goo blog サービス終了のお知らせ 

CROSS ROAD

日々の自分日誌をのんべんだらりと書いていこうかなと・・・。
遠くの友人に無事の確認がてら・・・なブログでし。

カーオーディオ

2011-04-23 22:55:40 | その他


遂にカーオーディオ買い替えました!!

かれこれ前からマイカーのオーディオがぶっ壊れておりまして、ずっと車内ではまともに音楽を聴いておりませんでした。音がとび・・・トビ・・・鳶・・・飛びまくり。

間、2回ほどipod用のトランスミッター買って聴いてましたが、音は悪いし車との相性が悪いのか、共に2ヶ月位で聴けなくなってしまって結局・・・ってな感じです。

現在車の走行距離13万5千キロ。「20万まで行って乗りつぶしちゃる!!」って心を決めたので、このままぢゃツマランと、カーオーディオを買う事にしました。

とは言え、ipod・iphoneが繋げて、CDが聴ければイッちゃん安いヤツでイイやと。

本当は取り付けも自分でやるつもりでしたが、やっぱ何かあるといかんのでそこは手を出さず。

工賃や本体など、諸々で約1万5千円也。

久々の車内音楽は妙にテンション上がりますね。嬉しっ





ディズニーランド

2011-04-18 21:33:21 | その他


数日前に、ディズニーランドか営業を再開したというニュースを見ました。

余震がまだ続いているようですが大丈夫でしょうか。

早く余震が収まり、東日本の方々や企業さんが、一刻も早く、復興に集中できる日が来る事を、まずは切に願います。

写真は小わさびとのお絵描き中書かされたもの。連れてけって事か!?

小龍包!!

2011-04-16 10:24:36 | その他


たまに食べたくなるよなぁ・・・小龍包。

ビールなぞと食べるのが美味いんでしょうが、残念ながら下戸。なので本格ウーロン茶で・・・


生まれてからそう何度も食べた事がない「あんまん」。ここのなら旨いかなぁと食べてみました。

・・・やはり自分「あんまん」は無しですね


ハッピーバースデイ小わさび!!

2011-04-14 21:25:41 | その他




「ハッピバ~スデイ トゥ ユ~♪ ハッピバ~スデイ ディア 小わさび~♪」

ってな事で・・・小わさびも入学式を終えて、早速7歳の誕生日を迎えました!!

「ジュエルペット」っていう人気のキャラケーキ・・・だそうです。

で・・・いっただっきま~っす!!って皆でガッついてたら・・・嫁わさびが気付きました。

「ロウソク買ってたのに付けるの忘れてた~っ!!」って・・・。

慌てて小わさび食べかけのケーキに刺して仕切りなおし。

小わさびチョイ凹み。ゴメンよぉ~。


ヘリクダリ。

2011-04-08 23:31:45 | その他


少し前、香川県はレオマワールドに家族3人で行って参りました。

それなりにガッツリ楽しんでの帰り道・・・。

退場ゲートの外にあった看板です。

「なんとかまたお越しください」って・・・。

「多少」おもしろいけど、それ程ウケル訳でもなく、逆にさびしくなりました。

個人的にはヤメテ欲しい。1日楽しく遊んだテンションが逆に下がっちゃいました。

「そんなに面白くないところで遊んじゃったのかなぁ」って。

ヘタしたら「じゃぁ今度はもっと面白いところ行こう」ってなもんですよ。

イイ案だと思って出したんなら残念。こう言った媒体や広告媒体の文言・・・難しいですよねぇ。

ジム通い

2011-04-07 23:46:24 | その他


最近、妻が2週間ほど実家に帰る事があって、いなくなってからここぞとばかりに暴食し、
3~4日で2キロ体重を増やしてしまいました。

で、そもそも過去最高体重をギリギリで保ってたのに、2キロアップで一気に過去最高を更新してしまいました。

ここ数年続いてる腰痛もひどくなってて、自分的に少し気分が内向きになってた様に思います。


で、高校時代のキャップにもらったアドバイスを思い出し、ジムに通って泳ぐ事にしました!!

