のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

今日もフル回転。

2017-10-31 19:50:40 | 日記

10月31日(火曜日)  晴れ

今日の松江の最高気温17.9℃。  最低気温6.5℃。

私たちの仲人をしていただいた元市会議員のMさんの次男さんが亡くなられた知らせを、先日姉が知らせてくれたので、作業着を車に積んでお悔やみに行った。どうして作業着を積み込んだかと言うと、帰宅途中に実家の山で柿を取りたかった。

実は昨日従弟を連れて行ったら、手の届く所の高さに生っている柿を、大きい布袋4袋収穫した。

今年は、ここの柿は収穫しないと思っていたが、急遽、予定変更し取る事にした。

写真の上の方に、沢山生っているが分かると思うのだが、木全体があんな状態だった。「柿が豊作な年は大雪になる」と聞くけれど、今年の冬はどうだろうか?

午後から、家内は文化祭に出品するためにグループのメンバーと公民館へ。私は海へと一日中フル回転だった。  なお、釣果は25センチ以下の小魚ばかりだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の点検。

2017-10-30 19:28:40 | 日記

10月30日(月曜日)  曇り

今日の松江の最高気温15.6℃。  最低気温11.4℃。

僕は、車の走りに関しては、チョイトうるさい。定期点検を受ける為に、予約していた13時justにディーラーへ持ち込んだ。最近の車は電子制御装置でエンジンをコントロールされており、ディーラーでなければ、町工場に依っては対応できない事もある。「エンジンの調子が少し変だ」と伝えたところ、整備員がパソコンでエンジン・コントール・ユニットを最新に書き換えてくれた。点検が終わり、運転してみると、車が新車の様な走りに変貌していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回 松江菊花展

2017-10-29 09:15:00 | 日記

10月29日(日曜日)  雨

今日の松江の9時現在の気温16.0℃。

雨の中一人で、6時26分の日の出を待って、松江城大手門跡、馬溜(うまだめ)跡で開催されている「第67回松江菊花展」を見に行った。生憎の雨でまだ薄暗くて見物者は僕一人。

  

出品者の皆さんが日頃丹精込めて作られた作品を、見させてもらった。作品の一つ一つを見る度に、作者の思いと言おうか、努力が伝わってきた。出品されているどの鉢も、見事な花を咲かせていた。

(小さい3枚の写真の上でクリックすると拡大します)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米子マンドリンオーケストラ 第32回定期演奏会

2017-10-28 23:55:30 | 日記

10月28日(土曜日)  雨

今日の松江の最高気温18.1℃。  最低気温13.7℃。

16時10分に我が家を出発し、松江西からバイパスに乗り⇒高速の安来道⇒米子西で降りてJR米子駅近くにある米子文化ホールへ17時前に到着した。

 

メンバーの人に渡す花束を持っている女帝様。☝

開場前の長い列 ⇓

今年も良かった。今年は、普段聞きなれた曲が多くて、楽しめて良かった。

ステージ1。。。ゆずメドレー  時代劇メドレー

ステージ2。。。児童合唱とマンドリンオーケストラのための「サウンド・オブ・ミュージック」

ステージ3。。。ギリシャ風主題による狂詩曲   風のシンフォニア

音楽には不思議な力がある。開演しマンドリンの演奏が始まったら、感情が高ぶったのか? 自然と涙が出てきた。時代劇メドレーの始まる前に、松江城の武者役をしているメンバーの人が、武者姿で現れ、大きいホラ貝を吹くと、会場から一斉に割れんばかりの大きい拍手が沸き起こった。又、ステージ2で出てきた児童合唱団の振り付けを取り入れたドレミの歌など、今年は随所に新企画があり楽しませてもらった。

行く時は、明るかったので高速を使ったが、帰り道は、雨降りの暗闇だったので、国道9号をゆっくりと帰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山と海。

2017-10-27 20:17:00 | 日記

10月27日(金曜日)  晴れ

今日の松江の最高気温22.8℃。  最低気温10.3℃。

午前中、実家の山へ行った。柿が生り過ぎで、枝がUの字に曲がっていた。枝の所々に熟柿があったが、6個だけ持ち帰った。柿の木全体を見れば、沢山の熟柿があるけれど、後は、そのまま放置しておいた。

  

勿体ないけど、後は野鳥と猿の餌になる。

午後は釣りに行った。25センチ前後のゴマサバとムロアジ50匹前後釣り上げた。私は、鮮度を重視するので、サバは釣り上げて直ぐにナイフで、頭を落とし腹を割って海水で洗ってからクーラーBOXの中に入れて帰った。サバは煮付けにするか? 刺身にするか? アジは三枚におろし、昆布を敷いて酢漬けにしてもらう予定。自給自足の生活も楽しいものだ。

実際、こんなに釣って帰っても困る。女帝様が、「明日叔母に裾分けする」と話していた。

次回から、5~6匹程度しか持ち帰らない様にしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ捨てスタイル。

2017-10-26 06:26:00 | 日記

10月26日(木曜日)  晴れ 只今午前6時20分也。

現在の松江の気温11.0℃。

出勤までに生ごみを出しておかねばならない。まだ暗いので、交通事故に合わない様に反射テープを2本肩からX状に掛け、右手に大型の懐中電灯で照らし、左手でゴミ袋を乗せたカートを曳いて収集場まで行く。

大きい鏡に映ったゴミ捨てスタイルです。⇓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フグの歯。

2017-10-25 20:20:20 | 日記

10月25日(水曜日)  曇り

今日の松江の最高気温19.8℃。  最低気温11.1℃。

海面に浮いているウキが海中深く消えて行く。合わせると、魚の動きが手元まで伝わってくる。引き寄せるまでに反転したりして暴れていたが、上げてみれば25センチ前後のフグ。今日はこのサイズのフグが沢山釣れた。僕がフグの調理師免許を持っていれば、持ち帰ってテッチリにしたと思う。このフグと言う魚は、非常に厄介な魚で、歯がニッパの様に鋭くて、ハリスを何度も切られた。釣り上げて、すぐにリリースすると、又、針に食いつくといけないので、堤防の上で10分程度天日干しして弱らしてから、リリースしてやった。今日は20センチ弱のアジ24匹持ち帰った。

帰宅すると女帝様に、アジの頭と尻尾を落とし、腹を割って奇麗に洗っておくよう命じられた。それが終わり入浴しようと思っていたら、引き続き西城柿50個の皮剥ぎを命ぜられた。その後の2工程は、女帝様がすべて引き受けてくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房。

2017-10-24 07:52:20 | 日記

10月24日(火曜日)  曇り

今日の松江の最低気温9.7℃。

朝食の時、今年初めてエアコン暖房を使った。

夕方 追筆

午後釣りに行ったが、台風一過で、外海でも水が濁っていたし、波浪注意報が出ていて、うねりがあった。第一に、餌となるアジが釣れない。アジを釣るのに苦労した。2回竿が入ったが、2回ともに空振り。3度目に入った時、少し送り込んでから、思いっ切り竿を上に上げた。上がったのは39センチのアカミズ。

 

こんな魚が釣れるから、釣りを止められない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根、レタス、高菜。

2017-10-23 19:12:00 | 日記

10月23日(月曜日)  曇り

今日の松江の最高気温17.5℃。  最低気温13.6℃。

大型の台風21号が昨夜、四国沖から東海→関東地方を直撃した影響で、進路から遠く離れている、この地でも昨夜は強風が吹き荒れた。

昨日、台風で資材が飛ばされない様に、資材の上にブロック4個を乗せておいた。今日の午後、様子を見に行ったら、残念な事に10個前後の巨大輪の赤いダリヤの花が、すべて折れて下を向いていた。元気な花と蕾を持ち帰り花瓶に生けた。大根、レタス、高菜の苗も気に掛かっていた。小さい苗の葉に土が付着していたので如雨露で洗い流した。大根の成長が気掛かりするけれど、レタスと高菜は順調に育つと思う。別の場所に植えているレタスと高菜は収穫出来るほどに育っている。

右が高菜、真ん中がレタス、左が大根3列。

多分、どれも順調に育つと思う。育って欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先の花。

2017-10-22 01:42:40 | 日記

10月22日(日曜日)  雨 只今午前1時半也。

松江の現在の気温18.0℃。  ラジオ深夜便を聞きながら執筆中。

通りに面した小菊。写真をパソコンに入れて驚いた。安全確認のため設置した中型のカーブミラーに自分の姿がバッチリ写っていたので、顔にモザイクを掛けた。(カメラの性能が良くなり、写真に写っている被害者の瞳に、加害者の姿が映っており、逮捕に繋がったケースがあると聞いた事がある)

写真をアップする時には気を付けないといけないと思った。

小庭の、至る所に咲いているヤマブキの黄色い花。

門扉の袂に咲いている白い寒菊。新築した当時から、毎年奇麗な花を見せてくれる。

毎日、これらの花を見るのも楽しみの一つなのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストブリザード。

2017-10-21 03:12:00 | 日記

10月21日(土曜日)  只今午前3時也。 現在の松江の気温18.0℃。

ラジオ深夜便を聞きながら執筆中。(今夜は徳島発)

眠っていても、思い出したらすぐに解決しないといけない性格の「のんちゃんは」、先日釣りに行った時、竿を魚に持って行かれない様にワイヤーの先に竿を固定するフックが付いているのだが、使おうとした時に、塩水で錆(さ)びついて使い物にならなかった。それを思い出し、工具箱から潤滑油を取り出し吹き付けたが動かない。最後の手段としてラストブリザードを吹き付けて数分後、バネまで復活し、まるで新品の様にスムーズに動くようになった。嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが純正。

2017-10-20 18:10:10 | 日記

10月20日(金曜日)  曇り時々雨

今日の松江の最高気温20.8℃。  最低気温14.7℃。

新しく購入したカメラの作動状況が思わしくない。メモリーカードは、別売りとなっていたので、今まで使っていたのが、パナソニックのSDHC8G(2,000円)だったが、購入したカメラの対応表を調べ、思い切ってパナソニックのSDXC64G(4K動画対応)をアマゾンから購入した。

このメモリーカードバカ高い。社外品ならば2千円台からあるのだが、社外品では作動しないので、仕方ない、純正品を購入する事に決めた。なんと!驚くなかれ 12,770円もした。(メモリーカードの金額でコンパクトカメラが買えちゃう)

さすが高価な品だけあって、作動がスムーズで尚且つ、写真も一段と鮮明に写っている気がするし、高速連写機能を使った時など、カシャ、カシャ、カシャ、カシャカシャ、カシャ、カシャ、カシャ。。。。。とシャッターが切れる音を聞くと、プロカメラマンの様な錯覚した気分にさえなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備。

2017-10-19 20:58:00 | 日記

10月19日(木曜日)  雨

今日の松江の最高気温18.0℃。  最低気温12.6℃。

実は一昨日釣りに行った時の事だが、3号のハリスを2度切られた。リベンジに行った昨日は、アカミズが釣れたものの、私の釣りを見ていた人が、「竿が少し動いた」と言ったので、竿を上げてみると、15~6センチのムロアジを丸ごと飲み込み、5号のハリスを切っていた。魔物が潜んでいる。ハリスが簡単に切れない様に、今日釣具店でザイロンノット、アミレンガ、オキアミ、釣り針その他小間物を購入、計4,036円支払った。

趣味には、次々と出費が嵩むものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかるい農村。

2017-10-18 11:35:30 | 日記

10月18日(水曜日)  曇り

今日の松江の11時現在の気温18.0℃。

今朝、「里芋堀に(一緒に)行かんかゃー」と女帝様に聞くと、1年以上も畑に行った事のない女帝様が、珍しく行くと仰いました。

「畑へ行けば汚れる。明るい農村スタイルで行こうかなぁー」などと独り言を言いながら、着替えていました。

駐車場に着いてから、作付けしている区画までの距離を行くのに、私が合う人毎に、挨拶をしたり、立ち話をして行くので、その対応が面倒で30メートルぐらい離れて付いて来ていました。

親芋から子芋を離す時に、沢山のミミズを見つけ、「自然栽培で良い」とか、土が「ふわふわしている」とか、誉め言葉を連発していました。

立派な芋を鮮魚箱に山盛り収穫したので、女帝様は早速、ご自分の実家と友達に裾分けに出かけました。皆さんに喜んで食べていただけるのが、僕は一番嬉しいのです。

追筆

午後から釣りに行った。私が釣っている場所に3~4人の人が集まり、釣り談義をしていると、3号の竿が大きく曲がった。側にいた人たちが「キター」と一斉に声を上げた。その中に町内2区のSさんもおられ「のんちゃん、この釣り面白い」と言われた。しかし、海面に上がるまでに放してしまった。それを見ていた地元の漁師さんが「イカかも知れない。イカだったらもう一度食いついてくるから、そのまま落とせ」と言った。落とす途中で又竿が大きく曲がったのを見て、「ゆっくり巻け」と言った。言われた通り、ゆっくりと巻いていたら根に持ち込まれた。竿が折れるほどに巻いてもビクともしなかったが、5分程度、糸を緩めていたら、根を離れて動き出したので、チャンス到来と思い、今度は急いで巻いた。結果、30センチのアカミズが上がった。そのほか、20センチ弱のアジ5匹も一緒に持ち帰った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引き菜サラダ。

2017-10-17 19:48:00 | 日記

10月17日(月曜日)  曇り

今日の松江の最高気温21.3℃。 最低気温13.8℃。

朝7時から、18日の氏神様のお祭りに備え、神社で幟(のぼり)立ての行事があった。都合のつく者20名程度で、長い竹竿2本の基礎に、左右前後から荒縄で固定し、幟(のぼり)を立てた。約1時間。

神社から帰り、大根の間引きに行った。1センチ程度に伸びた大根を、ザルに満杯にして持ち帰り、今夜、食パンを小さく角切り、大根の間引き菜、白菜、コーン、その他もろもろを加えて、マヨネーズで和えサラダにしてもらった。美味しかった.。

午後から釣りに行ったが、餌となる小鯵が釣れなくて、15~6センチのムロアジ12匹と20センチ前後のクロ1枚持ち帰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする