3月14日(土)
藤圭子聴いて今宵の球磨ん酎
コロナまき散らすと出歩いた蒲郡のあのバカ男、そうとう迷惑料支払う事になるだろう。ふざけきったバカ男の末路。おのれのまいた種だ屋敷土地を売り払うくらいがんばりなさい男の決着。
夕方イッパイのアテにサーモンを買ってさて、と思っていたらあらま、年一度の住宅の総会だった。そうかやれやれ、
なんとなく日々くたびれている。なんでか アナタお歳ですがな。
さふだよな。
アタシ、泳げなくなったらオシマイだね。
まだ2年はいいだろう。
今日開いた手紙の片隅にあった 筑豊 という字に引きつられる。福岡のヒトは普通だろけれどこんな片田舎東三河の住人にとっては 筑豊 はロマンスだ。さすが写真人のマサミちゃんも筑豊は無理だろう。
だらだらと休みの一日を過ごす。
立ち寄ったスギ薬局でいつものこがいなかった。これで二日目だ。ちょつと不安な気持ちが過ぎる。移動したのか。
厨房メモ。
観終わってみればつまらない映画でバカバカしい時間を費やしていた。DVDです。タイトルも無いようも記憶が無い。半分寝ていた。
唯一寝ながら出来ないのは水泳である。これは眠れない。明日のアタシはたぶん水泳にある。