goo blog サービス終了のお知らせ 

エルソル飛脚ブログ ~Run 4 Fun~

四万十川周辺をチョロチョロしている飛脚の記録です。

たたりじゃー

2020年06月30日 | ジョギング

先日見た綺麗なカラスアゲハを捕獲し標本にしたい・・、

休日の午前中は虫捕り網を持って渓谷に向かいました。

渓流は心が落ち着きます。

アサヒナカワトンボ、かなりトンボの名前に詳しくなったな~

あ!カラスアゲハ!

何ちゅう速さ・・、あっという間に目の前から消えた。

先週、目の前にじっとしていたのは奇跡的なことだったのだろうか・・、むむむ。

諦めて、少し車で山を上る。

林で見かけたのはアサギマダラ。

旅する蝶はもうこんなところまで来ている。

北上して、南下する9月にもう一度会おう~!

目の前に現れたヤマドリのメスが走って崖の向こうに消えた。

それを追うようにチビ達もヨチヨチと小走りに消えた。

追いかけてみたが、崖に待ち構えていたのは・・・

巨大なマムシ。

過去見た中で最大級!

恐えぇーー

毒を持つマムシは他のヘビ達と違って動かない。

私のルールではマムシとムカデは速攻殺処分。

ヤマドリのチビ達を守らねば・・(正当化)、

写真を1枚撮ったあと、大きな石を頭付近に落とす。

マムシは毒を持っている関係か、基本攻撃に弱い、棒切れで頭を叩けばすぐ死ぬもの。

しかし、この巨大マムシはさすがに近づけず、石を落すという手段を選択。

大きな石の下で白目をむくマムシ、尾の先は威嚇してピンと張り小刻みに震えている。

やれやれ、これで大丈夫。

ところが帰りの車でタイヤがパンクした。

これは祟りか・・・、さすがヘビ、やってくれるな・・

何とか帰宅後、工場に修理に出して代車で用事を動き回る。

タイヤ交換中、10㎞ランしたが、さすがに草むらは避けた(笑)。

そして今朝、お店で使っているタオル蒸し器が壊れた。

マムシ・・ムシキ・・・、

やっぱり・・たたりじゃーっ!