のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

下見

2009-05-03 20:51:51 | 日記・エッセイ・コラム

P1010407 16時過ぎから一人で海へ釣りの下見に行った。この写真は16時27分、古浦側から沖堤防を見たもの。釣り人は10人程度。全員釣れていなかった。

その足で、引き続き沖堤防へ行って見た。ここは駐車出来ないくらいの人だかり。車の№プレートを見ると、県外車が約半分。17時を過ぎていたが、ザーと数えて釣り人が、まだ100人以上はいた。大半がイカ狙い。ここも不漁。

夕食を食べていたら、修ちゃんと美奈さんが「お父さんが釣って帰った」と言って大きいアジ、サバ、メバル計6匹持って来てくれた。船で沖で釣るものだから、釣れる魚が全て大きい。家内は今、もらった魚を捌いている。明日は魚料理だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーランエンヤ

2009-05-03 14:06:49 | 日記・エッセイ・コラム

5月3日(日曜日)

今日の松江の最高気温22.3℃。最低気温12.9℃。

日本三大船神事の一つ、12年に一度行われる「ホーランエンヤ」が。今月16日「渡御祭」、20日「中日祭」、24日「還御祭」が行われる。約100隻余りの船を従え、大橋川、意宇川を5地区の櫂伝馬舟で勇壮な舞を披露しながら進む。

今日大井地区では、大井神社へ「歩き踊り」の舞の奉納が行われた。

P1010406

歌舞伎衣装の「剣櫂」(けんがい)が、音頭取りの唄声と、櫂の漕ぎ手全員の掛け声と、子供たちの太鼓のお囃子に合わせ、船の先端部で剣に見立てた櫂で、踊る。

P1010404

P1010402 「菜振り」(さいふり)は、船の後部で女装姿で、ハタキの様な道具を持って、身をくねらせ、掛け声と太鼓に合わせ、樽の上で踊る。

実際、船の上では平衡感覚抜群の人でないと、樽の上から落ちてしまいそうだ。

P1010396

P1010399

カ 。ワ 。イ 。イ~。(可愛い)

太鼓叩きの子供たち。顔は一面白く化粧され、唇は赤く、まるで、ひな壇に飾られているお人形さんのようだ。衣装もあでやかで可愛い。太鼓のバチさばきも巧い。

P1010393 大井神社へ向う一団。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする