goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

年末年始は5年に一度の寒波襲来~雪が降る~

2018年12月24日 | Weblog

12月24日(月)

 

冬至から反れて南瓜はありにけり

 

気の向くまま寝入っているというのがアタシの健康法。

で、今朝も10時過ぎまで眠っていた。気がついたらエヌムラさんからケータイが入っていた。なにさ、

折り返したらデータの提出という連絡だった。ああ、めんどくさい。そうか。探すのに一苦労する。1時間ほど要してやっと探し当てる。プールを済ませて持参する。

4時だったので走る気になる。それなりの支度に着換え風の強い佐奈川縁を走る。

そういえば去年の今頃だった。1キロくらいの地点で突如膝の痛み。片足を引きづりながら戻ってきたのだ。老人性膝関節症という診断。正しくは変形性膝関節症でした。半年ほど通ったのだろうか整形外科。

治らないと思っていた膝の痛みも突如治ることもある。

そしてひとまず5キロほどは走ることも可能になっているのだった。日々老人は筋肉や思考が退化していく。負けてたまるか という反逆的気構え。走ることはたぶん理に叶っているだろう。あたまにも、

ああ、明日もうお仕事かと帰って来てカレンダーの確認をしたらまだ休みだった。ラッキー。これぞアタシのクリスマスプレゼント。

バレンタインのソーダ割りでイブのひとり静かな夜を過ごしております。

アマゾンプライムを1本観る。

厨房メモ

藤圭子のCDを聞きながら隣町から戻ってくる。

整理したら出てきたのだ青枝三奈のCDも一緒に。いつどこで買ったのだ。

SX70HS キヤノンが気になる。

ところで ジングルベル というのはどういう意味合い、と検索するイブでありました。

そして キャロル は、

クリスマスなどで歌われる祝い歌 ということだそう。でした。

で、今夜この今、アタシはストーブの上で焼き芋をこしらえているのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きそびれ~ れ ならいいんだ~ 白いクリスマスはないようだ~チヂミでイッパイ~

2018年12月24日 | Weblog

12月23日(日)

 

駅伝を見ていてプール行きそびれ

 

なんなとなく言語的に正しいのか、

行きそびる。

夜勤明けゆっくり起きた事情もあるにせよ体動かず血圧高しお昼を作りつつのど自慢を見ましょうよとテレビを点けたら駅伝が始まるところだった。そのまま駅伝にかぶりつく。

使ったままぶら下げてあったウエストポーチ・ほぼ新品 のジッパー部分が汗で固まって粉を吹いていた。こんな使い方もあったものかと電動歯ブラシで吹いていた粉を削り取りお湯で洗う。

自転車で書店へ。

面白くない男が入選してあるフォトコンを見る。面白くない。フォトコン誌はお値段が張るためか図書館の購読図書にない。買い求めねばいけないのだろうが財布と照らし合わせて見るだけ見るだけ。チェックするだけ。

むろんこれまでも定期的に購読はしていたのだが捨てるに重く部屋にはどんどんかさばっていくチラ見しかないのだった。それでなくともあまたの本に重圧されている。トイレの中まで本棚がある。アタシが死んだら娘よ勝手に処分しなさい。

ずっと以前から金輪際本は買わないものとこころ決めていたのにどんどん増えていくのだった。

覗く眼は一つ支える手は二つしかないのにカメラもどんどん増えていく。どうすんのよ。

昔、6畳くらいの部屋にテレビが四つも点いていてひどくびっくりしたことがあった。電気販売店ではない麻雀仲間の普通のお宅だった。四つともそれぞれ局が違えていてあれでよく見ていられるものだと感心したことも同時に覚えている.人様々、

でもあれはヘンだった。

厨房メモ

スーパーに行ったらクリスマスセール満載だった。鶏だらけ。

明日買おう。一つくらいは、これも付き合い。やっと休みだし。つかの間だけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする