レース鳩日記 勝利の翼

1933年 
ポーのレースで
デュレイ鳩舎の鳩の帰還を見守る愛鳩家達

霧雨

2013-06-30 22:12:43 | 日記
今朝は霧雨
舎外が出来ないので
若鳩小屋をザッと見渡すと
あれ~2日前に居た鳩が居ない
だいぶ減ってます!
自然淘汰で諦めるしかない
今日この頃です!

夕方 連盟最優秀鳩舎さんを
覗いて来ましたが
毎日毎日ハヤブサに追われ
犠牲も半端じゃないとか!
それでも舎外に出し続けてる

「獲られるからと言って
舎外を止めてはダメだね」
「1日1羽獲られても月30羽
その他に失踪もあるので
それだけでは済まないけど」
選手小屋へ入れたのは
150~60羽?
と言う話ですた!なるほど~!

365日毎日獲られる
訳ではないですからね
被害は梅雨時期が主で
梅雨が明ければ被害も減ります



BW

2013-06-29 18:11:52 | 日記
今日も涼しい日でした
暑くもなく寒くもなく
過すには調度良い
これでカラっと晴れてくれれば
最高なのですがね~
一日曇天ですた!

今朝 舎外をするぞ~!と
勇んで鳩小屋へ上がろうとすると
何と!鉄塔にオオタカが止まってる
全鳩飛ぶのなら出すのですが
よく飛べない雛っ仔が沢山いる

仕方ないので種小屋掃除
暫くして飛び去ったのですが
まだ近くに居ると不味いので
掃除をしながら様子見

若鳩達は
外へ出たくてバタバタ騒いでる
だいぶ時間も経ったので
大丈夫かな~?と舎外決行!が
出して間もなく襲って来ました
おおたかのバカ野郎!
どこへ隠れてた~!

今日気が付いたら
多国籍軍のド派手なBWが居ない
体の半分くらい白いので直ぐ目立つ
確か?昨日も居なかったような?

我舎に来た時は主翼が伸びて
小屋の中を飛び回ってたので
慣れるかな?と思ってたら
無事舎外も付いたので
安心してたら消えてしまった!

今年は
B、BC、DCとBCWが多いので
何が居なくなってるのか
さっぱり分からない
栗系とGは直ぐ分かるのですが

何時の間に

2013-06-28 20:06:29 | 日記
今日は気温が上がらず過し易い
寒いくらいです

夕方 餌を与えていたら
屋根でコトコト
あら~初めて外に出た雛か?
入舎口が分からないようなので
早生まれを何羽か外に出して見るかと
小屋の中をを探すと
あれ~黒胡麻が居ない?あの灰胡麻刺も?
何時の間に?全く気が付かなかった~
てっきり居ると思ってますた!

何羽居なくなったのか
分からないですね
今年はレース登録まで
在舎確認はしないつもりです
舎外と訓練で何羽生き残るか

若鳩は全鳩平等です
自鳩舎で生まれた鳩も
他鳩舎で生まれた鳩も
何の直仔だろうと関係ない
特別扱いはしません
特定の若鳩に期待もしません
全て平等に管理してます

まず秋レースで残らない事には
どうしようもありませんからね
期待するのはそれからです

構ってられない!

2013-06-27 20:02:42 | 日記
朝はどんより曇ってましたが
日中は良い天気になりました~

今朝の舎外でも襲われましたが
タカなんか構ってられません
無視して舎外です
ビビって舎外を止めても
どっちみちレースで落ちます

ここ数年は梅雨時期に
舎外を止めてましたが
やはり競走馬と同じで成長期に
トレーニングを積まないと
レーサーとして使い物にならない?
なので以前の管理に戻しますた

まだ飛べない雛っ仔も沢山いて
出舎口から外を眺めてますが
タカが出ると一斉に
中へ飛び込んで来る!

中には十分に成長してるのに
飛ばない鳩が居るかも?ですが
そんなのは訓練で落ちるでしょう
飛び立ちが遅いのはダメな場合が多いですね

期待の1羽

2013-06-26 17:59:47 | 日記
今日は午後から雨がシトシト
何日ぶりの雨でしょうか?
何時雨が降ったのかも忘れました

連合会対抗レースのアンケート
協会へ送るの忘れてますた~

期待の1羽
伊賀へ送ったトップバッターに
血統をFAXで送るように頼んだら
「いや~うちの鳩は
本に載せるような血統ではないから」
そう言われると何も言えない!

我舎の鳩も~
本に載せるような血統ではないし
親鳩の作出者の皆さんごめんなさい
配合した我舎の種鳩のことですよ

でも期待の1羽に載ると残らない!
と言うジンクスがあるようです?
勝手にわてが作ったジンクスですが・・

全部調べた訳ではないので
断言は出来ませんが
殆どは残らなかったと思いますが?
活躍して再び血統が載ったのも
殆どいないような?

やっぱし!ジンクスはあるかもです

クロネコ

2013-06-25 20:04:39 | 日記
今朝 鳩小屋に巣くってるスズメが
警戒音を出して大騒ぎ
スズメは2番仔を育雛中

何事か~と鳩小屋へ上がると
別に何ともない?
何気なく奥の方を見ると
何と~ネコが上がってた!
隣の黒ネコ

金網を破らない限り
中へは入られないのですが~
階段を網戸で塞いで
ネコが上がれないように
してるのですが~
これじゃ空だけじゃなく
地上も安心できないですね

今日も良い天気でした
郡山では大雨が降ったようですが
此方は雨のあの字もない
真夏日ですた

大昔の名残

2013-06-24 18:24:35 | 日記
今日は朝から快晴
暑かったですね~
梅雨はどこへ行ったのでしょうか?

2~3日前に飛び込んだ
トシさんの鳩は帰らないですね
我舎で生まれたかのように
止まり木で縄張りを主張してる

雛鳩ではなく立派な若鳩なので
この鳩は迷ったのではないですね
自発的に我家を飛び出したようです

舎外失踪と一口に言っても
猛禽に捕まったり追われてたり
あるいは飛び始めの雛鳩が迷ったり
若鳩が他所の舎外に付いて行き
成り行きで迷い込んでしまう
間違いだと気が付けば帰って来ます

トシさんの鳩は
我家が目と鼻の先にあるのに
帰ろうとしない
それどころか飛び込んで2~3日で
大きな顔をしてる

これは自説ですが大昔 
レース鳩の祖先が野生だった頃
群れで生活してたはずです

同じ群れで繁殖を繰り返すと
近親交配が進み群の存続が危うくなる
それで本能的に群れを飛び出して
他の群れに入る鳩がいたのでは?

今でも野生動物の世界にありますね
サルとかライオンやオオカミ
群れで生活してる種の殆どは
そうではないでしょうか?
群れから出るのは殆ど♂で
♀は生まれた群れに残る種が多いですね

舎外でバンバン飛んでる若鳩が
ある日突然失踪する
猛禽に獲られたのか?と思ってると
「○○君の鳩が入ってるぞ~」
引き取って来て様子見
暫く居たと思ったら~
また突然姿を消す
そんな事が過去に何度もありました

レース鳩も大昔の名残で
自ら我家を飛び出す鳩が
いるのではないか?
と思う今日この頃です

バスツアー

2013-06-23 20:53:49 | 日記
今朝突然那須の友人から電話
町内のバスツアーで
福島へ向かってるとか

○○果樹園でさくらんぼ狩り
あと30分位で着くので
「出て来たらいいべ~」
今どこを走ってるのか聞くと
西インターのところとか
西インターでは30分もかからない
10分位で着いてしまう!

急いで行くと調度着いたところ
久々の再会
聞くと~この後会津観光とか
ツアーに同行して
さくらんぼ狩りをして来ました

とにかく凄い車の数で乗用車や
観光バスが引っ切り無しにやって来る
果樹園大繁盛です
観光シーズンなのでしょうね

話によると
周りの人達が鳩を止めてしまったので
隣の連盟に入って北コースをやるとか
暫くレースを中断してたのですが
この秋から再開するようです

那須だと北でも西でも出来ますが
北と西では帰還率が全然違うので
賢明な選択ですね

私製環が逆

2013-06-22 18:59:29 | 日記
気温が30度近くまで上がりましたが
湿度が低く暑さは余り感じない日でした~

今朝の舎外で胸を裂かれましたね



今朝 何気なく若鳩を見てたら
あれ~私製環が逆に入ってるBCがいる?
我舎は今年は脚環の上に私製環
違うの脚に色環を装着
昨年までは脚環と違う脚に私製環を装着
なので昨年だったら気が付かなかった?

我舎の鳩なら
脚環の上に私製環が付いてるはず?
捕まえて見るとトシさんの鳩でした~
直ぐに外に出してやりましたが
夕方給餌してたらまた入ってたような?

他鳩舎からの援軍が多いので
似たよな羽色は分からない
私製環と色環で我舎の鳩は
分かるようにしてるのですが
パッチン環も似たようなのが多いですからね~

トシさんとは200mしか離れてないので
鳩が飛び込んで帰らない時は
お互いに使う協定を結んでいるのです
ただ近いからか?
そんなに多くは入らないですね

そういえば数年前に
2k離れたミッキー君の所に
十数羽入った事がありますたね
連合会で一番の大鳩舎で
しかも入舎口が
屋根から入りやすい作りなので
他所の鳩が結構入るようです

我舎は逆で入り難い作りなので
他所の鳩どころか自鳩舎の鳩でも
入り方が分からなくて屋根でウロウロ
昨日初めて屋根に上がった雛鳩が
入り方が分からず
今日になっても屋根でウロウロ
今夜も屋根の上で寝るようです

援軍

2013-06-21 18:29:29 | 日記
昨夜 ジュニアどんから電話
「餌持って行っていいですか~」
餌?鳩の餌持って来てくれるのかな?
大歓迎!!!が・・・
餌は餌でもタカの餌ですた(大笑)
援軍も大歓迎です!

ジュニアどんが
昨夜持って来てくれた援軍




同腹のメッシュ?がいました
RCとBLKから出たとか
1番仔も同じ羽色だそうで
4羽作出して全てメッシュ?
1番仔は大人に成り過ぎて
舎外がつかないとか~

これ羽色の記号は何でしょうね?
分かりません!
そういえば昔々学生の頃
同じ羽色の鳩を飼った事があります
当時は何て呼んでたのか
記憶を遡っても思い出せません
何とか栗と呼んでたような?

当時はメッシュなどと言う
ハイカラな言葉はあるはずもなく
鑑賞用ドイツ鳩なんかには
ベージュという呼び名がありますが
昔は横文字ではなかったような?
やっぱり何とか栗