ジョウビタキ (5) ~ 雌雄 2021年01月13日 | 写真~野鳥 ジョウビタキ(常鶲)は、冬鳥として日本に渡来して来る (殊にオスは)冬の美しい鳥の代表格です。 年開けてから大寒波襲来で鳥撮りに行けず、引きこもっており、以下は昨年末に撮ったものです。 ジョウビタキのオスは、ベテラン鳥撮り人にはジョビオ(ジョビ雄/男)と呼ばれているようです。 一方、ジョウビタキのメスは、ベテラン鳥撮り人にジョビコ(ジョビ娘/子)と呼ばれているようです。 #野鳥 #ジョウビタキ « 鳥撮りの記録 5 (2021年... | トップ | 5千円相当のマイナポイント... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます