ドミンゴ(土民子)のわくわくランド

自分が感じた面白い、かつ、怒りの話題を提供します。
みなさんのコメントをお待ちしています。

母猫の愛情~

2006-04-30 | Weblog
久し振りに 泊港の 仲間と会った。

この仲間が集う所には 猫がすんでいる。

5匹の子猫が 漁師仲間に食事を貰い 元気一杯遊んでいた。

えさを上げると 母猫は 子供達が腹いっぱいになるまで、絶対自分が食べない。

子猫たちは遊び疲れてしまうと 母猫におっぱいをネダリ

母猫のおっぱいに 何匹も一斉にすがりつく

母猫のおっぱいは もうでない。

でも あたたかい 母親のおなかは 子供達にとって 一番安全・安心

母猫は 目を細めて じっとしている。

それと比べ 人間という動物・・・・あとは言いたくない。

あまりにも むごい!

2006-04-29 | Weblog
自分の子どもが 神隠しにあったら 皆さんどう思いますか?

さきえさん、しげるさんご夫婦の心情 察し得ない苦しみと悲しみ。

同じ子を持つ 親として 心が張り裂けそうである。

キム・ジョンイルよ! 早く 親の元に子どもを返せ!と言いたい。

貴方も 子どもがいるだろ!

反対の立場になって 考えよ!

さきえさんは ブッシュ大統領と面談した。小泉君これで君は 沖縄の海兵隊の引

越し費用を飲むことになる。

わたしが 横田さんご夫婦の立場であったら 気が狂っている。

めぐみさんは 必ず生きている。 希望を持って 帰国されるよう祈ってます。

独裁者は 歴史が証明するように 必ず滅びる。

めぐみさんはじめ 拉致された方々の 帰国を祈りたい。





グリーンカレーの営業部隊~

2006-04-28 | Weblog
今日、グリーンカレーのPRのため 沖縄にやって来た。

既に先発隊として ヒデを24日から派遣していた。

空港への迎えは ベンツ(ユーノス・ロードスター)である。

当社には カローラ・ベンツも社用車として 使っている。

ただ 単なるネーミング これを知らない人は 金持ちですね。

とい言ってくれる。

現物を見て 大笑い。 ビンボウ・ダナオ そのまま! この落差が親近さを感じ

てくれる。

夢は 大きく持ちたい。沖縄の事務所に寄った。

スタッフは みんな元気!

元ボクシングの世界チャンピオン ドミンゴに頑張れ!と写真つきのサイン紙を

沖縄の事務所に届けてくれていた。

ありがとう。具志堅さん。私もISOの世界チャンピオンを目指します。



いつもの 風景だよ~

2006-04-28 | Weblog
この写真 東京の自宅から見える 風景

目の前の高層 マンションの最上階 日産自動車のCEO

カルロス・ゴーン社長が住んでいる。

歴史に もし!が許されれば ここに私が住んでいた。(大笑い)

時は 戻せない。 ゆえに 今を真剣に生きるしかない。

今日も、元気にドミンゴだ!

花木の街路樹!

2006-04-28 | Weblog
緊急報告 去年の暮れから 延々続いていた 麻布十番の

歩道整備の工事 ようやく 終わった。

普段、出張が多い生活 私はほとんど地元にいない。

今朝、早く目が覚めたので 工事が済んだ歩道を良く見たら

驚き! ハナミズキの木が 街路樹として 植えられていた。

新しい木には ポチポチと花が咲いている。 感動した。

今朝の天気 東京は青空!                         

昨日の夜は ヘリの騒音がうるさい。

テレビのニュースでは ライブドアの前社長 堀江貴史氏の保釈が報道されてい

る。自宅に帰ってきたようである。

ベランダから堀江氏の住む六本木ヒルズが見える。

彼の目には 三ヶ月ぶりの風景に ハナミズキの花が見えているだろうか?

自然と遠く離れた 虚業の世界には 自然はない。

想像であるが 自然は存在しないであろう。長い間、別荘への滞在、ご苦労さん。

添付の写真は 今朝、ベランダから移した 六本木ヒルズの風景である。




グリーンカレーの故郷

2006-04-27 | Weblog
グリーンカレーの故郷は 東南アジア

熱帯地方では 昔から 冷蔵庫がなく 生ものは腐食し易い。

先人達は こんな環境で食べ物を 保存し、かつ、体に良いものを

確保しなければならない。

こうした条件下で生まれたのが 様々なスパイスを使った食べ物の一つ。

それがグリーンカレーである。

グリーンカレーの原料の重要なもの それが庭に自然と生えている。

ココナッツ椰子の実。椰子の実には 水分と殻の内側に着いたココナッツの栄養分

白い部分がココナッツミルクの原料である。

現地の人々は これを食糧にしていた。洗剤の原料にも使われている優れもの。

栄養分が高く、低カロリー

これをベースとしたグリーンカレーは 美容と健康の源である。

一般の家庭の庭に 自然に生えている。

南国、特有の植物である。是非これを日本に紹介したい。

 

うれしい プレゼント!

