goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

赤い傘差してププールへ雨の降る~

2020年10月17日 | Weblog

10月17日(土)

秋の暮れ大きな稲荷二つ買う

夕べは寝付かれなく朝方五時頃まで目が冴えていたベッドの中だった。たまらずワインを飲んでいた。いつものことだがそのうちに寝入ったらしい目が覚めたのはお昼過ぎだった。

この頃プールで泳いだあとも血圧は高いままだ。昨日の健康診断でも気のいい看護師さんで6度ほど測り直してくれたのだった。その間にあとから来た人がさっさと計測を終えて次の段階へと足を運んでいた。

さすがに今日はノルバスクを服用する。いいのか酒飲んでて。ほどほどの酒なら血管を広げるからいいんでないのか。

と勝手な解釈をする。

プールでは隣のコースのおばはんが顔を合わせた途端、お仕事終えて来られるのですよね とこれもまた勝手な解釈をしていた。曖昧に返答をお返しする。アナタアタシの何が分かるのよ。

着れば暑いし脱げば寒い。まあ一番よろしい気候なのですね。

今食べたいものチキンラーメンチャルメラおじさんエースコックの即席麺。ココカラファインで3割引の 晩酌・月桂冠 を買う。食品の棚にシートが掛けられていた。リニューアルするらしい。

国勢調査の指導員から6名追加回答を貰いましたとケータイが入る。それでもまだ7名ほど無回答の世帯がある。こんたらもんさっさと出来ないのかイネ。いかなる世帯でいかなる生活環境なのかまったくもって理解に苦しむのだった。ガイジンという世帯かも知れない。もうどうでもよか。

厨房メモ。

なんでせう。通草です。スーパーで売られていたあけびです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする