主婦が作ったNPO e-Lunch(イーランチ)

NPO法人イーランチの理事とIT企業勤務、コーチングも実践中のよくばりワーキングマザー

10月31日中日新聞夕刊に掲載されました

2009-10-31 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
10月31日中日新聞夕刊にe-Lunchのネットパトロールの記事が掲載されました。

記事を一部抜粋します。

焼津市の主婦らがメンバーのNPO法人「e-Lunch(イーランチ)」(焼津市越後島)が今月、静岡市の高校から業務委託を受け、インターネットの有害な書き込みをチェックする「ネットパトロール」に乗り出した。ネットの世界で暴走しがちな子どもたちを、母親の視点でしっかり見守っていく。

e-Lunchのネット安全事業は講座や講演を実施することで一定の成果をあげてきていますが、やはりその先の次なるステップとしては、ネットパトロールが必要だと思っています。

それも単に検索して「こういうプロフがあった」「この書き込みは危険だ」と言っているだけでは意味が無く、その後のアクションが大切です。

パトロールを実施したら、報告を受ける側が理解しやすい形のレポートを制作する必要があります。
そして受け取ったレポートを使ってどのように指導し、その結果としてどのように事件の未然防止につなげていくか、言うまでもなくそこが肝心です。
さらにその流れは一過性のものではなく、継続していく工夫も必要です。

e-Lunchでは先生方の負担を軽減させ、ひとりでも多くの子どもをネットの闇から救うために、これからもネット安全事業とネットパトロールに力を注いでいきます。

それにしてもここのところ立て続けにネットパトロール事業がメディアに取り上げらるのは、子供たちのネット利用の危険性について問題意識が高まってきた証ですね。
一部で声高に叫んでいるだけでは社会の仕組みはなかなか変わりません。
こうして社会全体の問題として捉えられてきたのは、事業を推進してきた私たちにとしてはとても良い事だと感じています。

中日新聞の記者Tさん、何度も事務所に足を運んで下さり、丁寧に取材してくださってありがとうございました。

さわやかな女子高生

2009-10-30 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
e-Lunchの支援企業、(株)サンロフトへ女子高校生がインターンシップにやってきました。
「会社ってどんなところだろう?」ということを学びたいということですので、IT企業の雰囲気を体感してもらえたらと、サンロフト社員が対応していました。

期間は28(水)から30(金)までの3日間だったのですが、最終日の今日、ちょうどキャリアチャレンジ講座~エクセル2~があります。
パソコンが得意でエクセルの資格も持っているという事でしたので、女子高生Yさんにもアシスタントに入ってもらいました。

自分よりかなり年上の女性たちを前に、最初は緊張して動きも固かったようですが、徐々にスムーズにコミュニケーションがとれるようになりました。

メイン講師とアシスタント講師からの、講座後の評価はバッチリ
「とても助かりました!」とのことでした。

Yさん、今日はお疲れさまでした。
パソコンインストラクターのお仕事は、Yさんの目にはどんな風に写ったでしょう。
受講生から感謝の言葉をいただけるこのお仕事は、とても楽しくて尊いと私は思っています。
Yさんにもそんな風に思ってもらえたら嬉しいな。
これからも自分の将来に向かってがんばって下さい。応援してます

静岡新聞 VEGA+PLUS(ベガプラス)に掲載されました

2009-10-29 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
10月28日(水)静岡新聞の夕刊のVEGA+PLUS(ベガプラス)『しずおかでひとしごと』に掲載していただきました。(正面からの写真が大きめだったので、プレッシャーだったし、正直かなり恥ずかしかったです・・・

さて、VEGA+PLUS(ベガプラス)のコンセプトは以下の通りです。

静岡県の人と仕事に焦点を当てたビジネス情報サイトです。地元で注目の経営者、山間地でがんばる人々など、地域の話題に迫ります。人と人、都市と農村、技術と情報を繋いで、静岡を応援します。

このようなすばらしいサイトや新聞の貴重なスペースに、出していただき恐縮です。
記事では、e-Lunchの成り立ちから一番新しい事業「ネットパトロール」に至るまでを丁寧に書いて下さいました。

ところで取材して下さったIさんは、明るくて聡明なステキな女性。子育て中のお母さんでもあることから、ネット安全事業全般に共感を持ちながら興味深く聞いて下さいました。
また働く母親同士という事で、女性の社会参加についても楽しく意見交換ができ、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。Iさん、ありがとうございました。

ビジネスマナー講座

2009-10-28 | NPO法人 男女共同参画センター交流会議
静岡県男女共同参画センター”あざれあ”でただいま開講中の、女性の再就職支援講座『eカレッジ(イーカレッジ)』の6回目は、ビジネスマナー講座でした。


講師は、ワイ企画の遠藤洋子先生。
最近テレビでは、インパクトの強い「接遇」の先生が話題ですが、遠藤先生はとてもエレガントで優しい語り口。
おそらく受講生の皆さんも安心されたことでしょう

そんな優しげな遠藤先生は、ホテルの副支配人を勤めたご経験のある、キャリアの草分け的存在です。
今日は、これから就労を目指す受講生へのエールとして、ご自身の歩んできた体験談も語っていただけました。

マナーの基本として、ごあいさつの仕方を声を出しながら何度も練習しました。
最初は声も小さく、恥ずかしげだった皆さんでしたけれど、何度か練習しているうちに背筋がピンと伸びて、とてもきれいになりました。

職場において大切なのはコミュニケーション。
自分の主張だけではなく、相手の気持ちになること。
感情をコントロールすること。
働くときには家族にも協力してもらうこと。

マナーだけに留まらず、幅広い内容が網羅されたとても有意義な講座となりました。


しずおかネットアドバイザー養成講座<2回目>

2009-10-27 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
しずおかネットアドバイザー養成講座2回目が行われました。

1回目の様子はこちら


今回はちょっと形を変えた自己紹介でウォーミングアップから。


今回も携帯電話とパソコンから、プロフやSNSを検索するネットパトロールを体験。

1日仕事をした大人には、子供たちの華やかなプロフを小さな携帯の画面で見続けると目に痛い・・・。
でも皆さんがんばりました。

休憩後の後半は、子どものネット利用についてじっくり考えるワークに取り組んでいただきました。
時間に余裕があるし、アドバイザーを目指す意識の高い皆さんのワークでは、深い学びがたくさんありました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした。

学びの秋

2009-10-25 | 私の日常
今年の秋はなぜだかとっても「学び」にアンテナが立っております。

先日の名古屋のセミナー参加に続き、東京で2本のセミナーに参加し、さらにデモンストレーションを見るなど、学びの週末となりました。

22日の夜のセミナーに参加を決めたのは3日前。
講師は「ビジネス本のトリセツ」の著者 水野俊哉さん。
あっという間の2時間半のセミナーで、私の知りたかったことを充分に教えていただきました。
・・・って、何のセミナーだったのかは秘密なのですが^_^; こういうセミナーに気軽に参加できる東京って本当にいいなって思いました。

*****

もう1本のセミナーは日曜日の今日、コーチ21による10時から17時まで1日がかりのコーチング研修でした。
今日の研修は「認定コーチ」以上の有資格者のみが参加できるもの。
ですので一通りのことはマスターできているし、あらゆる場面で実戦経験もあるメンバーがズラリです。
参加者の意識も高く、もちろんセミナー自体も納得の内容でした。

コーチングの勉強は基本的に電話で行うのですが、こうした集合研修では直接顔を合わせての実践が続くので、電話とは違った学びがたくさんあります。
そんな学びを共有できたすばらしいコーチ仲間に感謝の1日でした。

*****


それからもうひとつ。
10月22日は「Windows7」の発売日でもありました。
この際チェックしない手はないってことで、いち早く体験して来ましたよー。
場所はもちろんヨドバシアキバ。
東京での滞在場所がヨドバシアキバまで徒歩10分なので、上京するとついつい毎日通ってしまうのですが、今回は「7」の発売とあって店内はさらにヒートアップ!
MSのベストを着た社員さんが実演するデモに参加し、Vistaとの相違点をチャチャっと勉強させていただきました。
なるほどね~。
確かにVistaより軽そうだし、操作性もアップしているようです。

と、あれこれと新しい事を頭に詰め込んで、3泊4日の東京ツアー終了~。
新しい事を勉強するって本当に楽しいですね。
私のそういうわがままを認めてくれて応援してくれる家族に感謝。ありがとう~。
学んだ事は無駄にしないように、これからの仕事や活動に活かしていきますねっ!


大笑いで4時間!

2009-10-23 | 私の日常
先日、お気に入りのお店、senta!で、ゲスト+同僚4人で飲みました。
ここはイタリアンがおいしいお店。
ちょうど赤ワインが飲みたくなる季節だし、なんとも嬉しい夜でした。

すごい勢いで話しまくりで飲みまくりで気が付いたら「えーーーっ!!こんな時間??」
なんと、一度も時計を見ることなく4時間も経っていたのでした。
あわてて店を後にしたのだけれど、たまにはこんな夜があってもいいよね。

記念撮影は男子のみ。

まずは「これが一番いい男って顔して!」ってリクエストしてカシャ!


次に「一番面白顔して~!」って撮ったらこんな顔。

左から、顔の変化に乏しいN月くん。
「アイ~ン!」をし損なったY村部長。
カトちゃんにも勝るすばらしい顔作りのM井さん。
みんな酔ってるんです。本当に。(爆笑!)

ゲストのM井さん、楽しかったですね~♪
ありがとうございました。
そのうちまたやりましょうね。

産経新聞に掲載されました

2009-10-22 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
本日、ネットパトロールの記事が産経新聞に掲載されました。

10月1日から導入スタートさせていただいた城南静岡高校の事例を軸に、活動全般をご紹介いただいております。


今は、新聞と同時にWebにも掲載されるのですね。

予想外に大きなカラー写真で焦りましたが、全国版ということでありがたいPRの機会となりました。
今後、多くの学校もしくは自治体にご利用頂けることを願っております。

記者のI田さん、遠方の取材ありがとうございました。

磐田市「家庭教育講座・思春期編」

2009-10-21 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
磐田市の家庭教育講座・思春期編の講座を担当してまいりました。

この講座は先日の島田市のように3回連続のもの。

1回目は、社会福祉士の先生による「相談室からみえること」 
2回目は、カラーコーディネイターの先生による「色彩と心の関係 色からみる子どもの心理」
そして3回目、「子どもをインターネット犯罪から守ろう」というタイトルで、担当させていただきました。


会場は、立派な文化施設の中に建つ図書館のAVホール。
12名ほどの中高生を持つお母さんたちとすばらしい環境の中で学びあいました。

後半にはいつものように演習にチャレンジ。
コーチングに深く共鳴してくれた受講生と、講演後も楽しく歓談させていただきました。

『しずおかネットアドバイザー養成講座』スタート!

2009-10-20 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動
静岡県青少年育成会議主催による『しずおかネットアドバイザー養成講座』がスタートしました。

県内、東部、中部、西部で行われる当講座の、中部版をe-Lunchが担当させていただきます。

初回は12名の参加の皆さんの楽しい自己紹介からスタートしました。
とてもなごやかで良い雰囲気です。



お仕事帰りに1回3時間の講座を5回受けていただくスケジュール。

少々ハードですが、体に気をつけてがんばりましょう!