レース鳩日記 勝利の翼

1933年 
ポーのレースで
デュレイ鳩舎の鳩の帰還を見守る愛鳩家達

漸く

2016-03-11 21:32:29 | 日記
今日は良い天気でしたが北風が強く寒い

種鳩を巣箱から出し始めました
とりあえず2ペアずつ交代で巣箱開放
徐々に出すペア数を増やして行きますが
心配なのはその巣箱が初めてのペアだけですね


漸く決まりました!
紀伊長島500kレジョナル
14日(月)持寄り16日(水)放鳩予定

競翔さん!ご苦労さまでした

昨年までの津から約55k遠い紀伊長島
我舎で実距離550k近くあります
どんなレースになりますか興味津々




決定は明日の昼

2016-03-10 22:19:01 | 日記
今日は雲が多い晴れ
昨日よりも気温が下がり寒くなりました

昨夜配合した種鳩はペアになってましたが
問題はこれからで
巣箱を全部開放出来るまでが一仕事

巣箱を覚えさせるのが楽なように
♂♀どちらかは昨年使った巣箱へ入れたので
こいつらは問題ないと思いますが
初めての巣箱へ入れたペアが問題ですね
まあ~ペア数も少ないので大丈夫でしょう



日曜予定の500kは
金曜の持寄りは中止とだけ連絡が来てたのですが
昨日 別の件でGHちゃんと話た時
日曜に持寄りと連絡が来たとか

あれ~わてのところへは来てないぞ~?
確かに日曜だと持寄りも早く終われるので
良いんじゃないとの話はしましたが
それで決まったのかな~思ってしまった

思い込みはいけません!
詐欺に引っ掛かるのは思い込みからです
ちょっと待てよ!が大切なのです

どうやらミッキーのじが日曜持寄りの方向で
各クラブ長へ連絡を入れたようですが
ミッキーのじに聞いたらそのような方向で動いてるとかで
正式にはまだ決まってないそうで
明日の昼の天気予報を見て最終的に決めるとか

ミッキーのじは連合会事務局と連盟競翔で~す
当連合会は持寄りや放鳩連絡は事務局がやってます!

新月

2016-03-10 00:23:32 | 日記
3月9日の日記

今日は一日中曇天
昨日より10度も低く寒い日でした

今夜は新月なので種鳩の配合
特に意味はありません
何かきっかけがないとズルズルと
先延ばしになってしまうので・・

巣箱に閉じ込めシックリ行かないペアは交換
あっち交換こっち交換で
少ないペア数なのに夜中まで掛かりましたが
もっとも午後10時過ぎから始めたので

最後は面倒になって~もういいっか!
明朝シックリ行ってないペアは交換しますが
さてどうでしょう?

全部で13ペアで♂鳩2羽残り
我ながら少ないと思いますが~まあいいか!
今年は個別に餌水与えるのが面倒なので
特別配合室は使わずに種鳩小屋だけで作出します

500kは13日(日)持寄りだそうです
放鳩予定は15日(火)天気はどうなりますか?

全国レベル?

2016-03-08 21:58:05 | 日記
今朝も曇天
昨夕からの雨で湿度の高い朝でしたが
8時頃から晴れて良い天気に
気温も20度近くまで上がりポカポカ陽気
午後2時頃にはいきなり強風が吹き出し
一時的なもので間もなく弱風に
明日の午後からは寒くなるとか!

500kレジョナル参加登録が集計されました
連盟 参加95鳩舎799羽
800羽くらいと予想したらその通りでした!

当連盟 参加鳩舎数は全国レベルですが
参加羽数の方は地方レベルです
もっとも地方ですが・・・
大鳩舎も少なく皆細々とやってるのです?

500kは13日放鳩予定でしたが
11日(金)の持寄りは中止になりました
大丈夫なのかな~?
気象庁の週間予報は当てになりませんが・・・

400kの時も延期したら裏目に出た!
日程通りだったらこんなに叩かれなかったかも?
まあ~これも結果論で
誰も悪くしようとして延期した訳ではないですから

気象庁が相変わらず「あんぽんたん」なので
競翔さんは苦労するのですよ!
1週間の正確な予報はいつになったら出来るのやら
結局人間は自然界には勝てないと言うことかな!

雨降りの空に

2016-03-07 22:31:18 | 日記
今日も曇天
気温は昨日と同じくらいでしたが
今日の方が暖かく感じました

たぶん?昨日気温が上がったことで
地面やら空気やらが暖められたうえに
今朝は曇天で放射冷却にならず
気温が下がらなかったからですね
雲が蓋をして暖気を逃がさなかったのでしょう

午後遅くからは雨降り
夕方薄暗くなった雨降りの空にハヤブサの姿
我舎の上空に低空でやって来た!
我舎の精鋭?が舎外で行方不明になるのは
こいつの仕業ですね

これでは舎外が出来ない!
レーサーがいないので
獲られるわけには行かないのです
ヤケ糞作戦で行くしかない!

ヤケ糞作戦と言えば
俊鳩どんが先日のレジョナルで総合優勝したとか

全国に名が知れた強豪鳩舎で総合優勝の常連ですから
それだけで驚くことはないのですが
なんと優勝鳩は3代連続レジョナル総合優勝だそうです

参加羽数も少なくない強豪犇く連盟で
1回総合優勝するだけでも大変なのに
親、仔、孫と3代連続でレジョナル総合優勝!!!
恐れいりました~おめでとうございます

同じ連合会じゃなくて良かったと思う今日この頃です

激減

2016-03-06 22:55:38 | 日記
今日は曇天
気温は18度超で暖かかったのですが
曇天だったのでポカポカという感じはなかった

朝8時から連合会のコンテナ掃除
確か昨秋の400k前にやっただけなので
結構糞が溜まってた

先日の400kで使ったコンテナには
予想通り卵がゴロゴロ
この時期はコンテナで産卵するのは仕方ない?

