SSSB 新前橋町壮年ソフトボール

最近は4代目管理人が好き勝手に野球やメジャーのことも書いています。

2018.07.22 vsトーカ まさかのPK そして…

2018年07月22日 | 2018シーズン
暑いですね。エースの凱旋登板にも関わらず、カツカツのメンバーでの試合。

【右】そば平さん
【遊】スー代表
【投】うまかさん
【中】ヨーヘイくん
【一】ミーサさん
【左】オカダマンさん
【三】yocchiさん
【二】tamさん
【捕】tajiさん

初回、先頭打者本塁打を含め2失点。
その裏、1番、2番が連打するも三塁でタッチアウト。
うまかさんのタイムリーでスー代表が生還し1点を返します。

二回にも本塁打などで4失点し、1-6と5点のビハインド。
オカダマンさんの三塁強襲内野安打から二死三塁でtajiさん。
内野ゴロの間にtajiさんは一塁へ。が、三塁走者はホームインできず。

四回裏、オカダマンさんがセンター前ヒットで出塁するもゲッツーで無得点。

更に1点を失い、1-7となった五回裏、先頭のゆうじさんが内野安打で出塁。
そば平さんが二塁打で一死二、三塁のチャンスにスー代表が二塁強襲のタイムリー。
ランナーが二人生還。うまかさんのヒットで一死二、三塁で4番ヨーヘイくん。
一発同点の期待を一身に背負いますが、惜しくも空振り三振。
が、その間に三塁からスー代表がホームインし、4-7と3点差まで追い上げます。

六回裏、二死二塁からtajiさんがタイムリーを放ち、ゆうじさんが激走しホームイン。
1点を返して、5-7と2点差まで追い上げます。

最終回、二安打と当たっている先頭のスー代表はセーフティバントで出塁。
うまかさんのツーベースでスー代表が生還し、6-7と1点差。
ヨーヘイくんのサードゴロの間にうまかさんが三塁へ。
5番ミーサさんがレフトへ大きなフライを打ち、犠牲フライで同点に追い付きます。

7-7で同点で終わりだと思っていたら、じゃんけんなんですね。
ポジション順にじゃんけんです。
うまかさん、tajiさん、ミーサさん、オカダマンさん、yocchiさん、
スー代表、ゆうじさん、ヨーヘイくん、そば平さんの順でPK勝負(笑)

tajiさんが勝ち、1-2からオカダマンさん、yocchiさん、スー代表が3連勝。
4-2と勝利まであとひとりとなりました。
が、勝負とはわからないものですね。

T 240 010 0 7
S 100 031 2 7

PK勝負(じゃんけん)は4-5でトーカの勝利です。


なんと思わぬ形で連勝ストップです。そんなルールがあったんですね。
次回は8月5日、大利根と対決です。


暑気払いは8月3日、金曜日に開催予定です。

U19とかW杯とか徒然に

2018年07月17日 | スーさんのこじつけコラム
連日暑い日が続きます。熱戦も続いていました。
寒そうなロシアで熱い戦いがたくさん繰り広げられました。
近年のW杯で最もファンタスティックだった、という評価です。
西野JAPANは1勝1分2敗だったわけですが、今大会で「日本って実は強いじゃねぇ?」と思われたのは、4試合中3試合で2得点ずつしてるんですよね。
サッカー日本代表といえば「決定力不足」がお題目だった気がしますが、
そんな事を綺麗に払拭してしまう、そんなW杯でした。


そしてJAPANといえば、男子ソフトU19世界大会。
(正式名称は第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会)
群馬テレビ以外の映像は見ることがありませんでしたが、これほど大々的に大規模な大会だって知り、ビックリしました。
地球上では野球よりソフトボールの方が盛んなのですね。

9日間、Youtubeに釘付けだったわけですが、エロ動画だってこんなに観ないです。
ほんとに19歳なのか?と目を疑いたくなる選手ばかりで、スピードもさることながら、圧倒的なレベルの高さにビックリです。
最初は日本の映像しか見てなかったんですが、3日目ぐらいから別の国も。
特にオーストラリアとニュージーランドはレベルが高いなぁ、と。

結果的にその2チームと5試合(しかも後半の4日間で)対戦するのだから、なんとも奇妙な感じでした。
今まで世界大会のトーナメントなんて気にしていませんでしたが、拙い文章力では表現できずに、協会のHPから拝借してきました(笑)
第1回WBCで韓国と5回も戦ったのはこういう理由なんだ、と納得(笑)


正直な感想として、夏の甲子園以上に感動した9日間でした。
自分の試合以上に緊張し、興奮し、悔しさを感じました。
携帯端末の画面からも現地の熱さがたくさん伝わってきました。
と同時に視聴数が多くても500人程度なのが残念でなりませんでした。

僕自身も、うまかジャパンでなければこれほど齧り付いてないでしょうが、
うまかさんが言うように「男子ソフトの普及」って本当に大変なんだな、と感じました。
日本ではソフト=「野球の縮小版」的なイメージが定着してしまってる事も要因でしょうか。
ただ、他の国ではソフトを専門にやり続けていて、文化として定着している印象でした。

かといって何ができるわけでもないんですけど、このブログが一助になればと思ってます。


さて、ロシアやカナダの妄想旅行を終えて、東地区まで戻ってくると現実です(笑)
三連休の中日にヒカリと大利根の対戦の審判でした。
ヒカリは1番から7番までが40代、一方の大利根は70代トリオがスタメンでした。
ヒカリは40代がうじゃうじゃいますよね。恐らく平均年齢は一番若いでしょう。
反対に平均年齢が一番高いのは、おそらく我らが新前橋だと思われます。
ここ最近のブログで「還暦ボーイズ」の活躍が目に付くかと思いますが、スタメンの半分が還暦越えなのは、間違いなく新前橋だけです(笑)
しかも硬式野球経験者がもっとも少ないのも新前橋だと思われます(3人)。
ただ、飲み会の回数が一番多いのは新前橋だと胸を張って主張できます(笑)。


今回、U19世界大会の観戦を通じて感じたこと、
そして東地区壮年ソフトが40年以上続いていること、
経験未経験問わず、年齢の垣根もなく、皆が楽しめるという点から
「ソフトボールってすごいな」と素直に感動しました。
なにより「還暦ボーイズ」と世界大会がリンクしてるんですから(笑)
オーストラリアの選手達はまさか日本から熱視線を浴びてるとは思わないでしょうね(笑)


今週末はエースが帰国してのトーカ戦が控えています。
新前橋のお祭り前の大事な一戦ですので、皆様ご出席をお願いします。


そして、僕は代表として大事な仕事が残されています。
暑気払いのセッティングという大仕事が(笑)

U19 三位決定戦と優勝決定戦

2018年07月15日 | U18
それぞれのライブ動画のリンクを貼っておきます。


三位決定戦はこちら
日本時間7月16日 午前3時からになります。
対戦相手は今、試合の真っ最中です(カナダ-ニュージーランド)。
W杯の決勝が終われば、ちょうど良い時間ですね(笑)

追記:ニュージーランドが5-2でカナダを破り、三位決定戦に進みました。
なので、昨日戦ったニュージーランドともう一度対戦です。
そして、その直後にまたまたオーストラリアと対戦です。リベンジです。


優勝決定戦はこちら
こちらは三時間後の日本時間午前6時からになります。

U19 第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会 決勝トーナメント

2018年07月14日 | U18
予選グループAを6戦全勝の1位で勝ち抜けた田中JAPANは、
グループBを2位ながら世界ランク1位のニュージーランドと対戦。
息詰まる攻防を競り勝ち、6-4で勝利しました。
動画はこちらです。


明日はグループBの1位カナダを破ったオーストラリアと対戦です。
そうなんです、昨日対戦したオーストラリアとまた対戦するんです。
時間は明日午前8時30分からです。
ライブ配信はこちらです。



決勝トーナメントややこしいので、参考にご覧下さい。

今日、田中JAPANに敗れたニュージーランドは、明日メキシコと対戦。
また、オーストラリアに敗れたカナダは、明日アルゼンチンと対戦。
しかも、その勝者同士が明日の日本時間午前11時から対戦。

明日、敗れたチームはこの勝者と日本時間16日午前3時から対戦し(三位決定戦)、
その勝者が優勝決定戦(日本時間午前6時)に進むことができます。


たとえば今日敗れたカナダが優勝決定戦に勝ち上がるためには、
明日の日本時間午前6時の試合でアルゼンチンに勝利し、
その日のうちに午前11時からニュージーランドに勝利し、
翌日午前3時からの三位決定戦に勝利したら、
午前6時からの優勝決定戦のテーブルに着くことができるのです。


