2月の定年記念旅行で、東京ミッドタウン内のサントリー美術館でロートレック展を見た後、ガレリアを見て廻っていて、たまたま箸の専門店「箸長」を見つけて、夫婦箸を衝動買いしました。 二人分で約15,000円位でしたか…。
箸の説明書をおっ家内が誤まって捨ててしまったので、輪島塗だったようにうろ覚えているのですが、正確なことは判りません。
しかし、とにもかくにも軽く握り易く取り易い箸で、おっ家内も私めも大いに気に入っております。
おっ家内によれば、今まで使っていた箸を買ったのは10年以上前のことだそうで、新しい箸もこれから長く使うことになるのは間違いなさそうで、いい箸を買えて良かったと思っておりますです、はい。