goo blog サービス終了のお知らせ 

mieのひとりごと。

生きていく。

3年。

2016年06月25日 19時39分46秒 | Weblog
また妄想の旅に出てみた。ストリートビューと動画サイトで。
ギリシャを見てみた。
素敵。。
マンマミーアの舞台になったスコぺロス島。
行ってみたいなぁぁぁ。。。
簡単に行けない。お金もかかるし言葉もわからないし。

その前に行ってる場合じゃない。。。
親を抱えているからねぇ。
兄だけなら働いてお金ためて行っちゃうだろうな~

行った方やあちらに住んでる日本人の方のブログを見ると
ますます行きたくなってしまう。
北欧やアメリカ、ドイツ、夢のまた夢だわ。

夫が亡くなって3年経ってしまった・・・
夫の親友がお花を送ってくれた。
昨年も命日に送ってくださって忘れずにいてくれて
ありがたい。。。
ピンクの大きな百合の花のアレンジで
トルコキキョウなど今年は明るめのお花をいただきました。
引っ越したので前の住所に行ってしまいました。
あとでお礼をしなくちゃ。

もう3年か・・・。
涙が出る。
あらためてホントにいないんだ・・と思う。

私は世間知らずでバカなので何か忘れているんじゃないか・・って
いつも思っている。
あれこれ確かめながら生きてる。
夫に聞きたくてもいなくて・・・。

亡くなってからの悲しむ暇もない日々。
土地のこと、自宅のことがホントに大変だった。
よくやったと思う。
他にも手続きだらけで。。。
髪の毛は抜けるわ鼻にヘルペスは出来るわ・・
それでも27年暮らした家を一人で片づけたり
仕事の書類を整理したり・・・約3ヶ月一人で頑張った。
私の今までの人生で一番つらかった。
いつもなら夫の好きなものを供えたりするけど
今年は何か作っても食べる人がいないので
お菓子とさくらんぼを供えた。
娘は何度もお線香をあげた。

相続のことは勉強になったけど
またひと悶着あるのは確実。
叔父やいとこに父と話し合ったほうがいいと何度も言われているけど
当の本人が相続の話をすれば激怒するんだから・・・。
頭痛い。
今からいろいろ考えておかなければならないのはわかっている。

あの性格はどうにもならない。