なので、明日のオーストラリア戦も勝って、万全の体制で優勝決定戦に臨みたいものです。



なお、U19の予選6試合の詳細はこちらからどうぞ

第1戦 アルゼンチン   5-2 (動画
第2戦 デンマーク   16-0 (動画
第3戦 メキシコ     7-1 (動画
第4戦 南アフリカ   17-5 (動画
第5戦 インド     12-0 (動画
第6戦 オーストラリア  3-2 (動画

U19 第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会 決勝トーナメント1回戦

2018年07月13日 | U18
予選グループAを1位で通過した田中JAPAN。
明日午前8時30分より決勝トーナメント1回戦です。

対戦相手はグループBを2位通過ながら、
世界ランク1位の強豪ニュージーランドです。

連覇まであと3つ。がっつり応援しましょう!

ライブ配信はこちらです。

これが夜の8時半だったら鳥魚炉やそば平でパブリック・ビューイングなんですがね(笑)


この試合に勝つと、カナダvsオーストラリアの勝者と日曜午前8時半から対戦です。

更に勝ち上がると、三位決定戦の勝者と優勝決定戦が月曜午前6時からとなります。
(なお、三位決定戦は月曜午前3時からとなり、その勝者と対戦です)

U19 第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会 予選最終日

2018年07月13日 | U18
第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会、U19の予選最終日です。

初戦でアルゼンチンを5-2動画)、
第2戦デンマークに16-0動画)、
第3戦メキシコに7-1動画)、
第4戦は南アフリカに17-5動画)、
第5戦もインドに12-0動画)と5連勝。


しかし、ライバル・オーストラリアも5連勝でグループ1位をかけて対戦。
試合開始は午前8時30分です。


ライブ配信はこちらから

U19 インド戦

2018年07月11日 | U18
初戦でアルゼンチンを5一2、
第2戦デンマークに16一0、
第3戦メキシコに7一1、
第4戦は南アフリカに17-5と4連勝。

しかし、ライバル・オーストラリアもアルゼンチンを破り、4連勝。
最終対決まで気が抜けません。

第5戦はインドと対戦ですが、試合時間は午前3時30分からなので、実況はしません。

同時刻にW杯準決勝イングランド-クロアチアがあるので、そちらを見るからではありません。

ライブ配信はこちらから

2018.07.08 vs東箱田 ダンゴ三兄弟と勝利の女神の対決は?

2018年07月08日 | 2018シーズン
エース不在の一戦を避けたい一心で雨乞いして臨んだ今日。
七夕で彦星と織姫のラブラブぶりに圧倒されたのか、
雨が降ってもグラウンドは何とかのコンディションで試合開催。

【中】そば平さん
【遊】スー代表
【二】ボンバーさん
【捕】ヨーヘイくん
【右】オカダマンさん
【左】konさん
【三】ナベさん
【一】Dr.hideさん
【投】tajiさん

久々の先発tajiさん、初回を三者凡退で上々の立ち上がり。
その裏、スーが四球で出塁し、ボンバーさんの左中間を破るタイムリー二塁打で生還。
幸先よく1点を先制します。

二回は相手投手コンドーくん(三兄弟の一番下)に一発を浴び、4失点。
三回にも1点を失い、1-5と4点のビハインド。
先頭のスーがレフトオーバーの三塁打。ボンバーさんのショートゴロで生還。
さらに若き4番ヨーヘイくんが左中間にホームランを放ち3-5と詰め寄ります。

四回にも1点を失い3点を追いかけ、ビッグイニングが訪れます。
Dr.hideさんが2打席連続ヒットで出塁。
tajiさんがショートゴロエラー、そば平さんヒットで一死満塁。
同級生対決でスー代表が打席に。打球はピッチャーの横へ。
ところが処理を焦ったのかDr.hideさん生還、スーも一塁へ。

一死満塁でボンバーさんが2点タイムリーで同点に追い付きます。
ヨーヘイくんが歩いて一死満塁から、オカダマンさん、konさん連続タイムリー。
ここで東箱田は投手交代し、三兄弟の一番上がマウンドへ。
ナベさんが歩いて、Dr.hideさんは3打席連続安打となるタイムリーでこの回7点。
10-6と試合をひっくり返し、4点のリードを奪います。
そして、代打陣に準備を促します。

五回表に3点を失いますが1点リードで攻撃へ。
水原勇気(三兄弟の真ん中)がマウンドへ。
先頭のスーは四球。捕逸とヨーヘイくんのヒットで一死一、三塁。
このチャンスに代打tamさんがタイムリーヒットで1点を追加。
更に代打あっきんさん登場で女性対決に涌きますが、初球をショートフライ。
しかし、この回貴重な追加点を挙げ、最終回へ。

久々の登板ながら、6イニング目も安定した投球のtajiさん。
簡単にツーアウトを取りますが、やはりショートがエラー。
さすが期待を裏切りません(色々な意味で)。
二死一、二塁のピンチも最後はレフトのファールフライに仕留めゲームセット。

スーパーエース抜きで久々の勝利です。カナダへのエールになったでしょうか?

H 041 130  9
S 102 71× 11


スーパーエース抜きでの勝利は三年前の2015年6月21日のヒカリ戦以来です(笑)
また、tajiさんの先発勝利、完投勝利は2014年10月26日の大利根戦以来となります。


U19の試合はこちらでご覧になれるはずです

YOUTUBEで「WBSC」で検索してみてください。


あっきんさん、勝利の女神っぷりお見事です。いまだ負けなし、無傷の6連勝ですね。
tajiさんも無四球での完投お見事でした。
三遊間のエラーがなければもう少し楽な試合でしたね。

皆様、蒸し暑い中、足元の悪い中、お疲れ様でした!
今季8連勝、昨年から12連勝となりました。

2018.07.01 vsヒカリ

2018年07月01日 | 2018シーズン
早いものでもう7月。梅雨明けの暑い陽射しの中、ヒカリとの伝統の一戦。
3連勝と波に乗るヒカリを破ってエースの壮行試合としたいものです。
が人数ギリギリ、しかも還暦ボーイズ頼りのオーダーです。

【中】韋駄天さん
【遊】スー代表
【投】うまかさん
【右】ボンバーさん
【二】ミーサさん
【三】yocchiさん
【左】Dr.hideさん
【一】shunさん
【捕】tajiさん

ベンチは総監督と勝利の女神のみです。


初回、先頭の韋駄天さんがライト前ヒットで出塁。
続いてセンター前に弾き返したつもりがショートのグラブに収まり併殺。
二死走者なしからうまかさんが左中間に運び、1点を先制。

3点を失い、2点ビハインドの二回。
ミーサさん、Dr.hideさん、tajiさんが四球を選び二死満塁のチャンス。
還暦ボーイズが作ったチャンスに韋駄天さんがタイムリーヒット、
スー代表が走者一掃の逆転タイムリー二塁打で4点を奪います。

守備の乱れから4点を失い、5-7とまたも2点ビハインドの三回は三者凡退。

四回、体力の限界からトトロマスターに代打・勝利の女神。
四球を選んで出塁し、韋駄天さんが同点ツーランホームラン!
ヒット、四球、ヒットで一死満塁からミーサさん勝ち越しタイムリー、
Dr.hideさん、あっきんさん連続四球で押し出しとなり、この回6得点。
ようやく4点のリードを奪います。
なお、ボンバーさんがセカンド、あっきんさんがライトに入りました。


五回、絶妙なセーフティバントで代表が出塁。
ボンバーさん四球の後、ミーサさんがタイムリー。さすが頼りになるクラッチヒッター。
yocchiさんの内野ゴロの間にボンバーさん生還、Dr.hideさんもショート後方にヒット。
この打球処理にもたつく間に二塁からミーサさんが激走して生還。この回3得点。
この3点がダメ押しとなり、ゲームの主導権を握ります。

最終的に14-8で逆転し、逃げ切り、シーズン7連勝を飾りました!


S 140 630 0  14
H 340 010 0   8


人数が少なく、しかも猛暑の中でしたが無事に勝利することができました。
消防団の皆様、心おきなく鍛えた技を披露してください!
そして、ギリギリまで快投を見せてくれたエース・うまかさん、
カナダでの輝きを期待し、皆で応援します!


皆様、お疲れ様でした。しっかり身体を休めてください。