DKS歩こう会ブログ 

 DKSのOBと現役で山好きや酒好きの仲間50名弱の会です。
例会の案内や参加者の報告を随時掲載してゆきます。

2017年7月度例会(沢の池 沢山)報告

2017-07-11 19:49:10 | 例会
DKS歩こう会 2017年7月度例会
沢ノ池・沢山
記録報告 志賀 妙子
日  時 ;2017年7月8日 (土)  AM9:30

集合場所 :周山街道 菩提道

コース  :JRバス菩提道 → 菩提の滝 → 沢ノ池 → 沢山(516m)
      上ノ水峠 → 坂尻 → 千束(解散) → 源光庵前 又は金閣寺道
      
参加者  :大西、大槻、川野、井上(二)、井上(幸)、小澤(和)桜畠、田中、藤川、
      桑名、奥村(宏)奥村(清)、辻田、石田、伊藤(茂)、志賀、加藤、佐藤
      鳥居、山本、伊藤(昭)、下道、山田、関口、松井 
25名 (男性12名 女性13名)

歩こう会に参加して
 連日の豪雨に九州は大きな被害を被っていたが、京都はまず雨の心配はない天気となった。各自JRバスにて周山街道の菩提道集合、菩提川沿いの穏やかな坂道を菩提の滝に向かって歩く。この道は東海自然歩道でもある。30分も歩いたころ、滝に降りる表示があり河原に降りた。しかし連日の雨のためか歩道が水びたしになり歩行困難になっていたので、滝の下まで行くのはあきらめた。山城三名瀑に数えられているのに残念なことだった。
舗道へでるとすぐ左に雌滝があり、あきらめた滝も上から眺められた。分岐がありここで
自然歩道と別れ、沢ノ池まで30分あまりで到着。駐車場には数台の車が止まっていた。
池を眺めながら少し早い昼食にする。周りの山から流れ出た水が溜まってできた池はとても静かだ。何年か前に来た時、うさぎが池を渡るのを見て面白がったのを思い出す。
1時間余りゆっくりコーヒータイムもして、さあ!! 今日初めての山登りいたしましょう。
今日はあまり暑かったので、沢山へ登るのは止めにしょうかと皆さんの意見を聞くと、折角だから登る人(21名)下を歩く人(4名)に分かれた。
12:30出発 やや急な尾根道が続く。シンと静かに(しんどいから声も出ず)30分で三等三角点の頂上へ到着する。小さい広場になっているが、全く眺望はない。
下りも30分弱で上の水峠についた。ここで下を歩いた人達と待ち合わせをしたのだけど、待てど暮らせど現れず、池の方まで探しに行ったが、見つからず。携帯も地の果てでもないのに繋がらない。仕方がないので坂尻に向かって下山をする。途中でやっと連絡がついて4名の方は、上ノ水峠への分岐の表示を見過ごして、来た道を周山街道へ出たとのこと。1時間に1本しかないバスにすぐ乗れてラッキーでした。やはり全員で行動しないといけませんね(反省!!)
京都はこの日35度を超える猛暑日になりました。ハプニングはありましたが、暑い中頑張って歩きました。京都駅徳兵衛での打ち上げも楽しかったでしょう。お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩こう会6月度例会 仰木の里山・棚田めぐり報告

2017-07-05 17:47:59 | 例会
歩こう会6月例会〔2017年〕
仰木の里山・棚田めぐり
記録報告 井上二郎
日  時: 2017年 6月10日〔土〕AM9:40
集合場所: JRおごと温泉駅
コース : おごと温泉駅→フレンドマート(買物)→御呂戸川→真迎寺→専念寺→小椋神社→覚性律庵→梅宮神社→千坊橋→馬蹄形の棚田→落合橋→東光寺→十王堂→このみ公園→おごと温泉駅

参加者 : 宇野、小沢(充)、川野、田中、藤川、古川、大槻、石田、奥村夫妻、小山
杉本、広瀬、桑名、辻田、加藤、斉道、佐藤、村松、山田、伊藤、井上(二)
(順不同、敬称略)  (男14名 女8名 計22名)

歩こう会に参加して
プロローグ:  梅雨入りで心配された天候も願いどうり中休みの好天に恵まれる。どこからか「日頃のワシの行いがええさかいや」と言っている人の声が聞こえる。伝統のある仰木太鼓(1000年以上の歴史があるらしい)のモニュメントの前で挨拶をする。そこで小沢夫人がボランティア登山中に足を滑らし、アキレス腱を伸ばしたことが報告され、皆でお見舞いの気持ちを伝える。“準街歩き”が幸いしたのか、やや多めの22名の参加。
  コンビニならぬ本格的スーパー“フレンドマート”でほぼ全員が昼食を調達し10:10出発する。

11:20  緑が多く爽やかななか真迎寺到着。川野さんが派手に鐘を突く。「代表で突いとく。
お金いるかも知れんけど、これがホントの“たたき代(台)”や」とは?。途中、
民家のサボテンが見事な花を咲かせている。多くの人が「わ~すごい」と歓声を
上げる。

11:40  専念寺到着。木造薬師如来座像は重要文化財との事。今日は大西さんがいないので比較的静かな行進。途中にあった“幸神社”にあやかりたいと伊藤さんが入っていく“ご利益がありますように・・・”ポンポン。

12:05  小椋神社到着、ここで昼食。爽やかな風が心地よい。結構広く広がって昼食を取る。ここでコーヒーが出ると思っていた人が“ここで湯を沸かすのかー?”と聞くと“ここでコーヒーはしません。それと、お湯をわかすのでなく水を沸かすのです”揚げ足を取るタイミングは実に見事。ここで記念写真をパチリ。12:45出発。       
途中、きれいなせせらぎで蛙が泳いでいるのを見た村松さん“いや~上手に泳いでいる”(蛙は泳ぐのが仕事です。スンマセン)

13:50  馬蹄形の棚田に着く。馬蹄形言わばアルファベットの∪の変形。面積の割に収穫量は少なさそう。しかし、その美しさから全国から写真家が来るという(日本の棚田100選にも選ばれている)。ここで至福のコーヒータイム。風が強いため紙コップのコーヒーが倒れそうになる。「石を中に入れたら倒れへんで」との声。一つのコップに本当に石が入っている。イタズラでなく倒れた空のコップを起こしたときに偶然入ったよう。二枚目の記念写真を取って14:30出発。

15:00  東光寺到着。室町時代末期(1533年)に比叡山の僧の隠居所として開創された天台宗のお寺とのことであったが趣を感じる。

15:20 このみ公園で小休止。あと一息ラストスパート。

16:00 おごと温泉駅到着。全員無事完歩。約23000歩で全行程11.7Km(F氏精密計測)で丁度予定どうりの16:00に挨拶をして解散した。
    
エピローグ 男10名が徳兵衛で反省会。顔見知りの店長からのお酒の差し入れもあり、今日も盛り上がりました。豊富な資料や解説まで用意され中身の濃い準山歩きになりました。皆さん、お疲れ様―。リーダーさんありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする