DKS歩こう会ブログ 

 DKSのOBと現役で山好きや酒好きの仲間50名弱の会です。
例会の案内や参加者の報告を随時掲載してゆきます。

2017年12月度例会(六石山)報告

2017-12-22 19:17:11 | 例会
2017年12月度例会 六石山(ろっこくやま 366.5m)記録報告

記録報告 山田 政明
日時 2017年12月9日(土)
集合 宇治橋西詰(夢の浮橋ひろば)9:10
コース  宇治橋西詰―宇治観光センター―天ヶ瀬ダム―六石山山頂―くつわ池公園展望台―
     くつわ池公園前バス停(解散)
参加者  石田、伊藤昭、伊藤茂、奥村清、小澤和、佐藤孝、下道、志賀、三好、山本
井上二、大槻、大西、奥村宏、川野、桑名、桜畠、関口、田中、鳥居、藤川、山田
   (女10名、男12名、計22名)
歩こう会に参加して
  今回の例会は、今年2月の例会、雪の「喜撰山から天ヶ瀬ダム」の続きの「らくなんトレイル」の第二弾でした。当日は朝の冷え込みが強く西山も少し白くなっていたが、風がなく前日よりは温かく感じられた。宇治橋西詰めに参加者22名が集合。リーダーのコース案内のあと、9:20観光センターに向けスタート。平等院前の土手では、木の間から朝日に輝く金色の阿弥陀如来を拝顔し、山歩きの無事を祈る。観光センターに立ち寄るとお茶の接待があり、また宇治市のマンホール蓋のカードを頂いた。マンホールのデザインのカードは多くの都市で観光用に発行され静かなブームとなっており、宇治市も参入し今日から配布とのことであった。天ヶ瀬ダムへの宇治川沿いの道は歩く人は少なく澄み切った空気の中を爽やかに歩く。ダムからの放水が無く、数十羽のかもが流れの緩やかなところで寄り添ってゆったりと漂っており微笑ましい。また、2月では工事中であった白虹橋も完成して優雅な姿を見せていた。橋の袂横で衣服を調整してダムへ。工事中の階段を上ったあとの坂道では、11月度例会で「足がつったOさん」を話題に「Oさんが足を痛めるなんて・・・」等の気遣いや?の会話。いつもの楽しく語らいながらの歩きで10:20天ヶ瀬ダムに到着し休憩(トイレ休憩含む)。
10:30らくなんトレイルのスタート。ダムの向かい側を少し下ると登山口。道は林道のようで最初のうちはコンクリート2本舗装されていて急登のため歩き辛い。暫く登ると両側に廃屋が数軒ありごみも廃棄されて汚い。そこを過ぎる自然ななだらかな林道で歩きやすく、向かいの喜撰山も見ることができた。林道から別れ山道を登る。道沿いには道標にと「らくなんトレイル」のテープが木に巻かれていたり、注意すべき枝にはリボンが付けられていた。当日Kさんが取り付けたようである。
11:50山頂直前の急登をのぼり六石山山頂三角点にタッチ。くっきりとした字の山の名盤もKさんの作成とのこと。山頂は展望が無く集合写真を撮って下る。少し下るとくつわ池管理事務所の標識(入場料が必要)があり、くつわ池自然公園敷地内に入る。両側が大きく綺麗に育った植林の間の整備された道で森林浴コースと少し健脚コース書かれた道を気持ち良く歩く。
12:15左右には大きな山茶花が満開のくつわ池自然公園展望台に到着し昼食。展望台からは郷の口の町並みや鷲山等の峰々が望め、東屋やハート型の展望台のベンチ等で暖かい日差しの中、ゆったりと時間を取り、昼食とコーヒータイムを楽しむ。Iさんが朝に宇治橋通りの老舗で購入された茶団子も美味しく頂いた。大人向けの優しい味。ご馳走様でした。
13:15展望台を出発して公園内を下り、キャンプ場でトイレ休憩。遊具やバーベキューの施設と共に動物檻があり中に一匹のニホンザル。覗き込むが無視。シーズンオフで見る人も少ないと思うと何か切ない。Iさん曰く「かわいそう。せめて2匹にしてあげないと」。
13:30通行料の100円を集めて出発。釣堀のところでは数人の人がつりを楽しんでいた。
駐車場のところで振り返ると丘の上にバンガローや展望台が見えた。広くよく整備された公園でシーズンには多くの家族連れがアウトドアースポーツを楽しむのだろうと思いながら受付で通行料を支払い公園を出る。
 13:55公園前バス停到着。バスの時刻まで少し時間があり反省会。「喜撰山に続き今回六石山と宇治の山を歩き楽しかった」「きつくなくて良かった」等感想と共にリーダーに感謝して14:10解散。六石山のコースは余り知られていないようであるが、らくなん山の会のお陰で道も整備されて歩きやすい。宇治田原市も少しPRすれば良いのではと思いました。リーダーに感謝する共に次回トレイル3弾を期待しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年12月度街歩きアラカ... | トップ | 2018年2月度例会(小野... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

例会」カテゴリの最新記事