3月16日(月)
蛇出づる新型コロナウイルスかな
開店一番とまでは行けなかったのだけれど品切れマスクを先着順でスギ薬局が売っていた。たぶんマスクだと思う。見るからに中国人・女性 が手に手にしていた。おーーー。なんか買えそうだっけれどこうして備蓄はあるのに不要の物を買うという行為がどんどんマスクを品薄にしているのだと思って並ばなかった。どのドラッグストアもダイソーもマスクの入荷無しと書いてある。
ダイソーに用があってゆっくりの朝を済ませて出向いたのだ。
アタシは厨房長くやっていたのでマスクの予備はそこそこある。まさかねマスクが棚から消えるなんて想像もしなかった。マスクって介護職員と厨房関係にあるだけでしかるべきものだったのですよ。アタシの周辺では。
アタシ、マスクキライです。顔が見えない。ゴーグルは必須でもマスクして泳げません。ダイソーで空っぽのマスクの棚に手作りマスクの仕方を絵にして貼ってあった。凄いねダイソー。エライよダイソー。
市民展・絵 を観てなんでこの作品に点が入らないのかと写真と違うホンモノを観て帰ってくる。常に思うのだけれど絵はホンモノ。絵画を趣味にしなくてよかった。辛いよ。
写真はパチリだもの。労ない。
急に絵をやっていたアブアブさんを思い出す。ある日脇剃ってないよと当時のヨメのマリコが言った。え、成る程脇の毛がもっさりしていた気持悪かった。高校の先生だったと記憶する。ヤダねつまらない事思い出して。
厨房メモ。