スポーツドクターSのざっくばらん

スポーツ障害専門カイロプラクターによる奮戦記。

講演@明治国際医療大学

2012-11-30 14:02:22 | お知らせ
薬や手術に頼らずに痛みなど症状の改善を目指すというのが、カイロプラクティックの根源的なところです。このような療法を徒手療法とか保存療法などと言います。その対極にあるのが西洋医学ということになります。

アメリカで患者さんを診ていたときに感じたのは、全体的なムーブメントとして徒手療法への関心が高まっていることでした。薬や手術によらずに症状が改善するのであれば、それに越したことはないと考える人が増えています。このようなムーブメントは、少しずつ日本でも起きているように感じています。

特にアスリートの場合、どのような療法を選択するかで選手生命の命運を分けることがあります。アメリカではプロ選手が個人的にカイロプラクティックを受診していたり、チームでカイロプラクターと契約していたりします。

それだけ、カイロプラクティックがアスリートに信頼をされているということなのですが、アメリカでさえまだまだカイロプラクティックへの偏見はあります。特に西洋医学を学んだドクターからの偏見は根強いです。

・・・・・こんなことを来週、明治国際医療大学でお話してきます。

 

 

スポーツドクター.jp
Facebook

 
http://www.sportsdoc.jp/meiji.pdf
www.sportsdoc.jp

最新の画像もっと見る