2006-04-27 | Weblog
今日、ある会社を訪問した。

以前に 娘が結婚したことを雑談で話していた。

一ヶ月ぶりに 訪問したら 「娘さんにプレゼントして下さい。」

と若く美しい女性から 写真の「紙粘土」で作った手作りのプレゼント。

不覚にも 涙が出そうになったが いい年をした男が涙とは?

バカにされる。

有り難く頂き 娘夫婦に手渡したい。

我々は 多くの 人々に祝福され 社会生活を営んでいる。

世界に一つしかない プレゼントを手作りしてくれた彼女 良い両親に

育てられている。 彼女の人生も 必ずいい伴侶に恵まれることを

確信した。

工場の四方は 若葉に包まれ 春爛漫であった。

この思いは 娘夫婦にしっかり伝えたい。 心から感謝いたします。




原発事故の犠牲者に黙祷!

2006-04-26 | Weblog
今日4月26日は ソビエト連邦のチェルノブイリ原発事故から

20年目である。

この事故で何も知らない人々が大勢犠牲となった。

犠牲者の数は解らないという。

特に、弱者の子どもに 大きな影響を及ぼしているようだ。

エネルギーの確保のため 各国では原子力発電が行われている。

この原発の事故は 東西の大国 アメリカのスリーマイル島とソ連のチェルノブイ

リが双璧である。

原発の事故は 一過性でなく 長い期間人々を苦しませる。

原爆実験の放射性物質を浴びた 日本の漁船「第五福龍丸」の乗組員の被害

今の日本では 風化している。そんなことがあったのか?

記憶に残らないし この悲劇も子孫に伝えられていない。

災害は忘れた頃にやって来るを忘れてはいけない。

いいこともわるいことも 水に流すという国民に求めても 無駄ですか?

「知らせむベからず 寄らせむべし」という為政者を疑ってかかろう。

原発が安全というなら 東京湾に造ったらどうですか?

送電ロスもなく 効率的ですよ。      合掌!


アメリカ はなみずき

2006-04-25 | Weblog
今から 40数年前 親父が家の新築と庭の改造を機に

庭の一角にアメリカ・ハナミズキという木を植えた。

当時 岩手の北上には なかった木である。

眼を細めて ニコニコ笑っている 顔を思い出す。

「綺麗な花が咲くぞ!」と楽しみにしていた。

数年たって ポチぽち 咲いていたが 何分細いため他の木に

邪魔されて 主役の座を射止めることがない。

そうしているうちに 私も高校を卒業し 南部藩を脱藩し 江戸に出てきた。

江戸には アメリカ・ハナミズキの木が街路樹や個人のうちに植えて

花を楽しんでいる。

今日も ある会社を訪問したが 広い敷地のあちこちに 満開のハナミズキが

主役の座を占めていた。

ここで一句   「春爛漫~私のこころも春爛漫」 


メダカの学校に清掃員?

2006-04-24 | Weblog
メダカの飼育は順調で 皆んな元気に過ごしている。

水草は太陽を浴びて 水中に酸素を供給している。

4週間前 メダカの隠れ場所を作るため 「ほてあおい」を入れた。

この水草を入れた後 水槽の壁になんやら 怪しげな巻貝が蠢いていた。

しばらく 観察していると どんどん多くなっている。

水槽の壁にくっついた藻を食べている。 夜も昼も休まず食べ続けている。

何日経っても 水槽の壁は 綺麗である。

「そうか。こいつは メダカの学校の清掃員!」藻を餌に仲間を増やしている。

水槽の水の交換 ほとんどしない。

小宇宙を見ているような気がする。

一匹しか見えなかった巻貝 2週間で十匹になっていた。

今朝も 早くから メダカにあげたえさの残りにしがみつき せっせと掃除してい

る。だから 自然観察は病みつきになる。

自然の偉大さに 畏敬の念が芽生える。

人間知っているつもりで 知らないことが多い。