年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

てふてふ ~ ツマグロヒョウモン (♂)

2012年06月22日 | 写真~てふてふ

名前の由来になった ツマグロヒョウモン のメス(♀)の翅模様は 昔見て頂いております(→ こちら)が、オス(♂)の綺麗な翅模様がわかる写真が撮れましたので、ご覧ください。(↓)


ツマグロヒョウモンは、春から秋にかけて町の周辺でもよく見かけます。
幼虫はパンジーの葉っぱを食べるため、このチョウの幼虫(赤と黒のマダラ模様の毛虫)を見かけた人も多いはずです。



(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい) 



コメント