コンテナ3台なので時間が掛かかったな~
と帰宅したら10時過ぎたところだったので
結局2時間は掛からなかったと言うこと
やっぱり人足の数ですね!

500k参加登録
当連合会 参加32鳩舎 245羽
鳩舎平均8羽弱

245羽の内 80羽~90羽は
300kからのジャンプ組なので
やはり400kで叩かれて激減しました!

連盟の参加はまだ分かりませんが
おそらく800羽前後かな~?

前人達

2016-03-05 23:22:33 | 日記
今日は啓蟄
午前中は晴天の良い天気でしたが
午後から曇天でそんなに暖かくなかった!
南風の予報でしたが北風でしたね

逆に夜になって暖かくなって来た感じ~
明日は20度を超える予報ですが
本当に暖かいのでしょうか?


話題もないので古本から興味ある記事

勢山系の改良 細川 英次郎
前略(外見的要素による淘汰は省略)

競翔による淘汰
戦後大阪鳩界はスタートが遅れ
私の鳩舎が勢山系を使って
レースを再開したのは昭和26年頃でした

長年近親交配をしいられた勢山系の性能を
試すための好期到来とばかり
私は勢山系全鳩を参加させました

いかなる銘血種といえども
酷烈非情な競翔による淘汰なくして
優秀系統の確立は考えられません

レースの淘汰なく銘血の保存は笑止のさたで
長年の近親交配では優秀鳩保存の目標からは
遠く離れた方向へ離れてしまうのです
私はこれらのことを恐れてレースが開始されるや
それを淘汰、改良の試験場としたのです

この年は参加者も少なく
大阪と京都で合同でレースを行い
600kまでで参加鳩の大半を失い
600k2羽帰還をみることができ
この年の最終目標700kへ進む

600kの帰還が少いために他鳩舎は参加せず
初志を貫くために自費で2羽の勢山系を
西種氏(秋田の人?)に依頼して
秋田県の下浜700k放鳩を実行し未帰還

(数の力で帰還地を目指すのなら兎も角も
たった2羽では早い段階で単独になり
1羽で700kを帰還するのは
現代のレース鳩でも難しいですね)

これで勢山系の能力や近親交配の限界を
試すことが出来たのですこの貴重な体験は
その後の細川勢山系の確立に大きく役立ちました

このような淘汰は
かなりの勇気と忍耐、努力をしいられるもので
科学者的な厳しさと強姿勢が要求されるものです

元来 スポーツ家である私の根性が
高度な細川勢山系確立のために
あらゆる手段をおしまなかったのです


この古本には頻繁に淘汰と言う文字が出てきます
前人達はかなり厳しい淘汰をして
自分の鳩を改良してた!

町の真ん中

2016-03-04 23:38:37 | 日記
今日は穏やかに晴れて春の空気
外はポカポカでしたが
日が当たらない家の中はやはり寒い

今日は八郷の国際鳩舎でもレースだったようですが
300kだったか?400kだったか?
委託してないので詳しい事までは興味ない

天気は良かったのですが・・・
帰還率が悪かったですね5割帰ってない
分速は高くもなく低くもなく
普通に出てたようですが~なぜでしょう?

昨夕 
町の中心部にある橋の手前で信号待ちをしてたら
橋の下からいきなりオオタカが飛び上がって来た
川沿いに巣くう野良鳩を食べたのか?
水鳥が餌食になったのか?分かりません

車の往来が激しい町の真ん中で平気で狩をしてる
我々が舎外と止めても
他の獲物を獲って生き延びるので
腹を空かして餓死する事などないですね!

5割は超えた?

2016-03-03 21:19:28 | 日記
今日は雲が多いながら晴れ
気温が上がったのかそれほど寒くなかった!
午後からいきなり強風が吹き荒れましたが
何だったのでしょうね~この強風は?

今朝は種鳩小屋の巣箱を掃除
これで何時でも配合できます
種鳩も煩くなって来たので
重い腰を上げて配合しますか!

隣の連合会の友人が仕事の合間に立ち寄りましたが
400kは翌日で平均5割は超えたようですね?

隣の連合会は当日で4割超えてるとかで
本人は当日6割と言ってましたが
12羽参加で当日10羽帰した人もいたとか
凄い人もいますね!この難レースで

隣の連合会は短中距離の強豪揃いで
例年の400kなら総合上位に多数入るのですが
今回は分速1200m超えた鳩が1羽もいない
以外な結果ですね風の影響かな~?

そろそろ

2016-03-02 21:53:01 | 日記
今朝も雪降りで5cmくらい積もったかな
日中は晴れて良い天気でしたが
北西に風は止まず結構吹いてました

それにしても今日も寒かった~!
が・・・明日からは気温が上がる予報
しばらく暖かい日が続くようなので
そろそろ種鳩の配合をしますか!

今回の400kレースは
翌日どのくらい帰ったのかは分かりません
鳩が帰らなくてガクッとしてるところへ
野次馬根性で「何羽帰った~?」と電話するのも
気が引けるので聞きませんでした
自分が逆の立場なら聞かれるのは嫌ですから

グンザンの友人から電話がありましたが
郡山の1位も結構早かったようで1282mとか
それでも相馬の2羽には負けますけど

郡山は距離が近いので
当日4~5割は帰ってるかなと思ってたら3割?
予想以上に帰還率は悪かったようですね
いつもだと当連合会より1割くらいは良い

次の500kは今回パスしたジャンプ組も参加しますが
それでも1000羽は切るでしょうね?

500kは距離が長くなったので
叩かれるのは覚悟してましたが
400kで叩かれるとは想像もしてなかった!