれん草、切干し大根)に含まれる「非ヘム鉄」があります。ヘム鉄は、非ヘム鉄に比べて腸での吸収が良いという特性があるので、貧血がひどいときにはまず、ヘム鉄を十分に取りましょう。
しかし、ヘム鉄の食材ばかりでは栄養バランスが悪くなるので要注意です。非ヘム鉄は動物性たんぱく質と一緒に摂ると吸収率がアップするので肉類、卵、牛乳などを非ヘム鉄に組み合わせて調理するとよいでしょう。たとえば、小松菜と豚肉の炒め物や、ほうれん草と牛乳を組み合わせたグラタンなどがおすすめです。

◆鉄吸収を助けるビタミンC◆
鉄を含む食品は、ビタミンCと一緒に摂ると鉄が吸収されやすくなります。
レバニラ炒めなどのように、野菜と肉やレバーを一緒に摂れるメニューや、肉料理にレモンを絞ったり、食後に果物を食べるなど、ビタミンCを摂る工夫をしましょう。

そのほか、調理に使うフライパンをテフロン加工のものではなく、鉄製のものを使うと鉄摂取に効果的です。
また、食後の飲み物にも注意が必要です。
コーヒー、紅茶、緑茶などに含まれるタンニンは鉄の吸収を妨げます。
タンニンの少ないほうじ茶がおすすめです。


お知らせ176(2月)

2018-02-23 13:52:42 | お知らせ
 風は冷たいが陽射しはまぶしく輝いています。もう春はそこまで来ているようです。
この冬は東京でも最低気温が連日のように氷点下。毎朝、氷が張っていました。
 私事ですが、利用者さんがひざ痛とのことで、入浴介助の際、無理な体勢をとってしまい、マズイと思った瞬間
腰に来てしまった。介助は慣れているし、注意しているつもりなのに!
ちょっとした気のゆるみが腰痛を引き起こしてしまいました。 気のゆるみ、大反省!!!
利用者さんに何事もなく一安心。
(平成30年2月13日  関口 記)
平成30年度処遇改善加算のおしらせ

 いつもお世話になっております。
東京都の処遇改善加算事業に伴い、エンジョイでは平成30年4月実績以降も引き続き介護職員の皆様へ処遇改善手当てを支給してまいります。

○平成30年度福祉・介護職員処遇改善加算の見込額  17,183,605円
加算(Ⅰ)申請  重度訪問介護  給付費の19.2%

○処遇改善手当支給期間     30年5月~31年4月

賃金の支払方法
・介護職員の基本給と深夜割増、残業手当の10%を処遇改善手当とし毎月給与と一緒に支給する。
・介護福祉士資格者の時給を50円ベースアップ
・「サービス提供責任者手当」 ・・・月1万円支給
・「常勤手当」・・介護福祉士資格のない者で月128時間以上勤務するものについて5000円を支給 
・勤続年数に応じ、時給のベースアップ  (4月1日現在での勤続年数で計算するものとする)
勤続年数 0~1年 据置、 1~3年 20円アップ、 3~6年 40円アップ、6~9年 60円アップ、 9年以上 100円アップ
・処遇改善助成金受給期間中に受給額が介護職員へ支給した給与を上回る場合は、7.11.3月に特別賞与を支給する。金額は就業規則により職員各人の勤務状況を査定し支給する。
○賃金改善以外の処遇改善
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善
・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備
・非正規職員から正規職員への転換
・職員の増員による業務負担の軽減
計画書・キャリアパス要件届出書のコピーは、事務所に掲示してございます。              
事務所へお越しの際はご確認下さい。

2月のお給料日は22日(木)です。
エンジョイ 電話番号 042-720-8524  (平日10時~17時)
💻ホームページ  http://enjoy.rgr.jp/   
📨メールアドレス enjoy2003@s5.dion.ne.jp