海辺の町から

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

幸せの測り

2024-07-14 14:30:37 | 日記

  雨の止み間に


  菜園に行ってみるとトマトの葉に蝉の抜け殻を見つけました。


  瀬戸内を越えてやって来たソテツ 株分けが心配でしたが元気です。


ミンミンゼミがクマゼミがツクツクボウシが一斉に鳴きだした 雨の小止みを縫って。 
ツクツクボウシに至ってはツクツクボウシツクツクボウシ モウイイジャナイと聞こえてくる。
何がと聞きたい所だけれど 梅雨が明けてもいいじゃないと想像が膨らむ。
ホーホケキョも鳴いている。其れにしても雨が続く。

土ばかりか心の中まで湿っぽくなって。
都民では無いけれどヤッパリ変化を求めなかったのだと。
裏金作りに奔走した自民党はだんまりを続け頃合いを観て動き出す。
新聞を開けば公務員のパワハラ不祥事が目に入る。

「山カフェ」の聞き逃しを聴きながら雑念の入り込む余地はなく心穏やかになる。
日本最大の面積となる「日高山脈襟裳十勝国立公園」が先月誕生した。
その中でも幌尻岳は日高山脈の最高峰で2052Mあり日本100名山の中でも最難関の山という。

アイヌ語で幌が大きい尻が山と言うらしく手付かずの自然が残され神々の住む山として崇められてきた幌尻岳。
アイヌ民話を聴きながら失ってはいけない物を守り続けているアイヌ民族に畏敬の念を抱いた。

  

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2024-07-14 17:30:00
だんちょう

こんにちは! 
セミの季節ですね。
このセミの抜け殻なんとなくっすが、これから羽化する個体に見えますがどうでしょうか?
返信する
だんちょうさんこんばんは (ガーベラ)
2024-07-14 20:09:32
羽化する前かと思いましたが背中に縦の切れ目があり
既に羽化した後ではと思います。
再度明日朝確認してみたいと思います。
返信する
今年の場合 (大ペケ)
2024-07-14 22:13:39
梅雨入りが遅れ、梅雨明けは平年並み
とかいうけれど、晴れたら危険な暑さ
が訪れ、雨だと災害の心配をしなきゃ
なりません。極端すぎww

北海道に限りませんが、厳しい冬の
ある地域は降雪に伴う季節毎の変化が
大きいので、自然は厳しい形となり
ます。ヒトは入り込むのが難しく、
野生の国となります。

もう30年近く昔の話ですが、北海道
出身の女性に対し「北海道良いです
ねー!一度住んでみたい」と言った
ところ、マジ切れされた事が
ありましたw あんな厳しい所で
アンタ本当に暮らしたいの?
広島の方がよっぽど良い。雪遊びも
出来るじゃない!とね。

今の北海道は少し変わってしまった
けど、基本的には変わらないのだと
思う。住めば都ばかりじゃないってね。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2024-07-15 07:06:28
ガーベラさん おはようございます
西日本一帯では蝉の羽化も似たような時期に始まるようですね
まだ鳴き声は聞いてませんが、、
ソテツは株分け? されたの?

先日アイヌのテレビ途中から観ました 相当な迫害があったから生国は言わなかった、、これまで知らぬ事でした
返信する
大ペケさんおはようございます (ガーベラ)
2024-07-15 09:53:36
大雨も暑さも天井知らず
災害を最小限に食い止めるための施策が必要でしょうが
個人的には依存せず自己防衛有るのみかと思っています。

そうですね~
理想と現実の隔たり 軽々にモノを言わないでという思いなのでしょうか。
其れだけ現実は厳しいモノがあるのでしょうね。綺麗事では済まないという。

広島のコンクリートジャングルに負けないで秋を迎えて下さい。
返信する
釣志さんおはようございます (ガーベラ)
2024-07-15 10:01:16
最近蝉の羽化を取り上げているブログを何件か読みましたので
どこも似た様な時季なのかしらと。

此方は雨を待っていたかのように蝉の大合唱です。
長くてひと月の命
暑さを助長しますが儚い蝉の命を思いますと
上手く子孫が残せるようにと応援したくなります。
返信する
釣志さんおはようございます (ガーベラ)
2024-07-15 10:06:09
ソテツを頂きました。
子株が付いていましたので株分けしてみようと思い
株分けしたものの葉が黄色になって枯らしてしまったのかと心配しておりましたが
元気に復活 家の周りにソテツを植えてみようと考えております。
返信する

コメントを投稿