goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

ケータイを変えた~au~

2021年06月24日 | Weblog

6月24日

ケータイ屋のお姉さんはお地蔵さん

もくもくと作業をこなす。合掌するアタシは対面してじっと待つ。

通信だけのスマホに電話機能を付けていただきましょうとイオンモバイルに出向く。プールのついで。ところが難題が立ちはだかる。auのケータイなので許可がいるとのこと。しかもスマホは購入せねばならない。なんだなんだ。auのショップに走った。来年施行される今回の措置はau側の意向なので機種代もろもろはタダだった。いいじゃない。とどのつまりは519円の値上がりだった。ま、仕方ないでしょう。30分ほどお地蔵さんの前でケータイの仕上がりを待つ。

新品になりました。イオンのスマホはそのまま据え置く。780円でネット使い放題なのだ。誕生日を境にして再びケータイの2機持ちを選択する。

2台持ちという煩雑さは強いられるもイオンモバイルは780円。auの電話が1519円。懐にはずいぶん優しい選択です。

何も夜勤明けまたや夜勤入りで小忙しいのに動いてしまった。まいいでしょう。というのも使っていたケータイがロートル化してきて充電が半日ももたないのだ。何年使ってきたのやら定かではないが万が一の時ケータイが発信できなければどうすんだ。これまで一度もそんな危ういことにはならなかったものの10年に一度だってあつたらテーヘンだ。さっさと新規にした次第。やれやれ、眠気もすっ飛んだ。

新しいケータイにストラップの穴が一つしかない。どうすんだ。ノリで張り付けるのか、取説を見たら裏ブタを外して取り付けたしとあった。開けたら港のブイみたいな突起があった。ここに引っ掛けるのだった。なるほどよくできている。

もともとdocomoだっのが途中で同居となったヨメがauだっのだ。アタシは何でもヒトに合わせる。auはヨメの置き土産。

些末的一仕事を終えた。やれやれ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする