のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

新ジャガ

2009-05-31 21:11:04 | 日記・エッセイ・コラム

5月31日(日曜日)

今日の松江の最高気温18.5℃。最低気温14.5℃。

午前中家内と菜園へ行き、ジャガイモとタマネギを掘り起こした。新ジャガが美味しい。姉と義妹へお裾分けした。

日中は募金活動。留守のお宅が多いと思ったら、今日は町内の体育系の大会があった。募金中、近所の人に教えてもらった。来週もう一度歩こうと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーランエンヤ(還御祭)パートⅣ

2009-05-24 10:02:27 | 日記・エッセイ・コラム

5月24日(日曜日)

P1010482 今日は、ホーランエンヤの還御祭だ。乗船待ちの間、カメラを持って遊んでいる、太鼓叩きの子供。(写真をクリックすると拡大します)

5月24日 6時57分撮影

P1010488 出陣式  5月24日   7時12分撮影

P1010489 大井町ホーランエンヤの総代で松江市会議員でもある、野津てるお氏の挨拶。  7時17分撮影

P1010496_2

7時30分数発の花火の打ち上げを合図に、櫂伝馬踊りが始まった。見事な音頭取りの唄と、櫂を漕ぐ度にギー、ギーと艪がきしむ音が聞こえた。

今日11時からの、おおまかな予定

11時~  馬潟~矢田の渡しで櫂伝馬踊り披露

12時   松江到着

12時30分~14時45分  櫂伝馬踊り披露

16時  松江城山米蔵跡にて櫂伝馬踊り披露

17時05分~ 松江城山稲荷神社にて奉納踊り    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題一つ終わり

2009-05-23 18:52:30 | 日記・エッセイ・コラム

5月23日(土曜日)

今日の松江の最高気温23.6℃。最低気温13.8℃。

今日、町内での私の持ち受け分の署名活動が終わった。これで宿題一つ終わり。来月までに三種類の募金活動もしなくてはならない。来月いっぱい、土曜日、日曜日は募金活動、来月には、課外活動もあるので、土、日は身動き出来ない。今夜は、姉妹が夕食に呼んでくれたので、家内の手料理とビール持参でお呼ばれに行く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ためし堀

2009-05-23 17:00:00 | インポート
タマネギを半分掘り起こし、近所と姉妹にお裾分けをし、残りは軒先へ吊るしておいた。
ついでに、ジャガイモを試し堀してみた。大きい芋も出来ていたが、大半は、中玉~小振り。小玉は、そのまま姿煮にしてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みに出た

2009-05-22 22:33:19 | 日記・エッセイ・コラム

5月22日(金曜日)

今日の松江の最高気温19.4℃。最低気温16℃。

19時30分、友達と、JR松江駅前の居酒屋「網元」の座敷で飲んだ。周りの人達も、酔いが回りワイワイ、ガヤガヤ楽しそうに飲んでいた。今夜は生2杯、芋のお湯割りに梅干を入れたのを1杯飲んだ。21時30分タクシーで帰宅。タクシー代1520円也。楽しい一時を過ごした。今夜の「網元」は注文した品が直に出た。以前は、座卓に飲み物は残っているけど、食べるものが無い。注文した物を、忘れていないだろうか?、本当に出してくれるだろうか?、と思うほど、注文した品が出なかったが、今夜は、直に出してくれた。飲んだり、食べたりするのに、注文の品を届けてくれる配分ペースが良かった。飲み食いした割合に料金が安く、今度は、彼女と一緒に来たい。今夜は楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の大山登山

2009-05-20 17:54:46 | 日記・エッセイ・コラム

5月20日(水曜日)

今日の松江の最高気温27.6℃。最低気温13℃。

我が家を5時前出発。

P1010466 6時ジャスト駐車場を出発して、登山開始。

若葉が美しい。

P1010467 森林浴。小鳥の、さえずりが聞こえる。

5合目付近までは、新緑が楽しめる。下の方で、カッコウ、カッコウとカッコウが鳴いているのが聞こえた。

P1010468 5合目付近に咲いていたツツジ。

P1010478 ひっくり返っている大木。「頭上注意」の看板が、ひっくり返った根っこに取り付けてある。

この付近、数本の大木がひっくり返っている。

P1010474 8時30分頂上到着。

頂上に取り付けてある、方位を示す銅版。この位置以外に立って写真を写すと、自分の影が写るものだから、この位置から写した。Nの方角は隠岐の島。

P1010472 立ち入り禁止の縦走路。

自然にポロポロと小石が転げ落ちる音が聞こえて、気持ち悪かった。

P1010476 頂上で20分程度休憩し、登山客と話し込んだ。

頂上から見た下界。少しガスが出ていた。

P1010479 名誉の負傷。下山の時下方に、頭大の石があったので、足を置いたら、石が安定しておらず、そのまま滑った。

上り2時間半、下り2時間掛かった。

帰宅途中、家内への土産に、どんぐり村で、かしわ餅、.わさび漬けを購入し、高速で帰宅。自宅に着いたのがジャスト12時だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲

2009-05-19 19:05:52 | 日記・エッセイ・コラム

5月19日(火曜日)

今日の松江の最高気温25.6℃。最低気温13.9℃。

P5190005 12時25分定刻、1665便A300の到着予定を調べたら、12時16分となっていた。そろそろ機体が見えないかと空を見上げると、南南西の方向に綺麗な彩雲を見た。虹は何度も見たけれど、横一文字に輝いた彩雲は生まれて、はじめて見た。

(5月19日12時13分42秒に写す)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーランエンヤ(パートⅢ)舞台裏

2009-05-17 14:56:34 | 日記・エッセイ・コラム

5月17日(日曜日)

今日の松江の最高気温21.8℃。最低気温15.7℃。

昨日の渡御祭の舞台裏。

P1010426

関係者に見送られて、櫂伝馬舟に乗り込む、大井地区の太鼓叩きの子供たち。(5月16日6時48分)

P1010424 菜振(さいふり)の二人

船尾の樽の上で、大きいハタキの様な道具を持ち、掛け声に合わせて、身を、くねらせ、身を後ろにそり返し、イナバウアーの様な踊りを披露する彼女????達。(5月16日6時39分)

P1010425 剣櫂(けんがい)

船首で踊る。私がモタモタしている間にもう一人の剣櫂を見失ってしまった。(5月16日6時42分)

P1010447 5月16日 7時23分。大井港で見送る人々。

P1010423 練習に余念の無い音頭取りの二人。

聞けば惚れ惚れする様な絶妙の節回しだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーランエンヤ(パートⅡ)

2009-05-16 15:06:40 | 日記・エッセイ・コラム

5月16日(土曜日)

今日の松江の最高気温19℃。  最低気温13.1℃。

P1010423 今日はホーランエンヤの渡御祭だ。朝6時半、大井港へ行くと、二人の音頭取りが、静けさを打ち破り、中海全面に響き渡る様な大きい声で、ホーランエンヤを唄っていた。(6時30分撮影。)

今日の為、練習を積み重ねたと思うとジーンとくるものが、あった。

P1010427 世話役の女性陣が、酒と杯を持って見物人に振舞っていた。私も大きい杯二杯にお神酒と、かまぼこ一切れ頂いた。7時に打ち上げ花火が上がり、櫂伝馬(かいでんま)踊りが始まった。

P1010437 大井港で見送る人々。

P1010450 大井港での櫂伝馬踊りを終え、松江大橋に向うところ。向うに見える山が、大山。

P1010452

宍道湖大橋の袂で踊る、大井地区の櫂伝馬

P1010456

福富地区の櫂伝馬

P1010464

やだ地区の櫂伝馬

P1010465 馬潟地区の櫂伝馬

P1010454 大海崎地区の櫂伝馬

P1010463 10時10分に大橋と宍道湖大橋の間で、櫂伝馬踊りが始まるので、40分前の9時30分に現地に着いたが、宍道湖大橋の上は、何重にも人垣が出来ており、入り込めない。北詰の一角にチョットしたスペースがあったので割り込んだ。(対岸に見える大きいビルは山陰合同銀行本店)

私の評価

一番良かったのは大海崎。櫂の漕ぎ手の声が大きかった。剣櫂(けんがい)の踊りに切れがあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス絵画の19世紀

2009-05-13 21:03:27 | 日記・エッセイ・コラム

5月13日(水曜日)

今日の松江の最高気温19.6℃。最低気温14.2℃。

午前中ハッキリとしない天気だったので、山へ行くのを止めて、ホームセンターで、「バラの土」を買い、植木鉢の赤いバラを地植えしてやった。その後、農園へ行き、農作業をした。午後から、島根県立美術館へ、「フランス絵画の19世紀」の展示を見に行った。平日というのに入館者が多かった。前の集団が進まなくて、時間ばかり掛かった。空いている絵画があれば、そこに行こうと、周りを見渡すけど、入れ込む余地なし。しかたなく、流れに沿って見て歩いた。子供連れの入館者の中に、チョロチョロ動き回る子供がいたので、女性の監視員が注意していた。その光景を見た時、数ヶ月前、中川昭一前財務大臣が、「イタリアの美術館で、警備員に注意された」ニュースを思い出した。二日酔いで、記者会見の時、ロレツが廻らない、美術館では警備員に注意される、そんな人でも大臣に成れるのだから、日本って幸せな国かもしれない。思い出し、笑いが出た。大臣になるのには、こんな人間味のある人が良いかもしれない、などとも思った。

僕には絵画の素晴らしさは分からなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から遠出できない

2009-05-10 14:40:56 | 日記・エッセイ・コラム

5月10日(日曜日)

今日の松江の最高気温27.2℃。最低気温17.2℃。

朝から町内の掃除だ。1軒一人出れば良いけれど、我が家は毎年夫婦で参加することにしている。近所の人と、協力しながらボランティア作業。体は汚れるけど、とても気持ち良い。作業が終わり、風呂に入って着替えてから、懇親会に行った。飲まずに帰るつもりで行ったけど、ガブガブ飲んでしまった。もう運転できない。午後から家の周りの片付けをしたり、庭の手入れでもして、夕方から近くを散歩しようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我流ではダメ

2009-05-10 14:11:00 | インポート
連日晴天続きで、畑に植えた、さつま芋の苗の大半が枯れてしまった。今朝、水取りから帰るとき、農家の人に植え方を教えてもらった。さすが本職と感心した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺になった

2009-05-09 20:22:56 | 日記・エッセイ・コラム

5月9日(土曜日)

今日の松江の最高気温28.7℃。最低気温12.7℃。

今朝3時に起き、町内の会議の下準備をして、6時ごろ片付いた。これから山へ行こうと準備をしていたら、携帯が鳴った。多分;会社関係だろう;と思っていたが、尚也からだった。「こんなに早くどうした?」と聞くと「昨日男の子が生まれた」と言った。俺もようやく爺になれたか。愛情を持って、宝物のように、大切に育ててやりたい。

夕方、今度、斐川美人の湯の管理を、ファミリー農園の管理会社が運営することになり、無料入湯券を2枚贈っていただいていたので、家内と斐川美人の湯へ行った。無料で帰れる訳が無い。売店で1,000円以上の買い物をしてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林浴と温泉

2009-05-06 18:31:27 | 日記・エッセイ・コラム

5月6日(水曜日)振り替え休日 

今日の松江の最高気温22℃。最低気温14.1℃。

生まれて初めて5連休取った。このゴールデンウィークETCが最高1000円になった為、高速道路は大渋滞。観光地は人の山。そこで、遠出は止め、毎朝4時半起床、日の出と同時に、山の草刈。天候に恵まれ5日間山仕事が出来た。

今日は連休最後の日だったので、午後から森林浴と温泉に鳥取県との県境にある、「かたくりの里、民宿 たなべ」へ行った。

P1010410 道の先には川が有り、水の流れる音が心をなごます。木々の新緑が眩しい。目に入るもの全てが、緑のグラデーションで美しい。

P1010412 玄関先の風景。ツツジ、芍薬、桜、名前の分からない何種類もの花が咲いていた。(この写真は、家内が白い花を見ているところ)

P1010411 男性用露天風呂。近くでウグイスが「ホーホケキョ」と鳴いていた。ウグイスのさえずりを聞きながら、温泉に浸る。なにもかも忘れ、時間が止まった様だ。ここから見る新緑も美しかった。温泉から上がると肌がツルツルになっていた。

P1010416 「民宿たなべ」の前の道を、車で登ると千通山(1142.5m)鳥上滝コースの駐車場に着く。

P1010417 登山道入り口と「民宿たなべ」の中間点にある、温泉スタンド。飲んでみたが温泉特有の何とも言えない味がした。

P1010419 道の到る所に藤の花が、乱れ咲いていた。藤の花は、ツルが伸び、手の届かない高い場所で咲くものだ。車の退避場所の崖をよじ登れば、花が取れそうな場所があったので、妻が「止めない」と言う言葉を振り切り、車から、剪定挟みを取り出し、3房切り取った。藤の花は、香水のような、さわやかな香りがした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてトンボを見た

2009-05-06 11:03:43 | 日記・エッセイ・コラム

5月6日(水曜日)

P1010408 台所にトンボが入って来た。今年初めて見る。まだ動きが鈍い。捕まえて外に放してやったら、隣の2階の屋根を越え、空高く逃げていった。まだ朝晩寒いけど、無事に生きながらえてくれることを祈る。(7時57分台所で写す)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする