goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

間に合うか15日締め切り日本カメラ~出さなきゃ当たらない~

2018年06月12日 | Weblog

6月11日(月)

 

夏帽子目深にかぶる小雨かな

 

 

日頃寝てないのでドカンと酔いが回ったらしい。ヤマモト車で送り届けてもらってそのあと部屋に入った記憶がない。無事寝てました。額も玄関に立てかけてありました。助手席に乗った人は誰だったろう。行先から言えばマサミチャンおりませんな。

血圧が高く下がらなかった。薬を飲む。日々血圧との戦い。

降圧剤も飲むけれど後れ30分を取り戻そうと急いで飲んでいた。意地汚いこと極まりないアタシなのでした。ビールの一気飲みにおいしいお酒をいただいたり焼酎も急いて飲んでたんだろう。そりゃ酔いますわ。おいしくいただいていた 益子の焼酎・益子の炎 がなぜか部屋の中に。アナタ歩いてくっ付いてきたのかい。うれしい。あっという間にお開き、お開きの時にはすでに酔っておりました。

12時間くらい眠っていたのだろうか。それでも朝の11時歯医者の予約は思い出し出向く。夜にヤマモト車朝にサクラギ歯科と歯医者さんつながり。

左手の手首が痛くてプールに冷やしに出向く。つい先日目覚めた6時が朝なのか夕方なのかわからない日があったばかりだった。眠ったときの記憶を持って眠らないと目覚めたときに戸惑う。そして目覚めなきゃ死んでいる。

でもどうしてアタシだけ反省会開始時間が5時だったということを知らなかったのだろう。一気に予定が狂う。不思議。去年の反省会はうっかり休みを入れてなくて出られなかった。今回は30分遅れる。酒を飲むのだからとプールを済ませ歩いて駅まで。運動量としては最適だったのですがね。

マサミチャンのスマホにアドビ社からだろう。ヘンな警告のメールが入っていたことを読ませられたがすでに酔っていたのでよく把握できなかった。アタシのスマホは通信だけの契約でメールは入らない。ガラケーはCメールだけしか使えない。メール読むのもくたびれるのだ。

それにしてもPCの修理が遅いな。難儀しているのか本業が忙しくて手を付けてないのか。

厨房メモ

そろそろ絵を描かねばなるまいに。今回はA5の大きさで描くつもり。描きだせば一日一枚何とか間に合うだろうに。

半年に一度の歯のお掃除さっぱりする。がりがり、今日は キーーーン だった。

さて、お仕事が続く。ゆっくり酔ってる暇もないのでありました。

さすがに昨日の田田船はお休み。

夕方歩いていたらパラパラと顔に雨。ずぶ濡れになる前に途中で戻る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なさぬぬ中、とはいえそれを承知で一緒になったんではないか。

2018年06月08日 | Weblog

6月7日(木)

 

のっそりとネコ過ぎゆきて梅雨晴れ間

 

何とも痛ましく5歳の子がどんな気持ちでこれを書いたのか、5歳児なんて一番愛される年ごろではないのか。これを読んだ母親は何とも思わなかったのだろうか。色に迷うと母はただの女になる。住宅でも二人の子を置いて男に走った母がいたが何年かしてそれでも戻ってきた。帽子で顔を隠すようにして歩いている。



ママ もうパパとママにいわれなくても しっかりとじぶんから きょうよりかもっと あしたはできるようにするから

もうおねがいゆるして ゆるしてください おねがいします

ほんとうにもうおなじことはしません ゆるして きのうぜんぜんできなかったことこれまでまいにちやってきたことをなおす

これまでどんだけあほみたいにあそんだか あそぶってあほみたいだからやめる もうぜったいぜったいやらないからね ぜったいやくそくします

もう あしたはぜったいやるんだぞとおもって いっしょうけんめいやる やるぞ

 

10時間眠る。ただひたすら10時間眠る。目が覚めなきゃ死んでいる。起きて庭に目を置きながら竹踏み500回をしていて今年の春は花盛りだったと花桃に目をやると茂った葉っぱの中を蜂が飛んでいた。3匹というのは多すぎる。葉っぱが茂っているので格好の巣作りの環境なのだろうか。これはいけません。こんなところに巣を作られては。

長袖のシャツ帽子首にはタオルと冬用の分厚い手袋完全防備でハエたたきを持ち追い払う。伸びてきている枝を刈り取り隙間をつくり風通しを良くする。刈り取った枝をゴミ袋についでに草むしり。気が付いたら正午を廻っていた。45リットルゴミ袋満載の刈り取った枝と草むしりの草。ゴミステーションに行ったらあらまいつもは2時過ぎまでゴミは持ってかないのに今日に限ってもうなかった。バカヤロー。カラスが食い散らすことはないだろうからそのまま置いてくる。

完璧な草むしりでもなかったもののさっぱりする。雨期が開け夏の前にやっておかねばジャングルになる。いつだったか隣の隣、認知症になったえーさんのジャングルと化した草むらからは大きな虎が出てきたことがあった。我が家はせいぜい蜂までだ。

伸びてきている樹木は剪定しましょう。山法師と大島桜には見る見る太って来て難儀した。二本とも今は切株しかない。花は盛るが木は太る。前にそびえる駐屯地の松など戦時中から伸びているのだろうときどきチェーンソーが入るものの天を突き破りそうだ。隣の隣のその隣のえーさんダッシュは食べたアボカドのタネを植えたら、見てみてこんなに大きくなってと皇帝ダリヤの顔負けに伸びた木をやや自慢げにしていたがある日忽然となくなっていた。花も咲かなく実も付かずどこかで踏ん切りをつけたのだと思う。その隣のえーさんツーダッシュはソメイヨシノをどこからか貰って植えてしばらく毎年桜を愛でていたもののやはり忽然とある日なくなっていた。樹木など植えるとろくなことはない。

今日から連勤。土曜の当番は連勤明けだ。午後しておけばよかったのに。

厨房メモ

久しぶりでやった筋トレで体が痛い。痛いは慣れる。眠いは辛い。臭いはネコのすかしっぺ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動的に草むしり、四方に伸び盛り花桃の剪定~気が付いたらお昼~

2018年06月07日 | Weblog

6月6日(水)

 

梅雨入りや晴れ間が後に続きをり

 

今日一日何をしていただろう。そうだパソコンが更新を言ってきてしつこいのでついクリックしたのがとんでもないことに。むろん更新はめでたく終えたのだったが実に2時間を要した。

デスクトップは修理に出している。何も手付かずにお昼になっていた。外はしょぼ降る雨。どうやら梅雨入りらしい。冬の入りとか夏の入りとかの宣言はない。何となく冬に入りて寒くなっていきなんとなく一枚脱いでって夏になっていたりする。セミたちも同じだろう。夏のセミ、と言うと季重ねになる。冬の雪みたいなものだ。

とても分かりやすいけれどね。

2冊の詩集の返礼をやっとこさしたためたのに出かけにそのしたためハガキを忘れる。いまさら急ぐ返礼ハガキでもないものだけれどくやしい。忘れたことが。

子どものころから玉子かけごはんが大好きなので、もっとも子どものころはおかずがなくとも玉子があればおかずになっていたような気がするのだけれど、その玉子が医者から止められていて食せなくイライラするのも寝不足の要因なのかもしれない。

烏骨鶏の玉子で玉子かけごはんを食べることを夢見る。夢見る夢子さん。

代わりに絹ごし豆腐に醤油を垂らしご飯を入れてかき回しご飯。これがおいしい。

5歳の女児を虐待していたという若い夫婦が逮捕されていた。ごめんなさい明日はきょうよりもっとできる子になります と書き置きのあった女児のこころが締め付けられる切ない。こんな夫婦は30年くらい監獄にいればよろしい。女児も35歳になる。

子どもをいじめる大人はどうしても許せない。アンタらだって子どもの頃があっただろう。

 

厨房メモ

かろうじて今夜は我が家のベッドに。あまり深酒もよくはないなと思いつつ呑まなきゃやってられません。

デイサービスの送迎車をあちこちで見る。ヤダネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婆さんも爺も昔は若かった。

2018年06月05日 | Weblog

6月4日(月)

 

走り梅雨後ろにダンプ耕運機

 

やたらいい天気が続くけれどいいのか。

この三日間ほど嵌めていたがふくらはぎサポーターというは結構効果があるような気がする。足の疲れがこんなものを付けるだけで軽減された。ちょっとびっくり。足全体何となくだるいと感じる方は一度試してみるということをお勧めする。ネットで手軽に入手できますお値段もストッキングということになると面積の広がる分だけそれなりのお値段にはなるもののふくらはぎだと1000円ほど買えます。

着圧がゆるいと何にもならないけれど100均にもあるようだ。ついでがあったら見てみましょう。今一つメール便で届いたので早速つけてみることに。使用感としては少しきつめの方がいいような感じがする。

アイエラ電気が3時に来るというのでそれまでにプールを済ます。早く済ますのも時間ができていい。ハードディスクが認識してないということでタワーを持ってってもらう。直して使えれば言うことないありがたい。少し汗ばんでいたのでダイニングのクーラーを点けてみる。異状なく稼働した。おかげでパソコンデスクがきれいになり部屋も少し片付いた。人様が来ないとどんどん荒れ放題積み放題になるのでした。さっぱりする。

アマゾンプライムビデオを入れたのでTSUTAYAをダビングすることはもうないとは思うが能力機動力はやはりはるかにタワーの方がノートより勝っていて使い勝手がいい。なににしても二つあるのは便利だ。で問題は入れてあるソフトは使えるの ? これまで通り。贅沢は言えない見事復帰できればありがたい。たのんますヒデヨシ君。

余命を告げられ老後にと蓄えていた貯金をはたいてかったジャガー・数千万円を乗り回していた 100万回生きた猫 佐野洋子・あれも嫌いこれも好き を読んでいる。毒舌痛快のエッセイ。以前も何か読んではいるがもう一度佐野洋子に傾けようこころを。買った車がジャガーというのがいいよね。201011月に亡くなっている。

>?ことばのくすり?@kotobano_kusuri

>余命二年と云われたら十数年私を苦しめてきたウツ病が消えた。人間は神秘だ>。人生が急に充実して来た。毎日がとても楽しくて仕方ない。死ぬとわかるのは>、自由の獲得と同じだと思う。 佐野洋子

厨房メモ

日々夕刻が明るくなっている7時過ぎてもまだ明るい。

ヒトは誰でも若い時はある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気が続きますなあ眠いです~

2018年06月04日 | Weblog

6月3日(日)

 

従えて走り梅雨行く耕運機

 

 

今のところ着圧ふくらはぎサポーターは効果あるような足ざわりふくらはぎざわり。あまり疲労感がない。プールも快適普通にバタ足は打てたのだった。

午後写真展の搬出で隣町まで走らねばならない朝のイッパイでどーんと寝たかったが近くとも車を運転する。酒は自重する。それほどアル中ではございません。アルコール依存症ともこの頃は言う。昨夜も寝たような寝ないような寝てない。昨夜の施設は月に多くて4回ほどしか出向かないところだけれど脱走はするは施設内を夜中じゅう動き回るわとにかく目の離せないえーさんが落ち着いてきていて助かる。こうして落ち着いてくれればこっちの方がいい。なにせ施設長が好きなのです。あはは。

先のことはわからない。まずは生き物つつがなくこなすこと。

お昼前まで寝ていてお昼を簡単に済ませまずは足の状態の感触にプールへ。で、つつがなくバタ足は打てたということ。これはうれしい着圧ふくらはぎタイツ。もっと前にわかってたら。

3時から搬出できるとした写真展4時半になる。出向いたら大方搬出されていたのだった。エムオ秀夫さんとエスキ安子さんがまだ残ってあった。ふうむ。これは怪しい。どこか撮影に出向いたのだろう。今日は有松の絞り祭があったはずだ。出向きたくて予定はしていたものの無理でしょ寝てないのだふるさと公園に出向くのとはわけが違う。たぶんここだろうお二人の行き先は。休みをきちんと取って来年のお楽しみに。来年があるかどうかという前提だけれどまだいいだろう走ることはかなわなくなったがバタフライは1キロ泳げる。飲む気になればボトル半分酒の一升もまだ飲める。

<背く子・大道球貴>の予約を入れたら停滞図書があるため予約でませんと答えが。しっかりしています図書館。滞っていた図書を返却に。

ベッドに横になるとそのとたん眠る。頑張って眠い目に目薬を注してパソコンの前に。こんな日常でも日々訪れて読んで下さる人がいらっしゃるのだ。

寝てられるものですか。

厨房メモ

プールに行く前玄関ドアを開けたらすぐ前で小学生と中学生女子の4ったりほどがたむろしていた。不良少女たちではありません。プールから戻ったら数が増えてまだたむろしていた。子どもは元気だ。まじかゆえに目が合って挨拶する。先ほども今も。同じ子に。

このくらいの子たちはウンコもシッコもしない妖精に見える。

隣町の商業施設で14歳の女の子の足についつい欲情して2度触ったという56歳の男が逮捕された。<欲情がさえきれなかった>

そりゃわかるけれど触っちゃいけません。見るだけ見るだれ或は撮るだけ啜るだけ。あは、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明け~さて寝よう~

2018年06月03日 | Weblog

6月2日(土)

 

耕運機せわしく動く梅雨まじか

 

 

10時間眠ると足のだるさが回復できているような気がする。プール。何事もなく1キロバタフライ。ただしこれもよかろうかとランニングで使っていたミズノのふくらはぎサポーターを朝に付けてみた。ネットで検索してみると結構いい効果が出ているとある。探せばもう一つあったような記憶があるけれど1000円くらいの商品ゆえにもう一つ買う。これで効果大ならめっけもの。今日は付けたまま夜勤に出てみる。

言ってるそばから使ってないカメラバックからアシックスが出てきてた。片方しかない。探そう。片方はアンプの上、なんでこんなバラバラにあるのさ、簡単に探せた。念の為とミズノとアシックスの二つを買ったこと思い出している。

よろよろと力なく幼いゴキブリも出てきた。見るからに幼なくてかわいそうだが仕方がないあなたが悪いのよ隣の婆さんの部屋にでも行ってりゃよかったのに。この間よろよろと出てきたのは親かもしれない。もう一匹いたのはあれはおそらく母だろう。

新潟の山の中で遭難して死んだ6歳の男の子を思うと不憫でならない。父親はいいよ好きで選んで遭難したのだから。だいたい山に入るのに午後2時半を選ぶか。なんでこんなに遅く出かけたのだろう。しかしも子どもをみちずれに。

明日は住宅前をリレーマラソンが通過する。あちこちにカラコンの用意がしてあった。ここの住人は親睦というものに疎いうえ協力というヒトとしてすべき行動に欠ける。交通規制が敷かれるがどうせ午前中は起きれない。午後は100展隣町の搬出とクラブの搬入がある。疲労困憊搬入には行けない。

厨房メモ

昨日勝って茹でて食したトウモロコシがうまかった。もう出ている真夏の産物。

一本100円。

ジッパーかあるからこうしてしつらえたジーパンがあるのだねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時間眠る。10時間寝ても疲れが抜けない~洗濯日和だあ~

2018年06月02日 | Weblog

6月1日(金)

 

6月になって変わるか空の色

 

夜勤明けは何故が足が疲れていて動きが鈍いのはずっとわかってた。婆さんの見守りだけで足を使うことなど何もない。横になって本を読んでるかスマホをいじっているだけのことだ。それだけのことなのにフルマラソンを終えた足のような感じになっている。わからない何故 ? 

プールでバタ足か打てないのだ。水泳の基本はバタ足。両手は身体を水の中で支えているだけのことだ。したがってバタ足が打てない限り体は沈んでしまう。むろん推進力はない。

バタフライ50メートルがやっとだった。何故かいい時もある。普段通りに。体は重くも普通に泳げる。

問題はプールを済ませ更衣室の中だった。オバサンみんなが今日はバタフライをやってなくクロールで泳いでいるとうわさされ皆してみていたということだった。たくさんの顔が一斉にこっちを見ていたことは気づいていた。アタシの泳ぎを見てたのか。

ヤダネ。

油断も隙もない。有名人なのですよ選挙に出たらかなりの票が集まりますよ。

これは先に上がっていたび~さんの話だった。

夜勤明けはプールに降りずに筋トレに精を出しましょう。むろんび~さんには仕事のことなど言ってない。言うつもりもないし言ったところでどうなるものでもない。

6月に入ったとたん夏日のような天気になっていた。日曜まで洗濯日和ですよ~とラジオが言っていた。シーツを剥がす来ているものを剥がす脱いだシャツも靴も洗濯機に入れる。すごい勢いでゴトゴト洗濯機が音を立てていた。いくらひどいないからって月15日労働はきつくありません?

社長さん。

今のところ体の不具合は足がだるいだけでほかには何も出ていない。

10時ごろケータイを見たらたまちゃんから着信が入ってた。折り返す。7月7日碧南での永島さん追悼<菊屋祭>の簡単な連絡。何年かぶりにアタシはバーテンダーをやる。.シェーカーもバーグラスも何もない。すべて処分してしまった。出張バーテンダー。こんな日があるならば取っておけばよかったとちょっと悔やむ。道具は買えば済むことだ。腕は鈍ってないか。

アタシは生粋の肝の座ったバーテンダーでありました。酒を調合して新しいカクテルを作るという行為はカメラマンにも似通っている。対象は常に流動的で変化をしている。ヤクザなど何人見知ったことだろう。

義理の父はテキ屋だった。背なの龍と胸にあった女の顔の彫り物を今にして思えば写真に撮っておけばよかったと悔やまれる。

弟など義理の父から借りた金バッチを背広の胸に豊橋のキャバレーを飲み歩いていた。バカだね。バカバカ。

母を最後にしてみんな逝ってしまった。往事茫々、記憶はおぼろ。

パソコン修理を頼んだのに何の連絡もないな。どうすんのよこのタワー。

 厨房メモ

自分のHPの写真の取り込みができなくなっていて難儀すること1時間。酔ったか疲れたか眠たいか。

たぶんルートは違うもやっと取り込めた。

子ども大好き。よその子です。電気屋の子。2人とも可愛い。

アマゾンプライムビデオを観ているうち寝てしまう。シリアスなドラマが災いしたかと活劇モノに変えたのだったがドンパチが眠気の中で弾けていてまた寝ている。

諦めてHPの更新に取り掛かる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りかと思ったらもうちょっと先だった、あと一週間で梅雨入り予報~

2018年06月01日 | Weblog

5月31日(木)

 

どくだみは厠の臭い思い出し

 

汗びっしょりで目が覚める。ぬくぬくと掛けてある布団がまだ羽毛布団だった。

さても恐ろしい6月に入ることに。10日と20日に休みがあるだけだ。腰痛の手術で欠勤続きのえーさんのヘルプがまだ続いている。募集を掛けてあるといっていたが入らないのだろう。仕事が入るうちはありがたくお受けしましょう。

図書館と郵便局に出向くときは往復雨もやんでいたのに午後、忽然と降り出した。梅雨入りですかね。

それにしても 吉田修一 という芥川賞作家の名がなかなか覚えられない。隣のおっさんのような普通の名前で記憶に残らないのだよね。夜勤用に借り出す「怒り・吉田修一」が探せなく図書館のパソコンでタイトルから名前を検索すして探し当てる。

日本カメラ7月発売8月号銅賞入選。<冬まつりの日に>とあるタイトル画像がわからない。コンデジで応募作は撮ってあるので調べてみる。冬まつり なんてたぶん 御津町のどんき顔全体を真っ赤に塗られて影のついたおどろおどろしい少女 これだろう。おおよその見当はついたのだった。

出さなきゃ入らないの一つがヒットする。

ということで今日はアサヒカメラに送ったのだった。

結構な降りだったけれど運転免許証を持つのが面倒で雨の中歩いてプールへ。

5月が去っていく。

厨房メモ

ゴキブリ団子その後。一匹大きいのがよたっていた。死ぬときは明るい場所で死にたいのか。掃除機で吸い取る。

ロマンスカー・スーパーエキスプレスと小田急の柿色の7両連結があった。ロマンスカーというのも懐かしき響きがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする