ドミンゴ(土民子)のわくわくランド

自分が感じた面白い、かつ、怒りの話題を提供します。
みなさんのコメントをお待ちしています。

今日は娘の誕生日!

2007-07-07 | Weblog
娘は結婚してロスに住んでいる。我々家族4人は仕事の都合でそれぞれの住まいが違う。しかしインターネットの普及で何処に住んでいてもリアルタイムで連絡は可能である。少し勉強したらインターネットを通じて顔を見ながら電話のように話すことが出来る世界になった。CPの上に小さいカメラを置いてお互いの顔を見て話すことが出来る。
さて話は突然変わるが今から27年前、子供が生れると言うことで男か女か解らないので男女の名前を徹夜で考えた。第1子は男である。英知を持って世界に輝けとの願いを込めて「英輝」と命名した。第2子は女である。第1子の時に考えた名前を命名した「香織」と名付けた。織姫様のように美しく心優しい人に育つようにとの親の願いである。それぞれの両親は子供に夢を託して一生の名前をつけたのだろう。娘は偶然7月7日生まれでぴったりの名前であったと自負している。
ちなみに私の名前は「豊」と名付けられた。昭和23年は豊作の年、豊かな人生を歩んで欲しいとの願いを込められていると父親から聞かされた。三田豊と言う字は左右対称である。ある名前の鑑定士の言うことにはシンメトリックスの名前の人は強情で自分の説を変えない人と言われた。少しは当たっているかもしれない。こうして子供の誕生日の時は名付けたときの自分を振り返って観るときでもある。