5月7日(月)
ドクダミや顔にはらはら小糠雨
大した雨でもないものだから普通のシューズでいいかと郵便局まで歩く。戻って来て靴を脱げば雨はしっかりシューズの中に浸透し靴下もびしょ濡れ。雨は雨。気を抜いてはいけなかったのだった。
予定してあったハシモトさんとの撮影会はあまりの雨のため中止。雨が降るとそれっとばかりに山の中へ入っていったこともあったが遠い昔。山野草を夢中で撮っていたころのことだった。中止になったのでこれ幸いと2度寝する。横になっているうち眠っていた。
なんでも夢中になることはある。思い起こせばご苦労様ということばかり。
プール帰り止んでた雨が5時近くになって猛烈に降ってくる。プールも何日かぶりのプールだった。ジャグジーバスの水温は低い湯は少ないなんとかしなさいな。そう断り書きを掲示してあるがしゅっちゅではありませんか。
土曜出会ったテイヤマさんの発言には驚く。この頃ちっとも顔を出さないと思ったらクラブを抜けたということだった。入ってくる人の紹介はむろんあるけれど出て行く人の報告はない。吉田茂などいうおもしろい名前のヒトも抜けたようだと聞く。抜けるヒト入ってくるヒト人生様々。テイヤマヤさんとは夏の水掛け祭り新幹線に乗り深川を歩いたのだった。面白く味のある人だったのに残念。お元気で。
旦那さんはどちらからいらしてますかと問われお答えする。そのお方はすぐ近くのようだった。歩いても来れますねと言ったらひざを痛めて歩けないということだった。老人性、ではない変形性膝関節炎。病院へ通っているが注射をうっても効きゃあせんこんなもの治るわけない。もう病院へ出向くのは止め止めと息巻いていた。おっしゃるとおりでありまする。
厨房メモ
春キャベツが柔らかいのでどんどん炒めて食しましょう。毎年のことだけれど春キャベツを頬張るとうさぎの気持ちがよくわかる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます