下小屋地区から上小屋地区
上小屋地区から石井手地区になる
石井手地区も有帆川の堤防沿い
に位置する
このN邸は昔石炭問屋で財をなし
この地区から西にある渡場地区
までの約6kの道のりを他所の
土地を踏むことなく行けたと
いう逸話が残っている
現在の当主はN内科胃腸科医院の
院長先生である
30年以上私とお付き合いを
していただいている
上小屋地区から石井手地区になる
石井手地区も有帆川の堤防沿い
に位置する
このN邸は昔石炭問屋で財をなし
この地区から西にある渡場地区
までの約6kの道のりを他所の
土地を踏むことなく行けたと
いう逸話が残っている
現在の当主はN内科胃腸科医院の
院長先生である
30年以上私とお付き合いを
していただいている
確かに大きいです。
部屋数が20室くらいあって現在使っていない
部屋は掃除が行き届かないので蜘蛛の巣がはったり
しているそうですよ。
大きな家ですね
我が家のあたりでは普通の家では
見かけませんが
近くに代官屋敷があります
今は資料館で見学出来るようになっています
築100年以上らしいです。
多分建坪は150坪以上あるでしょう。
上棟式の餅撒きで撒いた餅が梁に引っかかり
落ちてこなかったという話もあります。
瓦が大きいので割れたら特別に注文しなければ
ならないそうです。
昔の便所を見せてもらったことがありますが
4畳半の畳の間の真ん中に便器があり
床の間があったのには少々驚きました。
塀も立派ですね・・・白壁ですか?