主婦が作ったNPO e-Lunch(イーランチ)

NPO法人イーランチの理事とIT企業勤務、コーチングも実践中のよくばりワーキングマザー

河川清掃&庭掃除

2006-07-30 | 私の家族

 

今日は早朝から隣組による河川清掃日。

 我が家の近所を流れる”小石川”の川べりにうっそうと茂った草取りをする日でした。

今年はぎっくり腰が完全に良くなっていないので、困ったな~・・・と思っていたところに登場したのが長男坊。

ここ数日「体なまっちゃうから、体使うバイトして~よ~!!」と雄たけびをあげておりました。

あ~、それならちょうどもってこい。

「 隣組の河川清掃と、ついでに我が家の庭掃除バイトはいかが? 」

と誘ってみたらホイホイのってきました。

ところで隣組行事の場合は、体力とともにコミュニケーションもとっても大事。

なじみの少ない隣組のおじちゃん、おばちゃんに混じっての作業はどうかな~・・・と心配だったので、最初だけご近所のキーパーソンに

「今日は私の腰の具合が悪いので、代わりに息子を出しますので、ご指導をよろしくお願いします」

とごあいさつ。

とっとと退場して家で待っていましたが、はたして90分後、ニコニコ笑顔で息子が帰ってきました。

「みんなに えらいね~って褒められて、嬉しかった~~~

とご満悦です。

なんだか大人になったんだか、まだ子どもなんだかよくわからないけど、とりあえず多少はお役に立ったようです。

ほっ・・・・・

で、すっかり気をよくした長男は、引き続き庭掃除に着手。

 仕事の仕上がりには少し不満は残るものの、暑い中一生懸命がんばってくれたので、時給はシルバー人材センターさんより100円安いところで妥結。

本人すっかり気分をよくしておりました。

 私はというと、懸案の未完了をさらにもうひとつ完了

今回も私がやったわけじゃないんですけどね


ぴっかぴか

2006-07-29 | e-Lunch(イーランチ)のNPO活動

未完了を完了する。

これはコーチングの中で出てきたスキルのひとつ。

目標を達成するために障害(引っかかり)となっている事があれば、それを完了させて、より早く目標達成に向かおう、というものです。

さて私の中の未完了を列挙してみると出てくるわ出てくるわ。

たとえば・・・・って言い出せばきりがない未完了のほとんどが家事に関わるものでして、いかに普段主婦業の手を抜いているかを実感させられる事になりました。

さて、その中でもかなり大きく心に引っかかっていた玄関の掃除。

いえ、単に玄関先を掃き掃除するのではなく、我が家の玄関の戸は白木なので、業者さんを入れて磨いてもらわなくちゃならないわけです。

そうなると業者さんが入っている間家をあけることができなくなり、仕事をしている身としては、なかなか踏ん切りがつかなかったというわけです。

でもね、これがもう限界に来ていた。

先日のぎっくり腰騒動の時、私の母と夫の母が応援に揃ってきてくれたのはいいのですが、玄関先でのふたりの会話が寝室の私の耳に届くわけです。

母 その1 「この玄関、汚いわね~」

母 その2 「ほんとにね~、汚いわね~」

母 その1 「いいかげん掃除したほうがいいわね」

母 その2 「本当にねぇ。困ったもんだわ。」

私 「・・・・・・」(腰、痛いし)


で、子どもたちが夏休みに入れば、留守番くらいはできるでしょう、ということで昨日と一昨日を使って、や~~~~~~~っと、玄関の掃除と相成りました。


そうしたら、やっぱりいいもんですね~。

もう新品同様のピッカピカ

うちの玄関ってこんなにきれいだったんだーーー 

思い切ってやれば、気分爽快でなんだか嬉しい



はい。未完了、ひとつ完了です

(私が掃除したわけじゃないけど・・・




父の命日に

2006-07-28 | 私の家族

今年の夏休みは、広島&尾道&神戸への家族旅行が決まりました。


長男は今、高校1年。多分来年はのんびり夏休みを楽しんでいられるような状況でもなければ、そういう気分でもないだろうということで、今年は家族4人で旅行しようと前々から話していたのです。

ところで子どもが生まれて以来、長期休暇といえば私の実家へ行くのが恒例だったわけですが、今年は広島旅行となると実家へは???

う~ん・・・ふたつの遠出は時間的にも費用的にもちょっと厳しいかなぁ・・・と思っていたところ、長男が言いました。

「8月9日はおじいちゃんの命日じゃん。おばあちゃんもオレたちが行かないって言ったら淋しがってたし、オレ、行って来るよ。」

そう。8月9日は父の命日です。息子は覚えていたんですね。

実家が遠ければある程度仕方がないとはいえ、命日にもお盆にもお墓参りに行かないという事が、実は気になっていました。

そっか。

息子に先に言われちゃったけど、やっぱりちょっとだけでも里帰りしてお墓参りは行きたいな。


というわけで、里帰り決定。

8月に入ったらお休みをもらって行ってきます。

それにしても、息子も急に大人びたことを言うようになったものだなぁ・・・。




サイトリニューアルプロジェクト スタート!

2006-07-25 | 私のお仕事

今日はNPOじゃなくて、お仕事のお話。

私が在籍する(株)サンロフト教育事業推進部 教育課では「明るく夢のあるコンピュータライフ」を、ひとりでも多くのみなさまに楽しんでいただくために、さまざまなパソコン講習をご提供しております。

そしてこのたび、パソコン教室『サンロフトPCアカデミー』サイトのリニューアルに向けて、プロジェクトがスタートしました。
(これまでももちろんHPはありましたが、整備不足でした)

さてミーティングの初回になる今日は、参加者全員がパソコン教室のサイトを50サイト、チェックするという宿題をこなしてきました。

さすがにインプットが多いとアウトプットもスムーズですね。
ブレストもさまざまな意見が飛び交い、活発に行われました。

その後、スタッフの意見をKJ法でまとめあげたのが写真です。

この作業をすることで、漠然としていたサイトの方向性が具体的にイメージできてくるし、何よりスタッフの意識の共有化ができます。

さらにとるべき行動の第一歩が見えるところがすばらしい。

さぁ、スピードアップ!

