ZEN ONEをDDCとして使ったら

2022-05-25 22:29:02 | 音響機材/音楽再生

Uさん、こんばんは。

ZEN ONEは同軸でデータを受け、内部でD/A変換してアンプにアナログデータを流します。また、USBでデータを受けてDA変換も出来ます。そして、そのまま同軸でデータをDACに渡すことが出来ます。

 

つまりDDCとしても機能します。

このことを忘れていました。

 

ZEN ONEをDDCとして使用して、NEO iDSDにデータを流すことが出来るということです。

U18を買う前にこのこと気づいていれば、U18を買わずに済みました。

 

6万円使わないで済んだのです。

ただ音質が違えば、意義が変わります。

 

それと、U18は外部のクロックを受けることが出来ます。

最終的にクロックジェネレーターの導入を目指していますから、やはりU18は必要だったのでしょう。

 

で、気が付いた時点で、実際にZEN ONEをDDCとして使ってみます。

 

さて、出音はと言いますと。

U18を使ったときに比べて、音が太く力強くなります。

 

そして低音・中音・高音の出方が揃います。

位相が合うとでもいうのでしょうか。

 

良い意味で平面的な音になります。

音の拡がりよりも、音の実体感を感じます。

 

つまり、音場型ではなく、音像型の出音になります。

これが、わりかし聴きやすい音です。

 

Ifi同士の組み合わせの良さが出たのでしょうか。

 

U18は優しくて上品な出音になりますから、これも好きです。

 

運用上の選択が広がりました。

 

ではこれで失礼します。

ごきげんよう、さようなら。