見出し画像

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

We Love温泉!盛岡藩の湯治事情@もりおか歴史文化館


時間に余裕があったので、盛岡周辺の温泉情報目当てに表題の展覧会へ。
歴史文化館はいつも前は通るのに、中に入ったのは初めて。まず一階の常設展示を見る。まだまだ岩手県のこと、知らないからねえ。
さて2階が目的の展覧会。鴬宿温泉、盛岡藩(昔は南部藩と呼んでいたが、最近は盛岡藩と呼ぶようになったのか、それとも南部藩と盛岡藩は別物か?)で最も古い温泉だったか。近場の良い温泉。
それにしても、昔の盛岡藩、下北半島の先まで統治してたのか。風間浦村の下風呂温泉、行ってみたいなあ(そのうちダークツーリズム関係で行くことがあるだろう)。それ以前に、知らない温泉地がたくさん。今の温泉マップと違うなあ、花巻なんて、台温泉からだから、手前の花巻温泉って何?
さらにディープな盛岡の歴史も。かつてはロシア中国からの侵略を恐れて、東北の藩が北海道を軍事的に統治していたそう。盛岡藩は函館東部だが、仙台藩は北海道のど真ん中をドーンと。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画・演劇・美術」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事