サイトのオープン目指してがんばるぞっ。


不便な生活で得られるもの

2006-07-24 | 私の家族

今日から次男が3泊4日のキャンプにでかけました。

次男が向かった先は、アウトドア派に人気の施設の整ったキャンプ場ではなく、広場に自分でテントを立てる”元祖 キャンプ”スタイルです。

まだ梅雨明けしていない山のキャンプ場は、一体どんな事になっているのか心配でもありましたが、本人はいたって楽観的

天気予報を見て「あ~あ・・」とか言いながらも、「登山ができなかったらトランプできるから、ま、いいや」てなもんです。

ところで忘れ物大王の次男。

今回も何かあってはいけないと、母チェックもしっかりしていたつもりだったのですが・・・

朝、駅まで送っていって家に戻ってみたらさっそくそこに忘れ物が・・・

あ~あ・・・やっぱりね・・・

でも、なんとかなるでしょ。

不便なら不便なりに、知恵を絞るのも勉強のうち。

便利すぎる生活に慣れた子どもたちは、キャンプ場でどんな生活をするのかな。

4日後には、多少たくましくなった次男が帰ってくることを願っているからね~


久しぶりに泳いでみたら・・・

2006-07-23 | 私の日常

何も用事のない日曜日。

5月のぎっくり腰以来、どうもいまひとつ調子のよくない腰と、ひどい肩こりのリハビリのために、夫と一緒にプールへ行きました。

プールは本当に久しぶり。(先日温泉プールへ行ったけど、あまりに混みように全然泳げなかったし)

今日のテーマは「無理に泳がない」。

はい、かなり消極的です。


でも、日頃の運動不足です。急に無理をして心臓に負担をかけてもいけないし、疲れを明日に残しては意味がありませんしね。

というわけでのんびり水中を歩いたり、たま~に少しだけ泳いでみたり。

で、ふと隣をみると50m泳いだ夫が肩で息をしています。


(・・・だから今日は無理に泳がないって言ったのに・・・ ← 心の声)


結局途中で休みを入れたにもかかわらず、たった30分で今日はおしまいにすることに。


今日は土用の丑の日ということで、夕食にうなぎを食べたのですが、その後夫は崩れるようにダウン。茶の間でグーグー寝てしまいました。

50m、よほどこたえたんだなぁ・・・

無理な運動は健康のためによくありませんね。

もっと計画的にしないと。

収穫いっぱい社内研修

2006-07-22 | 私のお仕事

今日はサンロフトの社内研修日。

(株)日本経営教育研究所石原明先生による講演でした。

私はNPOを運営しつつサンロフトの社員でもあるので、このような社内研修にも参加させてもらえるという、大変恵まれた環境にあります。

「I'm Feeling Lucky~♪」(← 使ってる意味違ってますが、まぁそんな感じ。最近口癖になりつつあるし 


さて今回は、先生がひとりでスピーチされる講演形式ではなく、(なりゆきで?)石原先生とサンロフト社長のパネルディスカッション形式となりました。

社長が説明するサンロフトの現状に、石原先生がするどく経営戦略エッセンスを織り込んでいくといった形の今回のお話は、とてもわかりやすく、次にとるべき行動を具体的にイメージさせてくれるものでした。

いつもながら、石原先生、すばらしかったです

仕事に対して前向きなわくわく気分にさせてくれるし、知らなかった事を知るということは、知的好奇心を満足させてくれますね。本当に良い気分


さて・・・そんな尊敬する石原先生に向けて、ランチタイムを利用して『naorinのWeb2.0で遊ぼう』第2弾でした。

急なオファーに超ビックリ 



でもなんとか前回ほど緊張せずにお話できました。

ほ~~~~・・・・・

それにしても本当に鍛えられるなぁ・・・



やっとお会いできました

2006-07-20 | 私のお仕事

ネットを通して、また人を介して交流があるものの、なかなかお会いできなかった(株)ISOWA社長様はじめ、社員の皆さんとの感動の初対面でした

わざわざ名古屋からサンロフトへお越しいただき、いくつかのお打ち合わせの最後に、なんと私担当の講座時間をいただいてしまいました。

タイトルは『naorinのWeb2.0で遊ぼう』。

ギャグじゃありません。大真面目。


ううむ・・・

講座や授業で人前で話すことは慣れているつもりだったけれど、初めて取り組むテーマは緊張する~。

ということでおそるそろる始まった講座でしたけど、今日は聴衆の皆さんに助けられました。

そのリアクションのよさは一流です。(もちろん一流なのはそれだけじゃありません)

GoogleとYahoo!グループを中心とした内容だったのですが、ひとつひとつご紹介するたびに「お~!」と声が。

中にはせっせとメモを取ってくださる方あり、「これは使える!」「女房に自慢してやろう」と、本当に嬉しいリアクションの数々。

こういう反応が講師冥利に尽きるんです。

だんだん調子にのってきて、結局その時間を一番楽しんだのは私だったような気がします

ISOWA様とはこれからもビジネスでお付き合いいただけるとのこと、ありがとうございます。

また機会があったら、今日のような楽しい時間をご一緒させていただきたいと、心から思いました



※ 写真は講座中の1枚。参加されてる皆さんの笑顔、とっても素敵でしょ?