ドミンゴ(土民子)のわくわくランド

自分が感じた面白い、かつ、怒りの話題を提供します。
みなさんのコメントをお待ちしています。

親父の権威!

2006-07-25 | Weblog
昔の親父は権威があった。 一家の大黒柱としての揺るぎない信頼と姿勢!

家族はオヤジの一言で ピリッと引き締まった。

最近のオヤジ像が見えない。父権も夫権も失墜し オヤジの姿が見えなくなった。

いざ!と言うときに オヤジが先頭に立ち 困難を乗り切った姿がないのでは?

私も一家の柱として 息子が起こした色々な問題に対し 先頭に立って解決した。

この姿と行動を見ていた家族は 時が経っても忘れていない。

これが家族の信頼の絆を保っているようだ!

自分の後ろ姿を見て 子どもは育つ! いいことも悪いことも しっかり見抜いて

いる。 

オヤジは仕事を通じて家族に自分の生き様を 示すことが重要だ!

仕事への思いや姿勢が家族に伝われば オヤジの権威は復活する。

家族はこの求心力を元に 混迷した社会を迷うことなく歩める。

オヤジどもよ! しっかりとした大黒柱の精神と自信を持って王道を歩こうと提案

したい。

小賢しい振る舞いよりも 素っ裸の自分を家族に曝け出そう・・・・・・