goo blog サービス終了のお知らせ 

エルソル飛脚ブログ ~Run 4 Fun~

四万十川周辺をチョロチョロしている飛脚の記録です。

疲労抜き

2018年09月20日 | ジョギング

峠走の後は前モモが痛む。

お彼岸も近いのでまずは墓掃除。

その後、心身ともにリフレッシュを兼ねて車で山に向かう。

ヤマボウシの木の下でおにぎりを食べる。


ヤマボウシは食べられる赤い実を付けているはずだったが、少し遅かったか・・。

でもヤマボウシの葉は何処となく癒し効果があり、涼しい風の中で食べるおにぎりは美味しい。

川は青くてまだ泳げそうな気も・・(絶対に冷たくて寒い)。


あ~ここでスマホ落としたな~・・・


これは・・奇跡の一枚!!こんなヤツ二度と撮れない(スマホ撮り)!偶然ってスゴイ!


癒しの風景


トンボの綱渡り・・なわけないか。


帰りに立ち寄った佐田沈下橋は曼珠沙華がよく目立つ。


お彼岸か~、一年も早いもんや


夕方に疲労抜きで5kmのラン。

リフレッシュ大成功~!(笑)



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あと1ヶ月ですね (岡山の飛脚見習い)
2018-09-21 11:17:45
1人フルは脚もメンタルも辛いですよね〜、私も先日エルソルさんと同じようにフル距離練習してて、補給予定してた場所の自販機が撤去されててかなり焦りましたw
ちなみに私はその時の練習中、35kmすぎからのトレイルコースで木の根っこに脚を取られ『うおっっっ!』と叫びながらコケましたw、左膝擦りむいて大事なコンプレッションも膝のところ破けました(ToT)
泣いても笑ってもあと1ヶ月なのでお互いケガに注意して(1番注意が必要なのは私ね、、、)頑張りましょうね!
それにしてもブログ写真の四万十川の透明度にはいつも癒されます。ホントいい川だなぁ〜
返信する
フル (エルソル)
2018-09-22 10:12:17
こんにちは、
35kmからのトレイルコースって、私には無理間違いないです。
順調ですね~。
コケる事が致命傷になる期間に入ってきましたので気を付けましょう(笑)。

前のコメントで私も月間300いくんじゃないかと申しましたが、撤回します。
無理無理。今月は計算上では200ちょいですね。
(本来はウルトラ出場を叱られるような走力なんで、まあボチボチとやります・・ハハハ)

川の景色は四万十川の支流を車で約1時間山に入ったところで、人家もないような渓流です。
走るの忘れて癒されてばかりです。(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。