開幕ゲーム 20-9
見事な勝利でした。
初回のyutaさんのホームランが効きましたね!
好機にヒットが続きました!
ホームランも何本出たでしょう?
守っても二遊間でダブルプレーを二つ
負ける要素はなかったですね^^
東箱田も昨年はあまり見られなかった顔ぶれを揃えましたが一蹴でしたね。
ナイスゲームでした!
見事な勝利でした。
初回のyutaさんのホームランが効きましたね!
好機にヒットが続きました!
ホームランも何本出たでしょう?
守っても二遊間でダブルプレーを二つ
負ける要素はなかったですね^^
東箱田も昨年はあまり見られなかった顔ぶれを揃えましたが一蹴でしたね。
ナイスゲームでした!
良かった良かったV(^_^)V
監督の采配がズバリでした。
Yutaさんが大技小技とベテランの味を見せてくれました~
みなさん、お疲れ様でした^o^
何せ、技術も頭もありませんから、ボールに向かってゆくだけですね。玉、玉良い面が今日は出てくれました。
我武者羅 下記のアドレスでは。
「後先を考えない・・・・・・・」とあります。
その通りかな?
こんな感じで、シーズン通しますので、皆さん宜しくです。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/45069/m0u/
今日は、投打、守備でのダブルプレイと面白いように決まりましたね!
ヒカリの時は、こう上手くは行きませんからね(^O^)/
対戦を楽しみにしています。
監督采配、Yutaさんの規格外のHR、2つの併殺と
気持ちの良いゲーム展開でした。
試合巧者で強力打線でもある敵を抑えた投手陣の
頑張りも最高でした。
次回も勝利して楽しみましょう!
まさに監督冥利に尽きる試合でした。個人的には、筋肉痛になってます。(笑)
次は、5月5日に、光とですネU+203C
体調を整えて頑張りましょうU+203C&光の大砲には十分に気を付けましょう(^-^)/
初戦の反省 その1
試合後にヒトシさんが反省点は? と皆さんに問うてたので、
私は、
①一塁守備で二塁への無駄な牽制球が暴投になったことを反省します。
②左打席三打席目で、三塁手がバントに備えて前進守備をとっていたので、三遊間への強いゴロか、三塁手頭上へのポテンヒットを狙いたかったですが、その技術が無くて中飛となり、反省です。Julieさんの流し打ちの職人芸を盗みたいと思います。
21 ー 4 ? で上新田の大勝。
tajiさんの名主審でした。
太陽が眩しくてライトや一、二塁の守備陣は大変だったですね。サングラスは必要ですね(c_c)
上のエースは1m前からの速球で、稲も手こずってました。捕手よりの一番後ろに構えて、振り遅れないようにして、今季こそ一つくらいは勝ちたいですね(^.^)
上新田は今年も強そうですね。
東、稲荷には間違いなく勝ちたいですね。
光、大利根とは互角以上の戦いを。
上新田は。。。