(キャップはその方法で13キロ痩せたらしい)

結果、嫁さんが帰ってくる頃には、出て行く前と同じ体重までは戻すことに成功。

現在も続行中で、とにかく、先に2ヵ月分払い込んでるから、まずそこまでは絶対に続けようと・・・。

目標を設定し、(ダイエットと腰痛緩和)少しづつ・・・少しづつ・・・。

さて、どこまで続けられるか・・・自分自身に乞うご期待!!

学習机

2011-03-02 12:54:04 | その他


小学校入学を一ヵ月後に控え、遂に小わさびの学習机が届きました!!

古臭い感じにiphoneで加工してみました。う~~ん、レトロ!!

小わさび大喜びで・・・「この机でお絵かきしよ~~っ!!」って・・・「勉強」机やで^^;。

ばぁば、ありがとね!!

椿さん(商売繁盛)!!

2011-02-11 10:25:54 | その他




今年も「椿さん」行ってきました。

近隣の駐車場は1,000円。少し離れると500円。

うちの隣りは500円で駐車場を貸しているようです。少し遠いのであまり入りませんが・・・。

椿神社からは、それ位の距離感です。

ので・・・・毎年歩いて行ってます。

「冨久椿」今年もイイお顔で出迎えてくれました!!

今年は腰も痛かったので、ファインダーをのぞかず、渡部陽一さん的に、胸の前での適当シャッター押しに挑戦してみました。意外と撮れるもんですね^^;。



来年は何の基準か分かりませんが、椿の神様、御鎮座2300年との事。来年盛大なイベントでもあるのでしょうか!?



今年は落花生。去年はこちら



お神輿で椿参道が活気づき・・・。

今年一年の商売繁盛をおみくじに託すw。






同姓会??

2011-02-06 12:04:58 | その他


恒例となってきました。

思い立った様に開催してます同姓会(?)。とは言っても2家族だけですが・・・。

一緒に旅行に行ったり、家族ぐるみでお付き合いさせていただいております。

で、この度、このご家族が引越しをされ、家に呼んでいただきました(^-^)/。ありぁあイイ場所だ!!



普段は料理されないそうですが、旦那さんが腕をフルってくれました!!コダワリのパスタ・・・美味っ!!



帰りには奥さんから早めのバレンタインチョコをいただきました。

まぁ~~キメ細やかな事。お気遣いが本当に自然に出来るご夫婦です

非常に美味しくいただいたんですが・・・甘党の奥さん・・・チト甘過ぎやしませんか


てな事で、本当に楽しくやってたんですが、途中から小わさびの様子がおかしい!!

ホッペタまっかっかで、オデコに手をあてると・・・熱が・・・

インフル大流行の中、これはイカンと速攻帰る事に・・・残念至極

翌日病院に連れて行ったら案の定インフルエンザとの事。ご家族にうつってなければイイが・・・。

感心したのは、小わさび、その日帰ってすぐ寝かす時に、

「パパとママね、○○ちゃん(自分の事)がしんどくなって、帰らないかんなってショックやった!?」

って聞いてくるんです。

「そうやなぁ、久し振りに会ったから楽しかったし、もう少しお話したかったかなぁ。でも、家も近くなったし、また遊びに行こうな!!」

って応えたら、しばらく考えて・・・「ごめんね・・・。」だって。

いやいやいや・・・39度の熱だしてそんなっ!!

涙でました。6歳の子が39度熱だして、親に「ごめんね。」ですよっ!

感心すると共に反省ですよ。子に気を遣わせる親ってねぇ・・・。「親しき仲にも」って育て方はしてるつもりですが、微妙なもんはありますね。

「小わさびっ!んなこたぁイイから頑張って早く治して遊ぼうなっ!!」

どこでも連れてったるでぇ!!