goo blog サービス終了のお知らせ 

エルソル飛脚ブログ ~Run 4 Fun~

四万十川周辺をチョロチョロしている飛脚の記録です。

ヤマモモの季節

2017年06月13日 | ジョギング

休日の午前中に川沿いを23kmラン。

少し疲れて、下を向きながら走っているとヤマモモが転がっていた。


見上げるとヤマモモが実を付けている。


ジャンプして熟したやつを取って糖分摂取。(野生児)

疲れた時の糖分は効きますね~~。

佐田沈下橋は何やら撮影?


三里沈下橋付近はいつも静寂。


山際にはホタルブクロが咲いていました。


自宅でシャワーを浴びてアイシング後に、オニギリ持参で車を走らせる。

どうせ食べるなら景色のいいところでのんびりと・・ね。(野生児)

景色のいいところで食べるオニギリは格別に美味しい。


アメンボはまだ子供。


鳥の鳴き声が綺麗なんで、マネして口笛を吹いていると近くに現れた。(野生児)

オオルリ。


道端に転がる鳥の巣。


夕方に用事があるので長居はしない。

帰りに少しだけハナショウブを見に寄り道。

絵画のような風景。


ハナショウブは蓮池がよく似合う。


しかしヤマモモ、美味しかったな~~



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かりん)
2017-06-13 21:04:39
ヤマモモ 見たことないです。
走った後のヤマモモ美味しかったでしょう。
おおるりきれいに写っていますね。
小鳥にあうと嬉しいですね。
きれいな花菖蒲ですね。
夏には、蓮の花が咲きますね。

23キロのラン お疲れ様でした。



返信する
ヤマモモ (エルソル)
2017-06-14 00:19:30
ヤマモモ珍しんでしょうか・・。
完熟すると甘いですよ。
来週もラン予定なので頑張っていい写真撮ってきます。(^^)

突然現れたオオルリは動揺して手元がブレました。

蓮の花ももう少しで咲きそうでしたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。