12月1日は落ち鮎漁の解禁日。
日頃のジョギングコースでもある四万十川、
この時期だけはとても賑やかで活気があります。
赤鉄橋付近は人が少なめ。
少し上流は大混雑・・
みなさん、何処に鮎がいるのか知っているんですね。
川の中は投網漁や立て網、釣り人などで埋まります。
投網。
親父に連れ出された子供の頃、網から鮎を外す作業は私の仕事でした。
四万十の主に出会いました。
80歳を超える主は、腰の手術から退院してまだ3日目なのだそうです。
「この日に合わして手術したもんね~、ハハハ」
「おんちゃん、クーラーの中の鮎見せてや!」
「おう!」
ジャジャーン!!
昔は当たり前のように食卓に上がっていた「鮎」。
今では贅沢品になってしまいました・・。
最新の画像[もっと見る]
- 感謝の新聞投稿(第30回四万十川ウルトラマラソン) 1週間前
- 第30回四万十川ウルトラマラソンは関門アウト 2週間前
- 明後日は第30回四万十川ウルトラマラソン 2週間前
- 悩ましい調整期間 4週間前
- 悩ましい調整期間 4週間前
- 悩ましい調整期間 4週間前
- 悩ましい調整期間 4週間前
- 悩ましい調整期間 4週間前
- 悩ましい調整期間 4週間前
- 悩ましい調整期間 4週間前
後頸骨筋炎を調べていたところエルソルさんのブログにたどりつきました!
私、2月に高知竜馬マラソンが控えているんですが、後頸骨筋炎を発症してしまいました!
痛みは、走れば5キロくらいで若干痛みがあるていどてす。
エルソルさん!この怪我の時どのようなトレーニングをされていましたか?
良ければ教えてください!
どうにか、高知竜馬マラソンに間に合わせたいんです!
ちなみに、発症は10月末で痛みは先の感じがずっと続くというものです。
よろしくお願いいたします!
後脛骨筋炎についてですが、
私の経験では痛みが残るうちにランすれば悪化するのみです。
2月の龍馬に出走予定なら、なおのこと今のうちに休養することをお勧めします。
休養期間のトレーニングについてですが、
私が行っていたことは、主に自転車を漕いでおりました。
(折り畳み自転車で5㎞~15㎞ほど)
整形外科の主治医からはスイミングやプール歩行を勧められましたが、
単純に自転車のほうが面白いと思ったもので・・。
家では筋トレ(ぬるい腹筋・スクワット)や、
足底のアーチ復活トレーニングを行っていました。
(タオルギャザーやゴムチューブを足の親指に掛けて引っ張るなど)
TV観ながらです(笑)。
大会を前にすると焦る気持ちが大きくなりますが、
後脛骨筋炎は悪化させると厄介な故障になるようです。
トシさんのコメントからの様子では軽度のように思われますので、休養期間も短くて済むのでは・・と思います。
私のコメントが答えになっているのか分かりませんが、
龍馬マラソン完走目指して頑張って下さい。
自転車とプールですね!
家にエアロバイクがあるのでそれを活用します!
プールは検討ですね(笑)
あと、グリグリマッサージは買いました(笑)
ただ、足指のやつは売ってなかったです!高知限定ですかね?(笑)
やはり、長引かせるわけにはいかないので、安静を保ちつつ気長にやります!
ありがとうございます。
ところで、ブログ拝見させていただきました!
ウルトラ感動です!
今は、フルマラソンを完走できるかという状態なのでウルトラはそのはるか上ですね!
しかも、奥様も走ってるなんで素晴らしすぎです!私は妻に白い目でみられこの怪我…白い目に拍車がかかっています(笑)
まだまだ未熟ですが、マラソンの楽しさを知った今、やめるわけにはいきません(笑)
本当にありがとございました!こらからの活躍を隣県より祈っております!
ちなみに、私の祖母方も四万十付近(愛媛県ですが)で、車で走ればすぐに沈下橋がというところです!
なので、エルソルさんのブログの写真みなが、懐かしいなぁと思い楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございます。
ウルトラいつか出たいと思ってます!その時はお声かけさせてください!宜しくお願いします(*^^*)
直ってからどんどん頑張ってください。(^^)