あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

瓶垣の家

2008-05-18 08:57:11 | Weblog
小野田線の目出駅の駅舎の
前の道を右にそれるて
真っ直ぐ行くとこの家がある

瓶垣というのは石垣の代わりに
硫酸瓶を使ったものでこの地区
から旦(だん)の辺りにかけて
よく見られる。

戦前から戦後にかけて硫酸瓶の
需要が多く30もの窯元があった
証である


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山小屋みたい (あーちゃん)
2008-05-18 10:08:30
家の下に積まれているのは
丸太かと思い山小屋みたいに見えました 
瓶垣といわれるのですね
返信する
瓶垣\(^o^)/ (すみれ)
2008-05-18 16:09:17
おお~地元の特産の瓶で 素晴らしいですね~
見てみたい気持ちです~

かつての繁栄でしたね~ だからこそ大切にしたい 瓶垣ですね

旦という 地名もいいですね~
由緒有りますね~
返信する
Unknown (あきちゃん)
2008-05-18 18:29:29
あーちゃん・・・こんにちは。

この時間段々曇ってきました。

そう言われれば丸太に見えますね。
実際は見えているのは硫酸瓶の裏側というか
底の部分でこんな風に丸くなっています。
返信する
Unknown (あきちゃん)
2008-05-18 18:33:17
すみれさん・・・こんにちは。

一頃は硫酸瓶全盛時代がありました。
現在窯元が一つ残っていますが焼酎瓶や
蛸壺などを造っています。

旦地区を散歩で瓶垣を見つけて描いてみたいと
思っています。
返信する
硫酸瓶のおもい (なかじ~)
2008-05-20 10:27:11
こんな風景昔は、よく見たように思います。
硫酸瓶も最近は、玄関先にインテリアで、置かれています。
返信する
Unknown (あきちゃん)
2008-05-21 07:14:54
なかじーさん・・・おはようございます。

こんな風景も中々見つからなくなりました。
市内でも北の方には多少残っていますが
南の方で見かけることはほとんどありません。
返信する

コメントを投稿